- ベストアンサー
ハイビジョン画質迄で良ければ何万画素で足りますか。
ハイビジョンの最高画質迄で良ければ、コンデジや、スマホカメラは、何万画素で足りますか。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 単純な机上の計算では、おおよそ200万画素で良い。と言う事が出来ます。 しかし、色々な条件が在りますので、安定して良い映像を。という場合は、余裕度が全然足りません。 過去のデジカメが登場してフィルムカメラから移行した時期等でも、スペックの画素数が多ければ綺麗に撮影出来る、とは言切れないのを多くの人も経験しています。 (最近のオーディオ、ハイレゾブームも多少スペック値に頼った感が在るので、失速しないか、少々心配も在りますねぇ。) 画素数だけ多くても、イメージセンサーの基本性能が低かったり、信号処理の能力が低かったり、レンズ自体が安物だったりすれば、本末転倒です。 さらに、実際の利用では逆候補正を行なったりズームを利用したり、撮影時の明るさが大きく違ったりしますので、全体的に充分な余裕度を持たせておくべきだと考えます。 画素数を目安にする場合、最低が200万画素としても、数倍の範囲、出来れば500万以上、800万クラスの方が「無難」と思っても良いと思います。 なお、「動画」と「静止画」は、割と違うので、最低でも2倍は、、、と考えます。 私自身は、子供の頃にはフィルムカメラ、肩に担ぐタイプの受像感を用いたビデオカメラを使った経験が在るので、レンズが小さい事だけは、なんとなく気になったりします。 スマホ等は大幅に妥協するとして、コンデジも同じ様な感じは好みませんネぇ、最近はソレなりのレンズを装備した機種も在りますから、私なら「チョット大きめのレンズ」という製品を検討したいと思いますよ。 おおむね必用と思われる画素数を超えていれば、上限は気にしません。 (なお、あくまで個人の感覚ですから、参考に成るかどうか。。?)
その他の回答 (17)
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>64GB超は使わない=買わないように注意しますね。 機種によって制限が違うので必ず、その機種のスペックをチェックして下さい(最大32GBと言う場合もあります)。
お礼
説明書をよく見てみないといけないですね。 気をつけます。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>回答No.12 amanojaku1 >「スマホ、デジカメ」の機種によってSDメモリーカードのサイズや容量の制限があったりするので、スペックの確認が必要です。 “容量がいっぱい”にもう困らない!Androidスマホ向け「SDカードの選び方と使い方」 https://mobareco.jp/a66920/ >SDカードにも大きさがあり、標準サイズ、miniSD、microSDの3サイズがあります。 > >データ容量を表す規格として、SDカード、SDHCカード、SDXCカードと呼び分けられる規格があります。 > >SDカード:128MBから2GBまでの容量 >SDHCカード:4GBから32GBまでの容量 >SDXCカード:64GBから2TB(およそ2048GB)までの容量 注.↑「2TB(およそ2048GB)」とか あくまで規格上の論理的な数値で現状では実物は存在しないと思います。 >また、SDカードだけでなくスマホ本体の対応規格も確認しておかなければなりません。 >たとえばファーウェイのスマホ・P8liteの仕様を確認してみます。 > >外部メディア最大容量のところには最大32GBと記載されています。この場合はSDHCカードまでの対応であり、原則的にSDXCの規格のカードは認識しない、もしくは動作保証しないということを表しています。 ↑このように端末側の制限があるので注意が必要です。 例えば「SDXCカード」対応となっていても容量は64GBまでしか対応しないと言う場合もあります。
お礼
64GB超は使わない=買わないように注意しますね。
- i-q
- ベストアンサー率28% (984/3452)
画素数だけで言えば200万画素ですが、写真はアナログ的な部分があります。。 画質を決める要素は多岐に渡りますが、 物凄く乱暴に書くと、 1画素ごとにキッチリには撮れません。。 200万画素のカメラで撮影してそれを大画面に写すとシャープさに欠けると思います。 なのでフルハイビジョンの数倍の画素で撮影して、それを縮小した方が綺麗になります。 パナソニックのGHシリーズとかはそれを動画時にやってるようです。 センサーの2千万画素全域を使い一つの高画質な200万画素の映像を生成。。 (複数の画素からの画像を一つにまとめる)
