• ベストアンサー

マザーボードのチップファンて必要?

他の板に、チップファンのことが書かれいましたが,このマザーボードでグラフィックカードなしのチップセットのグラフィック機能利用でも、チップセット用のファンが必要なのでしょうか。  初心者なので、よろしくお願いします。    * スペック   M/B  GIGABYTE GA-8IG1000 Pro-G CPU  Pentium4 2.8CGhz   メモリ  PC3200  512MB シングル   HDD Maxtor MX4D04H2 40GB       Seagate ST340016A   他CD-RW DVD-ROM ドライブ   電源 WATANABE DENGEN 400Wモデル      AC INPUT 115~230V      DC OUTPUT +3.3V 30A  +5V 40A  +12V 18A      搭載FAN 12cm  で、FAN回転数調節スイッチは、      温度連動可変のAにしています。    ケースはミドルタワーで、裏側にケースFAN、CPUはリテール品の   CPU・FAN付きを使いました。

  • MCP
  • お礼率70% (133/190)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • piyo2000
  • ベストアンサー率49% (144/293)
回答No.5

#4さんに捧げます(笑) http://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm DOS/Vパラダイスなど大手のパーツショップでひっそり販売していることが多いです。価格は1000円前後かと。 チップセットファンつきのシンクを使っているモデルで、ファンを取り外すのに抵抗がある場合はこれに交換するといいですよ。 まあ、MCPさんがお持ちのM/Bのような豪華なシンクがついている場合は交換しなくてもいいと思いますが。 >要するにチップファンは不要で、このまま使っても、問題は無いのでしょうか? 無いと思います。無いからこそ、メーカーもファンをつけなかったと解釈すべきでしょう。 >グラフィックカード(GForce系列の発熱が多いもの)を使うようにした場合、 >やっぱりケースファンとして吸気用のものも使った方が良いのでしょうか? これはケースや他の熱源を含めた話になりますね。 CPUの温度やチップセットの温度が下がらない場合は、ケース前方に吸気、後方に排気ファンをつけることによってエアフローが改善します。 スマートケーブルを使うなどしてケース内の空間を確保するのも大事ですけど。

参考URL:
http://www.ask-corp.co.jp/zalman/zm-nb47j.htm
MCP
質問者

お礼

有難う御座いました。私のマザーについているヒートシンクは。豪華だったんですね。知りませんでした。  前に使っていたAopenのマザーにも、似たようなヒートシンクが使われていたので、普通だと思っていました。  これで安心して使えます。何せAopenのマザーが2年でお陀仏になってしまったものですから。   スマートなケーブルにすることが難しいですね。フラットケーブルでIDE接続をフルに使うと、どうしても3.5インチベイの前には、ケーブルの壁ができてしまいますので。現在HDDの温度は、大体38~39℃、CPUの温度が30℃程度です。  この点ではクーラーをつけて使っていることと、グラフィックカードを付けていない事が良かったとは思いますが。しかしグラフィックカードについては、3Dゲームはせず、普通はDVD鑑賞・エクセル・ワード・InternetExpressを中心に使っていますので、全体のパフォーマンスさえ快調で映像が鮮明なら、何でも良いのですが。  別スレッドを立てる必要があると思いますが、ついでにこのような状況ですと、何が良いのか教えて頂ければ幸いです。

その他の回答 (4)

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.4

再度失礼します。 今、メーカーサイトを見てきたら、チップセットファンは装備されていないモデルですね。 そのかわり、大型の放熱性がよさそうなのが付いてます。私もこのヒートシンク欲しい。 筐体内の換気が上手くいっていれば、CPUファンからも風が行くようになっているので、熱暴走はしないと考えられます。

MCP
質問者

お礼

 何度も有難う御座います。  おっしゃるとおり、ヒートシンクは付いているのですが、カタログやマニュアルの写真は、全てチップファン付きのボードとなっています。  しかし、要するにチップファンは不要で、このまま使っても、問題は無いのでしょうか?  また、チップセットのグラフィック機能をやめて、グラフィックカード(GForce系列の発熱が多いもの)を使うようにした場合、やっぱりケースファンとして吸気用のものも使った方が良いのでしょうか?

