• ベストアンサー

路線バスに

どんな装置ついてますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • twin-dog
  • ベストアンサー率41% (301/721)
回答No.3

行き先表示板 降車ボタン 料金表示板

その他の回答 (2)

回答No.2

加速装置 減速装置 操舵装置

回答No.1

運賃箱

関連するQ&A

  • 最近の都内の路線バスの排ガスについて

      一昨年より都内及び近郊のディーゼル排ガス規制が始まりましたが、一年程は都バス、警察、消防などの排ガスは後ろについていても殆んど見えませんでした。ところが、最近は一般のトラックだけではなく、先述のような公共のディーゼル車でも、排ガスがまた目立つように感じています。インターネット検索をしますが、そういった記述はみつかりませんでした。そこで   1. 都の指定の有害物質除去装置は走行距離、有効期限などの決まりはあるのか 2. 都はそういった事実を把握し対処しているのか 3. 三井物産の除去装置のデータ捏造事件とは関係あるのか 以上3点が気になっています。皆様はどのようにお考え、又は事実を知っていらっしゃる方はいますでしょうか?      個人的には、素人考えですが、発効した時点で、現在の値段では耐久性を備えた除去装置は難しかったのではないか、と思っているのですが・・

  • 路線バス

    Hino Selega と Isuzu Galaの違いを教えてください

  • 路線バス

    路線バスの仕事ってどうなん?

  • 路線バスはなんで立って乗って良いのですか?

    路線バス以外の車は、後部座席でもシートベルトをしろと言われてるぐらいなのに、 路線バスは、シートベルト付けなくて良くてましてや立って乗っても良いのはなぜですか?

  • 「路線バス」

    「路線バス」というのは道路を走る一般的なバスですか? 「路面バス」と言う言葉はないですよね? 路面電車はありますけど。

  • 恥ずかしいながら路線バスの乗り方が分からない

    通常、バス停といえば、上り方面と下り方面の2つの乗り場が、道路を挟んで向かい合わせに設けられていますよね? でも、田舎などでは、上り方面にだけ、標識柱(ポール)や時刻表やベンチなどが設置されていて、向い側の下り方面には何も無く、どこから乗っていいのか分からないバス停があります。 このようなバス停の場合、下り方面のバスに乗る時は、どこでバスを待ち、どこから乗ったらよいのでしょうか? (1)上り方面の標識柱の真向いに立っていれば、そこにバスが止まってくれる (2)上り方面のベンチで待ち、バスが来たら、道の反対側に行って乗る (3)そのようなバス停では、下り方面は降車のみで、乗車はできない

  • バス 路線について

    久しぶりにこんど愛知県に住んでいる友人と遊ぶ約束をしたんですが、車を持っていないので電車とバスで行くことにしました。電車は何回か乗ったことがあるので大丈夫なんですが、バスに乗ったのが今までで2回程度しかなくて不安でしかありません。 そこで質問なのですが、豊橋駅前行きのバスに乗るとして、例えば豊川線とか新豊線とかありますが、これは終点は一緒だけど経路が異なるって解釈で大丈夫でしょうか?あとくだらない質問ですが、当然バス停に立っていれば乗る予定のないバスが来て止まることがあると思うのですが、その時は無視でいいのでしょうか?それとも私はこのバスには乗りませんよ、みたいな意思表示とかしたほうがいいでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • バス路線について

    知らないところでバス路線を知りたいのですが いいサイトありませんか? ちなみに神奈川の川崎なんですが、 ジョルダンとか駅の検索はありますが、 バスのってないのでしょうか?

  • バス路線について

    白鳥から国道158号線を通って福井に行くバスはありますか?

  • バス路線

    自宅近場のバス停から 行きたい所まで バスが走ってるか調べるには 皆さんどうしてるのですか? スマホでみたら よく分かりませんでした。 会員登録は キャリアではないので 支払いできないので 無理です。 バスターミナルセンターに 自分の居場所から 行きたい場所を言ったら 教えてくれるのでしょうか?