• ベストアンサー

日本二百万年の歴史の中で最も優れていたのはいつ?

morataの回答

  • morata
  • ベストアンサー率7% (18/241)
回答No.4

本田やソニーなどの創業期が一番優れていたような気がします

noname#248380
質問者

お礼

昭和20年代なんですね。

関連するQ&A

  • 台湾三百万年の歴史の中で一番栄えていたのはいつ?

    台湾三百万年の歴史の中で一番栄えていたのはいつの時代でしょうか?

  • 中国四千年の歴史の中で最も優れてたのはいつ?

    中国四千年の歴史の中で最も優れてたのはいつの時代でしょうか?

  • 韓国五千年の歴史の中で最も栄えた時代はいつ?

    韓国五千年の歴史の中で最も栄えた時代はいつの時代なのでしょうか?

  • 日本の歴史は何年なのでしょうか?

    中国四千年の歴史or五千年の歴史、韓国五千年の歴史と言いますが、日本は何年の歴史があるのでしょうか?

  • 日本の歴史の中で皆さんが生まれたかった時代はいつで

    日本の歴史の中で皆さんが生まれたかった時代はいつですか? 私は幕末ですね。新撰組の隊士になって、京を荒らす不逞浪士をバッサバッサ切り倒すヒーローを目指します! 後の時代に人斬りapapapajtと語り継がれる事でしょう

  • 日本国の歴史は何年?

    日本国の歴史は何年でしょうか?

  • 日本の歴史

    日本の歴史を時代ごとに簡単にまとめたサイトを紹介してください。 よろしくお願いします。

  • 日本の歴史で、あまり印象に残らない時代は?

    皆さんが、日本の歴史の中で、あまり印象に残らない時代と言うと、何時代でしょうか。 大きな区分でも、小さな区分でも結構ですので、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 歴史(日本)の参考書

    歴史(日本)の参考書を探しています。 学校を卒業して数十年経ちます。もう一度、日本の歴史を学び直したいと思っています。 学生ではないので、「テストの点数を上げるため」の勉強ではありません。 探している本の内容; 1、一冊の本におさまっていて、読みやすいもの。 1、できれば時代ごとに分類されているもの。  (例えば、「飛鳥時代」、「平安時代」などのように。) 1、学問(学術)的な専門書ではないもの。 書店に行ってみたのですが、あまりにも本が多すぎてどれが良いのかわかりません。 そこで、お勧めの本があれば教えていただきたいのです。 宜しくお願いします。

  • 歴史について

    歴史について 日本で熱くなれる歴史といえば、 戦国時代・幕末がもっとも多くの人に支持されていると思います。 そこで質問あります。 中国歴史の中でもっとも熱くなれる歴史は三国志ですが、それは日本人の感覚であって、 実際中国人がもっとも熱くなる(好きな)歴史は何でしょうか?