回答No.3

>>#2さん 静音PCにしようとすると、チップファンまで気になりますよ。 電源やケースファンやCPUファンの音が大きいと全然変わりませんが。

  • inaken11
  • ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.2

ちょっと古くなってしまったGIGABYTE GA-8IG1000 Pro rev2.0を使っていますが、ネットしているだけでも40℃くらいありますから、オンボードグラフィックも併用だとかなり発熱すると思います。 ちなみに私は現在グラフィックボード載っけていますが。 チップセットファン止めた位じゃ音は変わらないですよ。

MCP
質問者

お礼

 早速有難う御座います。ただ聞きたいのですが、40℃というのは、どこの温度なのでしょうか。(分かりませんので)  ただ、二の足を踏んでいますのは、チップセットには空冷用の金属が元々ついていますし、ファンを取り付ける場所がボード上に無いので、どうしたもんでしょうか??  他の板では、木工用のL字金具を、マザーのどこかに引っかけて取り付けている様子が見られましたが???  

回答No.1

チップが熱を持って気になるなら付ければイイと思います。 後、チップファンを付けかえる人の多くは、ファンの音が耳につくためザルマンのファンレスヒートシンクにしたりでしょうか。 マザーボードに最初からチップファンがついていないで、通常使用していて問題が出たならそれは取り替えてくれると思います。 自分でチップファンなどを取り替えたりして、問題が起きても改造の為対応してくれませんよ。。 あまり詳しくないのなら弄らない方が吉です。

MCP
質問者

お礼

丁寧に有難う御座います。2年前にショップブランドのPCを購入した後、耳学問はしていたのですが、先週マザーボードが逝ってしまいました事を機会に、仕方が無くマザー・電源・メモリーを交換しました。  元手が無かったので、グラフィック兼用のチップセットがついているマザーボードにしたのですが、I865Gには空冷用の金属がついていたものの、ファンは有りませんでした。  現在問題は出ていないのですが、掲示板の意見を見て不安に思ったので質問しました。  チップファン用の電源コネクタは、ボードについています。  私の今の感覚では、グラフィックカードで高温の出るものを取り付けたり、プレスコットコアのPen4を、それに併用しない限り、不要ではないかと考えてもいます。  ただ確証が無く安心できませんので、判定をお願いしたく思います。  なお、CPUの温度は、たいてい37~38℃前後で安定しています。

関連するQ&A

  • CPUをできるだけ低温にするには…?

     以下の状況では、どんなグラフィックカードを使えば良いのでしょうか。教えて下さい。 * 仕様   マザボ Intel D865GBF   電源  WATANABE DENGEN 400W   CPU Intel Pentium4 2.8CGhz   CPUのヒートシンク  Intel 純正   背面ファンの回転数  最大2540回転程度   前面ファンの回転数  最大1760回転程度   CPUファンの回転数 2540回転程度   HDD Maxtor 7200rpm 40GB   Seagate 5400rpm 40GB  * 電源  WATANABE電源のFAN設定HIGHで冷房で室温が27℃の場合CPU温度は、ワードB5:1~20枚分、約15KBを2~3個表示させた作業→40~43℃。ワードB5:30~40枚分。約250KBのファイルを表示させた作業 → 48~51℃になっています。なお、電源FANスピードを標準にすると、上の温度より2℃程度上昇します。  チップセットの温度が、ボリュームの高いファイルを扱うと45℃程度になりますので、チップセットのグラフィック機能を使っていることや、メインメモリのうち、グラフィック機能用に64MB確保されていますので、メモリーの温度も関係しているような気がします。  そこで、グラフィックカードの装着を考えていますが、グラボ自体もNVIDIAのG-FORCEもATIのRADEONもはあまりにも高温過ぎますし、騒音もひどいと聞きますので、どのメーカーのものを使えばいいのかと考えています。もしご存知でしたら、教えて下さい。  * 電源電卓の結果 総合出力定格 245.3W以上  3.3 + 5V 同時出力定格 48.5W 以上  3.3 + 5 + 12V 同時出力定格 235.3W以上  3.3Vライン最大定格 2.4A以上  5Vライン最大定格 8.1A以上  12Vライン最大定格 15.5A以上

