• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:美川憲一さんはいつ頃からメイクを?)

美川憲一さんのメイク始まりはいつ頃?

このQ&Aのポイント
  • 美川憲一さんはいつ頃からメイクをしていたのか気になります。父の持っていたレコードに「カスマプゲ」という曲があり、当時幼稚園~小学低学年だった私は美川さんの中性的な髪型が印象的でした。
  • しかし、最近の美川さんのジャケ写をグーグル等で検索しても、40年前のレコードとは異なる普通に男前な姿が確認できます。自分が当時勝手に中性的なイメージを持っただけなのか、それとも美川さんは当時からメイクをしていたのでしょうか?
  • また、大麻所持で捕まってからオネエキャラになったという話も聞きますが、それは40年前のレコードを見た時からのことなのでしょうか。家庭での思い出がモヤモヤしているので、美川さんのメイク始まりについて知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

#1です。もう少し調べてみました。 1972年『さそり座の女』のジャケット写真  http://item.rakuten.co.jp/eiyodo/10012780?scid=af_pc_etc8sc2id=342038665 この写真を見ても分かるように、まだ普通の青年の髪型ですし、化粧をしているようにも見えません。 1976年の『カスマプゲ』も同様の写真のようです。 そこでこの時期以降にリリースされた曲で、再ブレーク後の喋り口調の特徴が出ているタイトル曲名を探してみると、次のようなものがあります。 79年:『あたし』    『スカーレット・ドリーマー』    (発売前の予定では「玉三郎のように」だったが、     玉三郎側からのクレームのため曲名変更。     玉三郎は歌舞伎の女形ですから、この頃から化粧を始めた可能性あり)     https://twitter.com/diskunion_showa/status/707461435752914948     この写真だと、多少髪型に変化がみられるのでは 86年:『だってさ』 88年:『よせよ』 89年:『てんで話にならないわ』 90年:『あんた』 つまり、79年頃から、女言葉や特徴的な言葉が、曲のタイトルにも使われるようになっていることが分かります。 と言うことは、1979年あたりから、徐々に現在のようなスタイルに変化していったのではないでしょうか。

fs64vvz
質問者

お礼

お礼コメントが送信エラーなのか入力されていませんでした、すみません。 URLのスカーレットドリーマーの画像の方が私が子どもの頃見たのに近い気がします。 もしかして私の記憶違いでレコードを見たのはもうちょっと後だったのかも知れません。 ちなみにLPレコードでしたので、カスマプゲを含めちょっと前の曲を集めたベスト盤みたいなものだったのかも知れないですね。 詳しく調べて頂きありがとうございました、モヤモヤがちょっとスッキリしました。

その他の回答 (1)

回答No.1

美川憲一のレコード・デビューは、1965年の『だけどだけど』という青春歌謡でした。 青春歌謡ですから、当然美少年歌手だったのです。 しかし、この曲は売れず、3枚目のレコードとなったムード歌謡・演歌路線に転換した『柳ケ瀬ブルース』が、独特の低音歌唱によって大ヒットしました。 その後も、68年の『釧路の夜』のヒットで、紅白歌合戦にも初出場し、当時の若手歌手では結構いい線を行っていたと思います。ただ現在のアイドル歌手とは少し違うような位置づけと言えましょうか。 70年の『みれん町』『おんなの朝』の頃までのレコード・ジャケットの写真でも、普通の男性歌手の装いです。 やや女っぽい言動が出てきたのは、72年発売の『さそり座の女』あたりからだったような気がします。 その後の大麻取締法違反による2度の逮捕で、スターの地位から追放されていたのですが、コロッケによる美川の物まねが受けたことを契機に再ブレークし、91年の紅白では17年ぶりの出場となり、以後は小林幸子との衣装対決が見ものとなり、歌のヒット曲がないにも拘らず、2009年まで19年連続出場でした。 『カスマプゲ』は1976年発売の曲ですから、『さそり座の女』よりは後の曲になりますが、 あまりヒットしたわけでもないので、おネエキャラがどの程度だったのかは記憶にありません。 ただ本格的に女装メイクになったのは、91年以降であることは間違いないことだと思います。

fs64vvz
質問者

お礼

>あまりヒットしたわけでもないので、おネエキャラがどの程度だったのかは記憶にありません。 そこらへんが知りたくて質問を投稿したのですが、オネエっぽい言動は1972年あたりからとのこと、参考になりました。 そういうオーラがジャケ写からにじみ出ていたのかもしれませんよね。 詳しくありがとうございます。 レコードや画像についての情報があれば知りたいので、もう少し引き続きご回答を待ちたいと思います。 詳しいご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう