- ベストアンサー
幕末。寺社は佐幕派ですか、討幕派ですか。
なんとなく仏教勢力は佐幕派、神道勢力は朝廷・公家側で討幕派のような気がします。 一概には言えないと思いますが、大雑把に言えばどうなりますか。 ○寺または○社が、倒幕派あるいは佐幕派の誰某を支援したと言うような事例はありますか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- oska2
- ベストアンサー率45% (2350/5216)
回答No.1
なんとなく仏教勢力は佐幕派、神道勢力は朝廷・公家側で討幕派のような気がします。 一概には言えないと思いますが、大雑把に言えばどうなりますか。 ○寺または○社が、倒幕派あるいは佐幕派の誰某を支援したと言うような事例はありますか。 よろしくお願いします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >いつの時代の、どこの国でも宗教施設は権力者や軍隊に利用されます。 >ですから「どちらかの勢力に一方的に加担して他方を敵視する」というより、どちらの勢力にも協力する見返りに巻き込まないことを求める、というスタンスだと思います。 なるほど! 言われてみると、もっともです。 よく分かりました。納得しました。