• ベストアンサー

アジアのお勧めの旅行地

アジアのお勧めの旅行地を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

おススメはあまり個人的には披露したくはないですが、おおまかであげてみましょう。カンボジアのシェムリアップの遺跡群巡りは、やはり一度は行くべき場所ではないかなと思います。今年2月に初めて行ったばかりなのですが、かなり感動でした。結構体力がいるので若いうちに行った方が良いと思いますが、結構若い子よりお年をめした方が多かったような気もします。遺跡群は結構階段が多く、しかも幅が広く、急な坂になっているので、お年をめした方では上まで上がるのは大変かも。わたしはまだ年配という年齢ではないですが、膝がよくないので、動くうちに行っておかなきゃなと思い今回行きました。アジアはほぼ制覇したのですが、お気に入りはタイ、シンガポール、カンボジアかな。

noneya4
質問者

お礼

体力があるうちに行っておいたほうがいいんですね。

その他の回答 (2)

noname#230414
noname#230414
回答No.3

北朝鮮がいいよ。 美人が多い・ビール美味しい・景色綺麗。 2017年国際航空ショーに行きます。 http://chugai-trv.co.jp

noneya4
質問者

お礼

北朝鮮なんですね。

回答No.2

旅行の目的にもよりますが、私はフィリピンがお勧めです。 始めて行った時、カジノで大勝し物価が安いので豪遊してきました。 治安が悪いという声も耳にしますが、数回行って1度もトラブルは 有りませんでした。強いて言えばチップをせがまれる事ぐらいで大し た額ではありません小銭程度です。 ボラカイ、セブ島の海は非常に美しく感激しました。 非常に親日国家で、日本人にはとても親切に思えました。 グルメ目当てならばタイが良いかと絶品です。 逆に中国、韓国の方が不安で絶対行きたくありません! セブ島で綺麗な海を見ながらのんびりしたいですww

noneya4
質問者

お礼

セブとかボラカイだというご意見ですね。

関連するQ&A

  • 8月のアジア方面の旅行はどこがお勧めですか?教えてください。

    8月のお盆に二泊三日の海外旅行を計画しています。 アジア方面希望ですが、お勧めを教えてください。 出発地は福岡です。どうぞよろしくお願いします。

  • 東南アジアで旅行地として一番いい国は?

    東南アジアで旅行地として一番いい国は何処でしょうか?

  • 昔はアジアは物価が安くて面白い旅行地だった?

    昔はアジアは物価が安くて面白い旅行地だったのでしょうか?

  • アジアで最高の旅行地は何処でしょうか?

    アジアで最高の旅行地は何処でしょうか?(日本を含めます。)言い換えれば、何処に行けば一番面白いのでしょうか?回答は国名でも都市名、地域名でも構いません。理由も教えていただければと思います。

  • おすすめのアジアリゾート地は?

    今、すごーく癒されたいモードなんです。 海がきれいなとこでぼーっとしたい!! ベトナムのニャチャンとかよさそう。。と検討中なんですが 他にも近くて食べ物が美味しくて海がキレイなとこで おすすめのアジアのリゾート地教えてくださ~い♪

  • 東南アジアで旅行地として最高な国は何処

    東南アジアで旅行地として最高な国は何処でしょうか?

  • おすすめの旅行地

    おすすめの旅行地を教えてください。国内外を問いません。

  • 東アジア・東南アジアでお勧めの旅行先は?

    東アジア・東南アジアでお勧めの旅行先は? マイルが溜まったので、旅行(一人旅)に行きたいと思っています。 アジアは今まで、上海・シンガポール・バンコク・バリ島に行ったことがあります。(全部一人旅) 今までいったことの無い国、あるいは都市に行ってみたいのですが、皆様のお勧め国・都市はどこですか?

  • アジアの旅行

    アジアの旅行 今年の夏に、アジア方面の旅行をしたいと思っています。 候補は、香港・マカオ・ベトナム・タイ・シンガポール・インドネシア(バリ島)・シドニー・ニュージーランド・グァム・サイパンなどです。 これらのうち、お勧めのところはありますか。 3~4日の短い旅行を考えています。

  • アジアで大騒ぎするほどいい旅行地

    アジアで大騒ぎするほどいい旅行地を教えてください。もちろん日本も含めましょう。国名や都市名、地域名でも構いませんし、施設名、飲食店名、ホテル名等でも構いませんし、祭り等イベントの類、行事、特産品や(名物)料理など何でもいいので皆さんのご推薦を教えてください。とにかく、アジアで大騒ぎするほどいい物事を教えてください。 *ここで言う大騒ぎとは、大声を出して喋ると言うことではなく、比喩的表現で使ってることをご理解ください。