• ベストアンサー

Gmail 個人情報

john_kimbleの回答

回答No.1

住所を特定できる可能性のあるシナリオを考えてみましょう。 例えば、あなたが就活中で、応募サイトから個人情報を登録しているとします。すると、応募サイトの管理者、または応募先企業には住所や本名、メールアドレスが送られています。その場合、あなたの住所は企業からわかります。 つまり、あなたの本名とメールアドレスを住所と対応させるような登録行為を行っている場合、特定される可能性があります。 別の例として、あなたの個人情報をあなたを知る人物がネット上で公開しているケースです。この場合も、あなたのメールアドレスと本名を住所と対応させるような情報がネットで公開されている場合、特定されます。 さらに、あなたのSNSアカウントはメールアドレスによって検索可能なので、SNSに住所がわかる情報が掲載されていれば、特定可能です。特に、写真データはGPSを埋め込んでいるケースもありますし、写真をとった日付・影の長さ・影を作る対象物の長さが分かれば測量して位置の特定ができます。 加えて、メールアドレスに生年月日等の個人情報が含まれている場合、個人を特定できる可能性が高まります。SNSで生年月日が記載されていれば、メールアドレスの生年月日と本名との一致性からあなただとわかります。そして、同様に、SNSに住所がわかる情報がのっていれば特定されます。 そしてなにより、あなたのメールアドレスに対して標的型攻撃をしかけることにより(マルウェアを添付したメールを開かせたりする)あなたのPC上のあらゆる情報が盗まれる可能性があるため、住所がわかってしまいます。 以上が可能性としてありえることですが、ハッカーはあらゆる独創的手法を駆使するため、他にもなにかあるかもしれません。

関連するQ&A

  • gmailについて。

    自分のgmailから他の人のgmailにメールを送信すると相手にはユーザーネームが表示されますよね? ○○○(ユザネ)(□□□@gmail.com)みたいに。 ネットの方をメールするのにgmailを使いたいのですが、本名がバレたくありません。相手は普通の携帯アドレスなのですが、gmailから携帯のアドレスに送った場合は相手が此方を登録していなくてもユザネは表示されますか? それと、自分のiPhoneの携帯アドレス(ezweb.ne.jp)から自分のgmailアドレスにメールを送ってみたら自分の本名がもろ表示されていたのですが…これって自分で自分に送ったから本名が表示されるのでしょうか?他の人の携帯アドレスに送ったら本名は表示されませんか? わかりにくい文でごめんなさい、もしかしたら今までメールをしていた人に本名が漏れていたと思うと焦ってしまって…。

  • gmail

    携帯メールを使用するのを止めにしたくて、最近はgmailを利用しています。 しかし、gmailで携帯メールアドレスに送信をしたところ、gmail送信画面に「送信中」と上部黄色い文字で表示された後、送信済みの結果、受信側の携帯電話メールアドレスに同じ内容のものが続けて4通送られてしまっていました。 考えられる原因が分かりましたら教えて頂けるとありがたいです。

  • gmailについて

    私は先ほどGoogleに登録してさっそくgmailを利用したのですが送信したものをみると送り主が私のアドレスではなく私の本名で表示されていました。 これは相手にも送り主が本名で表示されているのですか? またアドレスで表示したい場合はどうすればよいのでしょうか? 最後に最初に登録した名前(本名)を変えたいのですが可能ですか? 質問多くてすみません! よろしくお願いします!

  • Gmailのアカウント名

    Gmailでアカウント名を本名にしていました。 そしてメールを他人のGmailのアドレスに送ったのですが、 どうやら送り主のところに本名が載ってしまったようです。 送信済みメールを見ても、本名が載ってありました。 本名は知られたくないのですが、送ってしまったメールの送り主名は、今からアカウント名変更しても、変わらないですよね? もう遅いですよね? それとも相手に本名を知られない方法は何かありますか?

  • Gmailについて

    Gmailに関して Gmailからメールを送信すると、相手が見るときに、設定した名前での送信となってしまいます。 例えば、携帯で受信した場合、『From』のところに相手のメールアドレスが表示されるじゃないですか。 ところが、Gmailで送信されたメールを受信すると、勝手に名前が表示されます。 その名前はGmailに登録するときに設定した名前なんですが、これを表示しないようにする方法はありますか?

  • gmailの転送について 

    gmailを使っております。 パソコンから特定の方に送信するときは、送信者名「from」はgmailで作成したアカウント名が表記されます。 しかし、携帯からgmailにメールを送り、特定の方の携帯にメールを転送した場合、送信者名が自分の携帯のアドレス表記になりました。 携帯よりgmailに接続して、特定者に送信すれば携帯アドレスは表記しないのですが、 時間的、費用的に考えると、携帯→gmail転送→特定の方の携帯というルートで、発信元のアドレスを変えて送信・転送を行うことは出来ないのでしょうか? gmailの設定から、転送とPOP/IMAPを選択 転送を無効にチェックしてフィルターを作成 FROMの欄は私のアドレスを記入  次のアドレスに転送するにチェック 欄は、特定の方の携帯アドレスを記入 フォルダーを作成を選択しました。 どなたか教えて下さい。

  • Gmailの受信箱が突然表示されなくなった

    突然、gmailの受信箱が空っぽになってしまい、 今まで受信したメールがひとつも表示されなくなってしまいました。 また、テスト的にそのgmailのアドレス宛に何度かメールを送ってみましたが、 それらも全く表示されません。 送信元のアドレスにはリターンメールは届いておりませんので、問題なく Gmail側では受信できているはずなのですが...。 特にgmailを設定をいじった覚えはないのですが、 どうすれば受信箱のメールを表示させることができるか、ご教示ください。 宜しくお願い致します。

  • gmail 送信 振り分け

    gmailのラベル別けについて質問です。 お分かりになる方がいらっしゃいましたら是非教えてください。 gmailでgmail(以下アドレス(1))、プロバイダメール(以下アドレス(2))を管理できるように設定しております。 gmail上で別々の管理をする為に、アドレス(2)で受信した物は「アドレス(2)の受信」というラベルを作成し そのラベルのみで表示するように設定しております。 反対にgmai上でアドレス(2)を送信した場合に、「アドレス(2)の送信」というラベルを作成して管理したいのですが可能でしょうか? 理想的な形としてgmai上で •アドレス(1)の受信(gamilの表示上最初からある「受信トレイ」) •アドレス(1)の送信(gamilの表示上最初からある「送信済みメール」) •アドレス(2)の受信 •アドレス(2)の送信 という様に受•送信メールをそれぞれで管理したいです。 設定方法がありましたら教えてください。

  • XperiaのGmailについての質問です。

    XperiaのGmailについての質問です。 現在XperiaでGmailを同期させて使用してるのですが、 受信したメールの送信者がメールアドレス表示のままなのです。 (例:*さん(******@docomo.ne.jp)からメールが来ると、送信者が「*さん」ではなく 「******@docomo.ne.jp」と表示する) GmailでもXperiaの電話帳でもしっかりアドレス登録はしたのですが、 これでは誰からメールが来たのかわかりにくいのです。 現在の仕様ではメールアドレスを登録名で表示させるのはできないでしょうか?

  • サンダーバードとgmail

    会社のメール(サンダーバード)を個人のgmailアカウントでも受信できるようにしたいです。 調べて試したのですが、受信がどうしてもできません。 現状 ・gmailから送信を行うと「サンダーバードのアドレス」で送信される(これでOK) ・IMAPは有効 ・IMAPのGmail IMAP Account Setupという拡張機能はインストール済み