• 締切済み

macを画面共有するケーブル

str110311の回答

  • str110311
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.4

http://vdeep.net/mac-dual-display-settings 参考になると思います。 ただし、変換アダプタ、モニタケーブル、本体の機種、モニタの型番がわかっていても合ったものを購入するのは大変です。確実な購入方法は、Mac に詳しい店員のいる店で購入する以外にないと思います。 通販では詳しい説明は殆どないので違ったものを購入する可能性大です。

関連するQ&A

  • Mac共有設定

    iMacG4とMacBookを所有していて、どちらも現在までシステム環境設定>共有>パーソナル共有を「開始」にしてお互いに共有できる状態にしていました。iMacにつないであるプリンタもMacBookで使えるようにiMacの方でシステム環境設定>共有>プリンタ共有を「開始」にしていました。今までは、YahooBBモデム-AirMacExtreme-有線でiMac、無線でMacBookの状態で何もなく共有でき、インターネットも使えていました。このたび有線でBBTVのセットトップボックスをつなぐ事になったので、iMacにUSB無線LANアダプタ(PLANEX GW-US54GXS)を付けて無線にしました。インターネットへはすぐにつなぐ事ができたのですが、パーソナル共有やプリンタ共有が出来なくなってしまいました。Finder>ネットワーク>共有先名のエイリアスは存在しますが、接続しようとするとiMacの方は虹色のクルクルが出っぱなしになり、MacBookのほうは「オリジナルの項目が見つからなかったので、エイリアス"共有名"は開けませんでした。」というエラーがでます。この状態からパーソナル共有、プリンタ共有をうまく設定するにはどうすればよろしいのでしょうか?ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • エアMacを使っての共有について

    初めまして。 iBook、iMacそれぞれにエアMacを取り付けているのですが、 IEのお気に入りの取り込み等、ファイルの共有をしたいと思っています。 エアMacをLANケーブルの様に使用する事は出来るでしょうか。 手順、使うアプリケーション等、お教え下さい。 初心者です、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • クロスケーブルでの共有について教えてください

    こんばんわ。脱初心者を目指して色々いじっていますが、壁にぶつかってしまったので教えてください。現在デスクトップでwin98SEを使用しております。LANからケーブルモデムを通じて、ネットにつないでおります。もう一台ノートwin95があり、そちらと共有したいと思いました。LANアダプタがついていたので、デスクトップでネットにつないでいるLANケーブルをはずし、クロスケーブルを購入して、一時的に共有できるかどか試してみました。試行錯誤の結果、両方のパソコンにマイクロソフトネットワーク共有サービスをインストールし、ネットワークコンピュータとしてお互い認識されるようになりました。・・・という作業をしたのが約一ヶ月前。この一ヶ月間はデスクトップにはネットようのLANアダプタを再び差し込み、普通に作業を行い、ノートには触っていませんでした。今回再び共有させようとしたところ、なぜか認識してくれません。自分では何も設定を触った記憶はないので、簡単に認識できると思っていました。デスクトップのネットワークコンピュータアイコンをクリックすると、デスクトップパソコンだけしかでてきません。また、ノートの方でもネットワークを見ようとすると、「ネットワークを参照できません。詳しくはネットワークに関する問題、を参照してください」というエラーがでてしまいます。設定は変えていないと思うので、行き詰まってしまいました。どかアドバイスお願いします。・・・もしかしたら無意識に設定をいじったかもしれません・・・・・

  • 画面共有で遠隔操作

    新型iMacを購入しました。これまでは10.4.11のPowerMac G5でした。 10.6のiMacでは使えないPCI機器やソフトがあるのでリンク先のページを参考に 画面共有を試そうとしましたが共有できないです。 今までファイル共有もしたことも無かったうえに無学で困っています。 http://earlybirds.ddo.jp/namahage/inegalog/article.php?id=55 接続は                     ADSLモデム(Aterm)にHUB(バカHubと呼ばれるもの)を接続して、そこから Power MacとiMacに分岐接続しています。 リンク先の説明には無いのですが、共有される側に画面共有機能が無いと無理で 10.6から10.4を共有・操作というのはできないのでしょうか。 ファイル等は共有できています。 27インチiMacなのでビデオ入力でほかのMacの画面も表示できるようなのですが PowerMac G5にはmini Displayportもなく変換アダプタも現時点では無いようで PowerMac用のモニタも調子が悪いので。なんとかなりますでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • mac用のマウス

