• ベストアンサー

磁石の面白い使い方

あなたの日常で面白い使い方をなさっていたら教えてください。むしろ特殊な状況での使い方で結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232424
noname#232424
回答No.2

オーディオのスピーカや,指針計測器などの廃品から取り出した,強力な永久磁石があります。「黒板や冷蔵庫に紙を止める」というありきたりの利用法いがいでは: 1.むかし音楽用カセットテープやビデオテープを使っていたころは,記録の消去(消磁)に使いました。磁石がじゅうぶんに強力であれば,巻いた状態のまま,プラスチック・ケースの外から,一発で消せます。(本当は減衰する交流磁界のほうがいいです。) 2.リードスイッチ(磁力に感応して接点が入るスイッチ)やホール素子と組み合わせれば,位置センサになります(自作の水位計に応用)。ゆっくり回転するものに磁石をとりつけ,接近して置いたリードスイッチをカウンタ回路につなげば,回転数の指示器になります(自作のコイル巻き線機に応用)。 3.とくに強力なサマリウム・コバルト磁石の小片があるので,今年の忘年会の余興マジックに使えないか,思案中 笑。 コイルを巻いた「電磁石」はたくさん使い道がありますが,質問の趣意ではないでしょう。

kaitara1
質問者

お礼

ずいぶんいろいろなことに使えるのですね。大変参考になりました。電磁石は自分でも作って何かできないか思案中ですので、その節はよろしくお願いいたします。

その他の回答 (5)

回答No.6

マグネットピアス位しか思いつかなかったです。 小さなマグネットを買って、100均で売っているデコアイテムやピアスパーツなどくっつけて、趣味で作っていました。 子どもの頃猫耳に磁石くっつけて遊びました。。。 そう言えば、昔飼っていた猫にマグネットテープ近づけると逃げていました。 反発??

kaitara1
質問者

お礼

なるほどと思いました。ピアスはマグネット方式の市販品があるのでしょうか。義歯にはマグネット方式で装着するものがあるようですね。猫が磁石を嫌がるというのは初耳でした。

回答No.5

身近な金属の判別に。いつも持ち歩く手帳型スマホカバーのマグネットを使います。 くっ付いたら鉄か何かだろうという風に。 SUS(ステンレススチール)は磁性が複雑そうですけどね。

noname#228945
noname#228945
回答No.4

スマホの車載ホルダーが磁石式です。 近づけるだけで固定されます。

kaitara1
質問者

お礼

なるほど。車では特に便利ですね。

回答No.3

#1 言葉足らずで申し訳ないです マツイ棒:狭い所でもホコリが取れる棒のこと https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E6%9D%BE%E5%B1%85%E6%A3%92&ei=UTF-8&rkf=1 ぶしゃーはエアダスターの擬音

kaitara1
質問者

お礼

いずれもよくわかりました。おかげさまで語彙が増えました。

kaitara1
質問者

補足

しかしこの棒は磁石が付いているのでしょうか。

回答No.1

某製造工場で働いていた時、水素吸蔵合金の粉末を掃除するのに、マツイ棒のような磁石を使っていました 大掃除の時はエアダスターでぶしゃーしていましたよ

kaitara1
質問者

補足

マツイ棒とはどういうものですか。またぶしゃーというのがわかりませんでした。よかったら教えてください。

関連するQ&A

  • 磁石と電磁石

    磁石と弱い電磁石についての質問です。 強い磁石で磁場を形成しているところに電磁石を近づけていく(反発する向きにして)と反発力が発生してきます。がどんどん磁石に近づけていくと鉄心が磁石に負けて吸引されてしまうような気がするのですが、反発力と吸引力が反転する現象が起きるでしょうか? 素朴な質問です。

  • 磁石が弱くなってしまいました。戻す方法はありますか。

    現在、妹のためにマグネットピアスを改造してオリジナルのものを 作成しております。 接着剤等を使用してマグネット部分に飾りを付けたりしておりますが、 完成し、いざ耳につけてみると、磁力(?)が弱くなっており、 耳を通すと全くくっつかない状況になってしまいました。 (マグネット同士だけだとくっつきます) 何とか磁力を元に戻す方法はございませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 磁石で磁石を浮かせたい!