  • マザーボードのFANコネクタについて

    ASUSのP5K-Eを使用しているのですが、 秋頃よりケースファンがフロント、リヤ同時に一瞬止まってしまう おかしな現象がたびたび発生していました。(CPUファンはきちんと回っています。) この現象が1分止まって回り出し、5分止まって回り出し、 1日止まって・・・・・・と、だんだん悪くなっていき、 ついに回らなくなってしまいました。 色々調べてみたら、常用していたFAN1とFAN2のコネクタだけが 電流不足?のようで、FAN3とFAN4のコネクタにつなぎ直した正常に回りました。 BIOSからだとFAN1と2はファンを接続していてもN/Aとなります。 OSがフリーズすることはないので他の部分は機能しているのですが、 このように特定のFANコネクタだけがおかしくなることはあるのでしょうか? ちなみにQ-FANは有効にしていましたが、無効にしても回転しませんでした。 ダメもとでBIOSもデフォルトにしたりCMOSをクリアしましたが徒労でした。 このまま使い続けるとFAN3とFAN4もダメになりそうで怖いです。 原因が分かる方がいましたら教えていただけないでしょうか?

  • CPUがフル稼働する時のファン管理は?

     ワード(2000)で、B5で35ページほどのファイルを表示していると、CPUの稼働率が80%と100%の間を行ったり来たりします。  そうなると、CPUの温度が38℃前後からどんどん上昇して、最終的には51℃を超えそうになります(表示して4~5分で)。  そこでBIOSの設定を変更して、ファンの自動設定を止め、ケースファンのSlow設定もなしにし、CPUファンもケースファンも常に全速状態にしましたが、状況に変化が有りません。  文書ファイルを編集する事が多く、度々CPU温度が上がり過ぎるようでは、作業に支障をきたします。そこで、やはり筐体背面のケースファンだけではなく、前面に吸気ファンを増設すれば、改善するでしょうか?教えて下さい。  また、インテルのCPUは70℃が熱暴走になる上限だと聞いていますが、実際の限界はどの程度なのでしょうか?経験された方がおられれば、教えて下さい。  * 仕様   マザボ Intel D865GBF   電源  WATANABE DENGEN 400W   CPU Intel Pentium4 2.8CGhz   CPUのヒートシンク  Intel 純正   背面ファンの回転数  2540回転程度   CPUファンの回転数 2540回転程度   HDD Maxtor 7200rpm 40GB      Seagate 5400rpm 40GB

  • チップセットファンの静音化

    いつもお世話になっています。また教えてください。 自作パソコンの静音化をはかっています。 CPUクーラー→ファンレスグラボ→電源→PCケース交換とやってきて、残るはチップセットファン。ためしにこのファンを外したらとても静かになりました。しかしGA-8I945Gと言う数世代前のマザーに付いているインテルの945Gと言うグラフィック内蔵のチップセット。ファンを外し放熱フィンのみでは連続使用は無理そうです。実際フィンは暖かくなっています。 ファンは4cm□。かなり高速で回っていて、コネクタは2ピンなので回転数情報は取れないと思います。 ファンコントローラで回転を下げたいと思って調べたところ、 ZalmnのFAN MATE 2 http://www.zalman.com/jpn/product/Product_Read.php?Idx=206 は回転数検知付きの3ピンのようです。 質問1:このコントローラの出力の1-2ピンにファンの1-2ピンを半田付けして使ったら(回転数は音で適当に判断)使えるものでしょうか? 質問2:またはこのチップセットのグラフィック機能を切って発熱を少なくし、ファンを外してしまうことはできないでしょうか?BIOSにはオンボードグラフィックをoffにする設定は見つかりませんでした。 老婆は引退させて新しいマザーをとは思っていて、Haswellが落ち着いたころ今度こそとは思っていますが、あと半年以上は使いたいので。 よろしくお願いします。

  • チップセットファンはいずこに?

