• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美川憲一さんはいつ頃からメイクを?)

美川憲一さんのメイク始まりはいつ頃?

technatamaの回答

回答No.1

美川憲一のレコード・デビューは、1965年の『だけどだけど』という青春歌謡でした。 青春歌謡ですから、当然美少年歌手だったのです。 しかし、この曲は売れず、3枚目のレコードとなったムード歌謡・演歌路線に転換した『柳ケ瀬ブルース』が、独特の低音歌唱によって大ヒットしました。 その後も、68年の『釧路の夜』のヒットで、紅白歌合戦にも初出場し、当時の若手歌手では結構いい線を行っていたと思います。ただ現在のアイドル歌手とは少し違うような位置づけと言えましょうか。 70年の『みれん町』『おんなの朝』の頃までのレコード・ジャケットの写真でも、普通の男性歌手の装いです。 やや女っぽい言動が出てきたのは、72年発売の『さそり座の女』あたりからだったような気がします。 その後の大麻取締法違反による2度の逮捕で、スターの地位から追放されていたのですが、コロッケによる美川の物まねが受けたことを契機に再ブレークし、91年の紅白では17年ぶりの出場となり、以後は小林幸子との衣装対決が見ものとなり、歌のヒット曲がないにも拘らず、2009年まで19年連続出場でした。 『カスマプゲ』は1976年発売の曲ですから、『さそり座の女』よりは後の曲になりますが、 あまりヒットしたわけでもないので、おネエキャラがどの程度だったのかは記憶にありません。 ただ本格的に女装メイクになったのは、91年以降であることは間違いないことだと思います。

fs64vvz
質問者

お礼

>あまりヒットしたわけでもないので、おネエキャラがどの程度だったのかは記憶にありません。 そこらへんが知りたくて質問を投稿したのですが、オネエっぽい言動は1972年あたりからとのこと、参考になりました。 そういうオーラがジャケ写からにじみ出ていたのかもしれませんよね。 詳しくありがとうございます。 レコードや画像についての情報があれば知りたいので、もう少し引き続きご回答を待ちたいと思います。 詳しいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「好きだよ」1970年後半のラジオ深夜番組のリクエストか何か?でかかっ

    「好きだよ」1970年後半のラジオ深夜番組のリクエストか何か?でかかっていた曲名が思い出せないのです。 男性か、女性かも定かではないです。多分男性?中性的です。 響きのある声質(イメージは美川憲一のようなビーンと響く感じ)でポップ系(ニューミュージックの走り?)ですが静かに流れるようなバラード風な感じでした。 曲の一番最後に確か?「~すきだよ~」で終わっていたような気がします。

  • 美川憲一

    この人って何であんなにブランド物買えるお金があるのですか? この人のヒット曲「さそり座の女」しか知らないんですけど。 (これがあまりにも有名すぎて他の曲がピックアップされないのかな?)

  • 美川憲一って前科があるんですか?

    先日、田代まさしが捕まった事件で 美川憲一がコメントしたというニュースを読みました。 その時「私も拘置所にいた時は・・・」 といった発言をしていたそうなんですが。 それを読んでちょっと驚きました。 美川憲一って前科があったんですか? っていうか、拘置所に入った事があるんですか? まさか田代まさしと同じ様に覚醒剤とか? なぜ、どのような罪でどの程度の期間 拘置所で生活してたのか、非常に気になってます。 御存知の方はぜひ教えてください。

  • 美川憲一の好きな曲

    美川憲一さんのお好きな曲を3つ教えて下さい。

  • 美川憲一って何で金持ち?

     海外で買い物しまくることで有名な美川憲一さんですが、彼はどうして金持ちなんですか?。  そんな頻繁にテレビに出ているわけでもありませんし、オカマキャラになる前はテレビから遠ざかっていた時期もありましたよね。  ディナーショーで人気なんでしょうか?。

  • 神田うの さんについて

    いまや実業家としてもバリバリ仕事なさっているうのさんですが 出始めの頃というか私が気づいた頃(結構バッシングされてた) から美川憲一と海外に高額の買い物旅行に行ったりと すごく豪勢に遊んでいた記憶があります。 お父さんは外交官?とかきいたことがありますが もともと資産家のお嬢さんだったのですか? 今なら十分に収入もあるのはわかりますが、当時からすごかったので あれは親からのお小遣いで遊んでたのかなぁなんて・・・ どういう方なのでしょうか?

  • どうして美川憲一のヘア・スタイルは変わらないのか?

    伝統を守ることは、美徳である部分が大きい。そういった考え方から行くと、美川憲一は、日本人の鏡と言えよう。デビューから40年以上守り続けたあの髪の毛の伝統文化、まさに美談である。 そんな調子の伝統維持にプラス面はあるのか?若ハゲの伝統と文化の良さを、感ずる人がいたら。反社会的とも呼ばれるファッションを譲る気がない私に、誰か教えてください。

  • 和田アキ子とか美川憲一とか

    たしかにベテランで過去にヒット曲もありますが、 どうしてあんなデカい態度が許されるのでしょうか? 彼ら以上に売れている歌手なんていくらでもいるのに。

  • 美川憲一さんお気に入りの骨董屋さん

    「旅の香り~四季の名宿めぐり~」という番組だったと思うのですが (今ネット検索しても出てこないので確信はありません)… 美川憲一さんが立ち寄った、京都の骨董通り(新門前通り)から細い通路を奥にずっと入ったところにある骨董屋さんの名前がわかる方はいらっしゃいますか? 100万円のつやつやした小物入れをじっくり鑑賞されたあと、最後には小皿のセットを購入されたような気がします。

  • 美川憲一 今年の紅白

    美川憲一さんは、今年の紅白は何を歌われると思いますか?