     磁石のN極を上向きに床面に敷きます。  また別に、箱の底に磁石のN極を下向きに設置します。  床面の上に、その箱をおろして、下からはもちろん、横や上からの支えなしに、床から(たとえ数cmでもいいから)浮いている状態を作りたいのです。  実験材料として、ホームセンターで販売している丸ボタン型の磁石の同じものを多数購入しました。磁石は直径2cm:平らな面が磁極。フェライトだと思いますが材質はよくわかりません。磁力は手の甲に載せた磁石と手のひらにある磁石がなんとか引き寄せられて落ちない程度です。  方法として、床面にテープで無理矢理近接させて並べて貼り付けました。一方様々な形、大きさの磁石をその上に同じ磁極が向き合うようにして、磁石がひっくり返らないように箱の底面にテープで貼り付け、置いてみようとしたところ、外に逃げたり、床の磁石と磁石の間に引き寄せられてしまったりと、うまくいきません。床面の磁石の並べ方を円状に並べてみたり、くっつけて並べてみましたが、同様にうまくいきません。  なんとか浮いた状態で安定させたいのですが、いい方法、アドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。  場合によって、床面はかごのような形でもかまいません。  

  • 磁石⇔︎磁石、磁石⇔︎鉄、どっちが強力ですか?

    磁石⇔︎磁石、磁石⇔︎鉄、どっちが強力ですか? 素人質問で恐縮ですが、磁石同士の吸着力と、磁石と鉄の吸着力、どちらのほうが強力ですか?

  • ステッピングモータ 電磁石 磁石

    ステッピングモータについての質問です。 磁石とZmm離れた電磁石の間に働く吸引力の求め方を教えて頂けないでしょうか? 大変困っています。 よろしくお願いします。

  • 何の磁石?と磁石の誤飲

    1歳半の子供と、親2人和室で寝ています。 朝起きたら、 直径5.5mm~6mm、長さが7.5mm~8mmの円筒形、 銀色のメッキがしてある 結構強力な磁石が落ちていまた。 いつも子供が一番最初に起きて一人で遊んでいるのですが、そのときに、どこからか持ってきたようです。 問題は、落ちていた磁石が何の部品か見当がつかず、他にもどこかに落ちているのか、すでに飲み込んでしまってないか、と心配しています。 おもちゃなど、子供がかまいそうなところを調べましたが、同じ磁石は見つかりませんでした。 誤飲したかどうかもはっきりわからず、病院に行くことにも気が引けています。 どなたか、この磁石が何の磁石か心当たりないでしょうか?

  • 電磁石 磁石 吸引力

    質問させて頂きます。 どなたかご教授して頂けると大変助かります。 現在、実験装置を設計しています。 電磁石と磁石の間に働く吸引力を教えていただけないでしょうか? その吸引力から実験装置にかかる力を求め、実験装置に必要とされる強度を求めたいです。 下に図を載せます。 実験装置の説明をすると、 まず実験装置には電磁石がネジで固定されています。 そしてその電磁石からZ(mm)離れたところに 永久磁石が固定されています。 電磁石と磁石の間には吸引力が働くと思うのですが、 その吸引力の求め方が分からず、実験装置にかかる力が分からないので 実験装置の設計ができない状態です。 調べてみると、電磁石と鉄の間に働く吸引力 F=(B^2S)/(2*μ0) (電磁密度B=(μ0*N*i)/(2*z)) 磁石と鉄の間に働く吸引力は (NeoMag.comホームページ上の吸引力試算ツール)探すことができたのですが。 電磁石と磁石の間に働く吸引力は見つけることが出来ませんでした。 私が機械系なもので電磁気に関する知識が乏しく大変苦労してるところです。 どなたか教えて頂けませんか?

  • 永久磁石と電磁石

    永久磁石(鉄製?やゴムの棒磁石)に、コイルを巻いて電流を流したら、永久磁石の磁力が強まったり弱まったりするのでしょうか?実験してみたのですが、結果ははっきりしませんでした。

  • 電磁石の強さについて

    電磁石について教えて下さい。 コイルの巻き数を多くすると、なぜ電磁石が強くなるのですか? コイルの巻き数一定で、電圧を上げると電流が増えて強くなるのはわかりますが・・・。

  • 磁石について詳しく

    磁石は永久機関ですか? 永久機関じゃなければ理由をおしえてください。 磁石を円形におき、多数の磁石を使って反発力、吸引力を連続で起こし回転させ磁界を変化させ真ん中に磁石を置いていたら発電しますか? 発電できなければどうしたら発電しますか? 回答お願いします。