• 締切済み

カメラについて

cactus48の回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

双方とも同じレベルのカメラですから、自分の好みで考えた方が 後で後悔しないと思います。要は販売店員と良く相談する事です。 電気機器で名を上げたパナソニックにするか、昔からカメラで人 気があるニコンにするか、店員と良く相談して決める事です。 僕ならニコンを選びますが、質問者さんが迷われているカメラは どちらも選びません。初心者であっても迷わずに一眼レフを選ぶ べきです。レンズが交換できるタイプを選び、状況に合わせて撮 影した方が納得する写真は撮れます。 ちなみに三脚は無理でも1脚はあります。一脚なら場所を取りま せんし、手振れも防げます。持ち運びも楽になります。

noname#228751
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通販で購入しようと思っていましたが 店舗で相談するのもありですね、 もちろん一眼レフが理想ですが どうしても金銭的に厳しいもので… よく考えてみます。

関連するQ&A

  • カメラに詳しい方お願いします

    カメラに詳しい方お願いします こんばんは。 今回質問させていただくのは、 被写界深度についてです。 今、私が持っているカメラは ルミックスのDMC-FZ28。 一眼レフの形をしたデジタルカメラです。 知人から譲り受けたものなのですが、 私が欲しいものは「被写界深度が浅いもの」。 FZ28の被写界深度はどうなのでしょうか。 自分でやった感じ…かなりカメラに近いものにピントを合わせるといい感じになりますが、やはり一眼レフのようにはなかなかいきません。カメラ自体はなかなか良い物だとネットで書いてありますし、物自体は気に入っておりますが…。 やはり被写界深度をかなり浅くするにはデジタルカメラでは厳しいでしょうか。 ハードオフにデジタル一眼レフのNikon d3000が手頃な価格でありましたので、いっそそっちを買ってしまおうか悩んでおります。 何にせよ初心者なもので、優しく教えていただけると幸いです。

  • カメラに詳しい方にお聞きしたいのですが...

    "一眼レフ"と"デジタル一眼レフ" 何が違うのでしょうか?? いままで、デジタルカメラしか使った事が無く よくわからないので、わかりやすく教えていただけると... また、オススメのメーカー等も知りたいです!! 現在、デジタルカメラ(IXY 600F)を使っているのですが 一眼レフが欲しくて購入を考えているのですが、 "一眼レフ"と"デジタル一眼レフ"の違い等、 どちらがいいのいかよくわからくて困っています(>_<) 現時点では、画質(人物・景色・夜景)が綺麗に撮れるのを購入したいとしか決まっていないのですが。 よろしくお願い致します。

  • どのカメラを買おうか迷っています。

    デジタルカメラもしくは、一眼レフを買おうと、 思っているのですが、 主に風景だけを撮るので、 なるべく高画質で安いものを探しています。 価格comを見たのですが、よくわからず・・・・ 条件としては、 ・高画質 ・ハッキリ撮れる ・画素数解像度の高いもの等です。 デザインはあまり気にしませんが、 一眼レフみたいな形が結構好きです。 まだ、カメラのことが良くわかっていない私なので、 質問等あれば気軽に聞いてください。 よろしくお願いいたします。

  • お勧めのデジタル一眼レフ

    私はバレーボール観戦が好きで、最近写真にも凝っています。 今はPanasonic/LUMIX FZ20で撮影をしているのですが、どうしてもブレブレの写真になってしまいます。 今回友達がnikonのデジタル一眼レフで撮影したものを見せてもらうと、さすがにキレイに撮れていました。 聞いてみると10万円ほどのデジカメを使っているようでした。 私もデジタル一眼レフのカメラを買おう!と決意したものの、全くどれがいいのかわかりません。 今、候補として考えているのは、 ・Nikon D50 Wズームキット ・コニカミノルタ αSWEET DIGITAL Wズームキット の2点です。 αSWEET DIGITALの方がよりズームが効くようなので、良いのかなとは思っているのですが全くの初心者なもので^^; バレーボールは選手の動きが早いので、それでもなるべくぶれずに、よりズームに撮影できればと思っています。 上記2点ではどちらがいいのか、またほかにもよりおすすめなものがあれば教えていただきたいと思っております。 予算は12万円くらいまでを考えております。 よろしく御願いしますm(*_ _*)m