お礼
画素数を、フルHDよりも多めで撮っておいて、閲覧時に縮小して、フルHDに合わせると綺麗に写るんですね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11129/34638)
仮にプリントするとしても、97%はL版でしかプリントしないっていうんですよね。まあそんなもんだと思います。余程のお気に入りでもない限り、2L版にもしません。 L版プリントに必要なピクセル数は1024×768ですから、「80万画素でいい」となります・笑。 でも最近はスマホで見る場合が多いわけで、そうなるとRetinaとかだとやっぱドット数は多いんですよ。そこで、iPhoneを基準に考えました。日本じゃiPhoneの人気が飛び抜けていますからね。iPhone6Plusとかで1125×2001ピクセルだそうですから、「225万1125画素」が私の主張です。まあ300万で十分だってことですね。 ちなみにLINEに写真を投稿すると、どんな高画素数写真でも1280×960にリサイズされます。99%くらい、LINEかメールでやりとりする程度じゃないですか。1000万画素とか無駄にサイズを食うだけなんですよ。 スマホカメラなんて撮像素子が爪の上に乗るような小さなやつなので、ピクセル数は少ないほうがむしろ1素子あたりの受光量が多いんです。つまり、画質が自然になるんです。だけどみんな「高画素数=高画質」だと思っているからやたらと画素数が増えるんですよね。 300万画素程度で、むしろ高感度画質やダイナミックレンジなんかを重視してくれるスマホとかないもんかなって思うのですけどね。
お礼
なるほどです。 ご説明、ありがとうございました。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>回答No.12 amanojaku1 >写真をバリバリ撮りたいのなら、メイン・ストレージが もっと大きい方が良いですが、メイン・ストレージが4GB程度なら、SDメモリーカードが増設できる機種が必要です メイン・ストレージが大きいならSDメモリーカードの増設に こだわる必要はありません。
お礼
はい。承知を致しました。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
回答No.9 amanojaku1 >どうもスマホの場合は事情が違うようです、スマホカメラは決まった縦横比(アスペクト比)ではないようです。 >1920×1080ピクセル以上に設定して下さい(大きすぎる解像度を設定するとメモリー消費が大きくなるので気をつけて下さい)。 スマホの場合、メイン・ストレージが やたら小さい機種があるので注意が必要です。 SDメモリーカードが増設できる場合でも、アプリは(基本的に)メイン・ストレージにインストールされますので、メイン・ストレージの容量は ある程度 必要になります。 メイン・ストレージは4GB程度あれば基本的に問題ないでしょう、その場合 大きなアプリ「辞書、大きなゲーム」などはインストールできない場合があります。 写真をバリバリ撮りたいのなら、メイン・ストレージが もっと大きい方が良いですが、メイン・ストレージが4GB程度なら、SDメモリーカードが増設できる機種が必要です(SDメモリーカードが増設できない機種もあるので注意して下さい)。 通常デジカメにもSDメモリーカードは必要だと思われます。 「スマホ、デジカメ」の機種によってSDメモリーカードのサイズや容量の制限があったりするので、スペックの確認が必要です。
お礼
注意点をありがとうございます。 実際、教わらなかったら、わからなかったです。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
回答No.9 amanojaku1 >よほど(骨董品レベルの)古い機種でなければ問題ないでしょう どうも安物だと画素数が少ないモノもあるような感じです。 スペックを調べて有効画素数が約277万画素以上を目安にして下さい。
お礼