    BIOSTAR TF7050-M2を使っているのですが、 最近、HWmonitorやEVERESTを使って気づいたのですが、 チップセットファンという項目があり、 1050RPMあたりで上下しています。 そんなのがあるのかと思いふたを開けてマザーを見てみたのですが、 チップセットにはシンクしかついていなく、ファンなんて見あたらないのですが、いったいどこに付いているのでしょうか? それともう一つ質問ですが、HWmonitorやEVERESTには電源ファンやPCケースファンの項目がないのですが、これはBIOSでしか確認できないのでしょうか?

  • チップセットファン

    ASUS A8N SLI Deluxeのマザーボードを使っていたのですが 突然チップセットファンから異音・そして停止してしまいました 熱処理がとても気になり、現在ミニ扇風機を無理やりあててるのですが しっかりとしたチップセットファンを購入したいと思うのですが 皆さんのお勧めのチップセットファン・ヒートシンクはありますか? ありましたら是非教えてもらいたいと思います よろしくお願いします

  • マザーボードのチップセット用ヒートシンクの交換

    現在使用しているPCのマザーボードはK9N Neo-F(MSI)です。 http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/K9NNeo-F.html 後付けのFANコントローラの温度センサでチップセット(nVIDIA nForce550)の ヒートシンク表面温度を測定したところ アイドル時:55℃ ゲーム時 :60℃ という状況でした。 この為、チップセットのクーリングを強化したいと考えているのですが、チップセットに 取り付けられているヒートシンクの取り付けピン位置が特殊な様で、一般に販売されている チップセット用交換ヒートシンクまたはFANで取り付け可能なものが見つかりませんでした。 このマザーボードのチップセットに取り付け可能なヒートシンクをご存知の方はお教え願います。

  • Pentium2 のFanについて

    こんにちは CPU について疎いので、質問させてください。 さて、現在使っているパソコンの音がうるさく FANの軸受けが限界らしいと交換をしているのですが 筐体と電源のFANは既に交換が終了しました。 しかし、CPUのFANについて困っております。 対象のCPUが、Pentium2 300Mz の純正のFANが取り付けられております。 Pen2の形状も何種類かあるらしく、 Pen2発売当初の物だったと思います。 (チップセットは440FXだったと) 秋葉原などでは、CPU用としては発見できなかったので 軸流FANのメーカーの製品を購入するしか無いのかなと考えております。 オリエンタルモーターとか どなたか情報をお持ちでしたら、ご教授願います。 CPU用FANとして販売されているようでしたら、 メーカー名とかショップ名とか または、汎用の軸流FAN自体での換装の ご経験のあるかた (メーカーや型式など) 以上よろしくお願いします。

  • アスロンXPのファンを交換したい

    アスロンXP1600+(リテール)をMSIのKT4Vに載せています。 起動時にCPUファンが回っていないというエラーメッセージが出るようになりました。ケースを開けてみると、ファンは回っています。 しかし、心配なのでファンを交換しようと思っています。 ソケットA対応のファンであれば、どれでもつけることができると思って良いのでしょうか?

  • マザーボードのPS-FANコネクタの役割について

     4年間使っていたVAIO PCV-S610が、突然BIOSが起動しなくなりました。電源ランプは点いています。ケース内を見るとCPUと電源のファンが回っていません。マザーボード上に6ピンのPS-FANコネクタがあり白と黒の2本の線が電源のファン回路につながっています。この線の役目は、次のどちらでしょうか? (1)マザーボードから電源のファン回路制御のため。 (2)電源からのCPUファン用の電源供給用。 (1)ならBIOSが飛んでいると考えられるので、BIOSを焼けばいいし(2)なら電源が壊れたと考えられます。 マザーボードはMicroATX、440EXチップセットです。  ソニーに問い合わせても「修理に送れ」と言うだけで教えてくれません。でもソニーの電源とっても高いそうなので直す価値がありませんから。