  • カメラ初心者

    仕事で一眼レフカメラの購入&使用を命じられています。 まったくの素人なので勉強しながらなのですが どんなカメラを買えばよいのか悩んでいます。 撮影条件は 狭い室内を撮るのが前提です。 通常のカメラだと室内全体がとれません。 色合いも綺麗にでないので 一眼レフで上記の問題が解決できる事が一番の目的です。 あまり高額でなく手ごろなお勧めはなんでしょうか? また中古での購入も視野にいれておりますが 一眼レフは故障しやすいものでしょうか?

  • 教えて:何故短胴で高倍率?

    私はパナソニックのLUMIX FZ10(400万画素、光学12倍)のユーザーですが、コンパクトでも1,000万画素の時代なのでそろそろ買い替えを検討しています。 そこで、いつも気になっていた事を教えていただけないでしょうか。 パナソニックのLUMIX FZ28は光学18倍(http://panasonic.jp/dc/fz28/index.html)、ニコンのCOOLPIX P90は光学24倍(http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/performance/p90/index.htm)、と短いレンズなのに何故こんな高倍率が可能なのでしょうか。 一眼レフの望遠レンズと較べると圧倒的に小さいのです。 CCDサイズもあるのかも知れませんが、それだけでは無いように思います。 よろしくお願いします。

  • スパイダーマンのカメラ

    スパイダーマンの使ってるカメラって、一眼レフですよね?どんな種類のものなんでしょうか… 映画で使われていたものなどで、種類がわかる方いたら教えてください。 アニメや映画にでてくるカメラで、デザインが似てるものでも構いません それから、 コンパクトでプライスレスな一眼レフで、オススメのものがあれば教えてください。 一眼レフのなかで、1番小さいもの、1番安いものもおしえていただけるとたすかります。

  • 高倍率デジカメかコンパクトカメラか

    デジカメの買い替えを検討しています。 現在コンパクトタイプ(3倍ズーム 200万画素)の物を持っているのですが、子供の運動会などでも綺麗に撮れるものが欲しいです。 一眼レフは考えていません。 高倍率カメラ(パナソニックのFZ5)と、コンパクトカメラの光学6倍ズーム程度のもの(パナソニックDMC-LZ2やリコーCaplioR3)どちらにしようか悩んでいます。 コンパクトタイプの光学6倍ズームって、実際のところどうなんでしょうか?携帯し易そうで魅力的ですが・・・。

  • 愚問かもしれませんが・・・・

    デジカメを買い替えようとしていますが、なかなか決まりません。持ち運びもしたいし、本格的な写真も撮りたい そこで候補にあげたのが、オリンパスのE-10又はE-20、コニカミノルタのA1、パナソニックのFZ-10又はFZ-20です。 一眼レフでは使いこなせないので・・・予算もないし(7万円が上限よって中古でも可)画質のきれいなデジカメはどれでしょうか?その他にこれぞと言うのがありましたら教えて下さい。

  • カメラを買い換えようと思っています

    今までOLYMPUSのSH-1を使用していましたが 液晶画面が割れてしまい、一眼にも興味があったので これを機に買い換えようと思っています。 そこでE-PL7とE-M10とで迷っています。 使用用途は主に野球観戦です。内野席からショートを撮るのが一番多いですが やはりミラーレスでは距離が足りないでしょうか。 一眼レフにした方が良いのかも悩みましたが 旅行や普段も気軽に持ち歩きたいのでそうなるとコンパクトなものがいいのかと。。 どちらかというとE-PL7のほうが好みですがE-M10も捨てがたいです。。 カメラの知識など全くないので色々と教えて頂ければ助かります。 よろしくお願い致します。