そうします。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>回答No.9 amanojaku1 スマホカメラだとフォーカスが合ってない場合があるので、連写機能は必須です。 何枚か連写すれば、(確率的に)フォーカスが合ってるものも撮れるでしょうから。
お礼
数打ちゃ当たる戦略ですね。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>回答No.8 amanojaku1 >スマホカメラは どうもスマホの場合は事情が違うようです、スマホカメラは決まった縦横比(アスペクト比)ではないようです。 よほど(骨董品レベルの)古い機種でなければ問題ないでしょう、カメラの設定を1920×1080ピクセル以上に設定して下さい(大きすぎる解像度を設定するとメモリー消費が大きくなるので気をつけて下さい)。 標準のカメラが使いにくい場合は無料アプリをダウンロードして下さい。 カメラ EU https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hebord.camera 写真の解像度は標準的には「HD(1280x720)」に、メモリー容量に余裕があるなら「Full HD(1920x1080)」程度に設定しておけば良いだろう。 連写機能あり。 連写枚数は Burst Mode で(固定値として)最高10枚まで設定できる(例えば5枚に設定すると、1回シャッターを押すと自動的(強制的)に5枚撮影されてしまう)、基本的に5枚とか10枚とか設定しておけば実用上 問題はない。 Burst Mode Interval は「No Delay」に設定してやる。 フラッシュ・ライトを つけっ放しで撮影できるので、真っ暗な所での撮影に便利、ただしフラッシュライトを点灯させるアプリ(ウィジェットなども)において、安物の撮影用フラッシュ(超高光度LED)の場合、瞬間の点灯にしか耐えられずLED素子が断線する可能性があるようなので、自己責任で使用して下さい。 虫眼鏡として使用したい場合はフォーカスをマクロ・モードに設定してやれば良い(当然 Zoom で拡大する)。 なおフォーカスをマクロ・モードに設定した場合、フォーカスを合わせたい画像の部分をタップする必要があるようだ(なんか少し面倒だがカメラとしては非常に正しい仕様)。 Camera HDR Studio https://play.google.com/store/apps/details?id=ht.cameraapps.LayoutActivity 写真の解像度は標準的には「HD(1280x720)」に、メモリー容量に余裕があるなら「Full HD(1920x1080)」程度に設定しておけば良いだろう。 連写機能あり。 フラッシュ・ライトを つけっ放しで撮影できるので、真っ暗な所での撮影に便利、ただしフラッシュライトを点灯させるアプリ(ウィジェットなども)において、安物の撮影用フラッシュ(超高光度LED)の場合、瞬間の点灯にしか耐えられずLED素子が断線する可能性があるようなので、自己責任で使用して下さい。 通常の撮影モードだと写真を1枚撮るごとにセーブしなければならないのが面倒だが、連写モード(Burst Mode)に設定してやれば自動的にセーブされる(ただし画像のセーブは連写後に処理され、連写した枚数が多くなるとセーブ処理に それだけ時間がかかる)。
お礼
スマホの場合は、1920×1080以上で宜しいのですね。
- amanojaku1
- ベストアンサー率54% (265/488)
>回答No.5 amanojaku1 訂正です、物理・縦横比(アスペクト比)「4:3」で、カメラの設定上 縦横比(アスペクト比)を「3:2」に設定した場合、下記の計算は意味ありませんでした。 結局、有効画素数が約277万画素で対応できると言う事になります(縦横比(アスペクト比)が違うので(横位置の写真の場合)上下がカットされます)。 >縦横比(アスペクト比)は「3:2」で考えた場合、フルハイビジョン(フルHD)の解像度に対応できる画素数は >1920/3*2=1280 >1920*1280=2,457,600 >となり、約246万画素で対応できます(縦横比(アスペクト比)が違うので(横位置の写真の場合)上下がカットされます)。
お礼
277万画素ですね。 意外と少ない画素数でも、フルハイビジョンを十分満たせるんですね。
- 1
- 2
お礼
イメージセンサー基本性能・信号処理能力・レンズの質等も関与するのですね。 500万~800万以上にしたく思いました。