- ベストアンサー
木更津沖堤防
今度木更津堤防に渡船で行こうと思うのですが、船の予約は必用でしょうか? またこの時期ここで青物つれますか? ジギングで攻めたいと思ってます。
- shinkochande
- お礼率58% (69/118)
- 釣り
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
木更津の沖堤への渡船なら宮川丸と栄宝丸という船宿がやってます。検索すればホームページが見つかります。いきなり訪問すると、釣行者がほかにいなくて船が出せないという事態も考えられるので、釣行の前日に電話を入れておいたほうが確実だと思います。 青物も釣れなくはないですが、メインで狙えるほど魚影が濃いとは思えないので、青物狙いのタックルを持参しつつアジなどほかの魚をメインにして、射程圏内に鳥山が立ったら狙うのがよいと思います。青物は回遊してこないと釣れませんので、船宿に電話する際に現在狙えるか確認することをおすすめします。
関連するQ&A
- ショアジギングでお勧めのジグ
初心者です。 少し前から釣りにハマッて、今度青物を狙って堤防からのジギングをやってみようと思います。 ここで、皆さんのお勧めのメタルジグを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 釣り
- 茨城県の青物ジギング
今年、ジギングでの青物釣りを始めようと考えています。 そこで、茨城県でジギングに適している堤防を教えていただけないでしょうか? 私はひたちなか在住ですので出来ればその周辺でよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 釣り
- 関東ので堤防から青物メタルジグ
こんにちわm(--)m 僕は、東京都は足立区に住んでるものですが近場(関東内くらい)で堤防からルアーで青物を釣りたいのですがどこがいいでしょうか? また、竿の長さ、つれ始める時期、釣りの時間帯を教えてください。自分でも調べたのですが色々ありよくわかりませんでした。
- 締切済み
- 釣り
- 和歌山でのジギング船釣り
初めて質問させていただきます。去年からジギングでの青物狙いに嵌まってしまってます。 今回、初めて和歌山へと考えているのですが、何せ初めてなもので、ジギング船はどんな船があるのか全く分かりません。またGW明けくらいにハマチやメジロ等が釣れるのかも分かりません。 神戸からの釣行になりますので、神戸から出来れば2時間以内で行ける場所から出船している船を捜しております。 (1)お奨めのジギング船はありますか?(5人で貸切希望) (2)5月中旬だと青物は釣れますか? 以上、ご存知の方、是非お教え下さい。
- ベストアンサー
- 釣り
- ショアからのジギングのテクニック
沖堤防からのジギングでの質問です。 主に青物を狙っていますが、隣の人はヒットしているのにどうにもサバなどしかかかってきません。 狙いはツバスなのですが、アクションでテクニックはあるのでしょうか? ちなみにジグは1オンスていどのものを扱っています。
- ベストアンサー
- 釣り
- 船からヒラメを疑似餌で釣りたい
仲間の船でヒラメの泳がせ釣りに行きます。私だけ何らかの疑似餌でヒラメや根魚を狙おうと思います。水深は30-40mです。 テキサスリグでワーム、タイラバ、インチク、カブラにワーム、ジギングなどを思いつきました。ジギングは青物でやったことがあるだけで、これ以外は完全に未経験です。 有効な釣り方を教えてください。
- ベストアンサー
- 釣り
- 神奈川の釣りスポット教えてください。
神奈川県野島防波堤に月2回程度行きます。 交通費、渡船代、餌代で1回10,000円から使いますがチョッとツライのが本音です。 船はやらないので堤防からあるいは渡船でいい釣りスポットありましたら教えてください。 東京から金沢八景までの間でいいスポットありませんか?
- ベストアンサー
- 釣り
- 舟竿で堤防釣りをしたいのですが、この装備ではどうで
今現在、以下の装備を持っています。 堤防(特に木更津沖堤など)で黒鯛や、アジやキスを狙いたいと思っております。 サビキでやりたいので、投げません。 ロッド:舟竿(シマノ 海明 30S-225 20-80号 7:3調子→6:4調子) リール:シマノForceMaster Mk1000 HD 私の師匠に聞いたら、考えもしないといわれています。 確かに、電動何かを使ったら、ちょっと回りから白い目で見られるかも知れませんが、 電動機能は時々使って、浅ければ使わないです(投げもしないのにわざわざスピニングリールを 買う気にはどうしてもなれないのです。お金もないので) 皆さんは、この装備はどうでしょう。。。まったく考えもしないようなものでしょうか? もしくは重大な問題があって、使えないのでしょうか・・・? わたしは、あまりお金を掛けたくなく、船でのコマセつりを陸でもできたら・・・と思いました。。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- 釣り
お礼
遅くなりました! コメントありがとうございます。 先日、無事に行って参りました。サビキで小魚がちょっと釣れただけでしたが楽しませてもらいました。肝心のジギングは最後の方バラシてしまったのですがそれでも感触あじわえたのでよかったです。