• ベストアンサー

Excel IF関数とAVERAGE関数

定期考査の成績をExcelで作ってみようと思うのですが、関数の打ち方を忘れてしまいました。 IF関数を使い、点数の所がどこも記入されていなかった場合空白にして、一つでも入っていたらその平均を出そうと思っているのですが、出来ますよね? 平均を出したいところは、下の写真の範囲指定してあるところなのですが、覚えている感じで関数を入力すると、「VALUE」と出てしまいます。 関数は =IF(B3:J3="","",AVERAGE(B3:J3)) にしていますが、関数のせいならば、正しい関数を教えて下さい。 お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ushi2015
  • ベストアンサー率51% (241/468)
回答No.3

こんにちは =IFERROR(AVERAGE(B4:J4),"") だけでいいかも?

lapis0311
質問者

お礼

ありがとうございます! IFERROR関数を使うのですね。 聞いたことのない関数ですが、そこまで複雑ではないですね。 これなら簡単に覚えられそうですね。

その他の回答 (2)

  • ushi2015
  • ベストアンサー率51% (241/468)
回答No.2

こんにちは =IFERROR(IF(COUNTA(B3:J3)=0,"",AVERAGE(B3:J3)),"") とか。

lapis0311
質問者

お礼

ありがとうございます! IFERRORという関数を使うのですか。 その関数は聞いたことがありませんでした。 覚えておきたいと思います。

回答No.1

=IF(COUNT(B3:J3)=9,AVERAGE(B3:J3),"") COUNT関数は「指定したセルで、数値が入力されているセルの数」を数えます。 空欄になっているセルや、文字が入力されているセル、エラーが出ているセルは数えません。 なお「数値を返す式を入力したセル」や「日付を入力したセル」は「数値」として数えてしまうので、注意して下さい。

lapis0311
質問者

お礼

ありがとうございます! COUNT関数を使うのですか。 それは知りませんでした。 覚えておきたいと思います

関連するQ&A

専門家に質問してみよう