    先日DTM用途でmacbook proを購入し、自宅では ワイドモニターとキーボードを使ってmacをデスクトップ感覚で使用しようと思っています (imacではなくmacbook proを購入したのは学校などにもち運ぶ場合が多いからです) 一応、純正のキーボード(USB)とワイドモニター、変換アダプタは取り揃えたのですが 純正のマウスを購入するか、windows用マウスでmac対応のものを買うか迷っています 純正マウスはマルチタッチなのが魅力ですが 正直マウスだけに7000円も出すのは気が引けます。 一方、mac対応マウスはお値段がお手頃なのが魅力ですが 右クリックが使えないという話も聞いたので正直迷っています 少し高くても純正のマウスを購入した方がいいのでしょうか? 回答お願いします

    • ベストアンサー
    • Mac
  • プリンタの共有が出来ません

    デスクトップPC(Win98SE)とノートPC(XP)を使ってます。デスクトップはケーブルでプリンタと接続し、ノートはワイヤレス(ルーター)でプリンタを共有しています。今回そのプリンタを買い換えたのですがデスクトップからは印刷できますが、ノートの方からはプリンタが動きません。 デスクトップの共有設定のほか何かしなければいけないのでしょうか。 ノートとプリンタをケーブルでつなぐとうまく印刷は出来ます。 ご存知の方お知恵を貸してください。

  • 切り替え機ケーブルについて

    現在デスクトップPC2台、モニター1台で切り替え機(マウス・キーボード)を使用しています。 新たにノートPCの購入を考えています。 そこで質問なんですが、現在使用しているキーボード・マウスを廃棄し、ノートPCのキーボード・マウス2台のデスクトップPCに接続できるようなケーブルってあるのでしょうか?

  • マウスとキーボードだけを共有

    USBのマウスとキーボードだけを共有したいのですが、 切り替え機は売っているのですか? PS2の共有するやつは売っていないことないですか? モニタ、マウス、キーボードの共有するやつはたくさん売っているのですが。 モニタは2台あるので共有しないつもりです。

  • デスクトップ画面がおかしいです。

    見た目は普通のデスクトップなんですが、右端にマウスを持っていくと、 デスクトップの端で止まらず、ずっと右へいってしまいます。(デスクトップに映ってない) なんかおかしいと思い、print screenでコピー、ペイントで貼り付けしたら、画面の見えないところに壁紙がもう1枚あったのです。 画面のプロパティの設定タブをみたら、モニタアイコンが1とか2がありまして良く解りません。 右にある壁紙1枚なくしたいんですが、どうやったら直りますか? 説明ヘタですいません。 誰か解決方法教えてください。

  • MacとWinで1台のモニタを共有したいです

    現在、iMac(初期型)とWinのノートを使っています。 早急にではないのですが、ゆくゆくはCRTモニタを1台に、MacとWinをそれぞれ1台ずつ繋げたいと思っています。 過去の質問で、切替機を使いモニタ・キーボード・マウスを共有するといいとありましたが、実際に行っている方はいらっしゃいますか? それともモニタだけ共有の方がいいのでしょうか。 また、キーボードは別々でも構わないのですが、もし共有だとどちらの規格を使った方がいいとかありますか? 現在は、USBハブにプリンタ等の周辺機器をつなげ、それを使いたい方の本体に差し換えています。 ネットはおもにMacでしていて、必要に応じてwinにケーブルを差し換えています。 LANは組んでいません。 OSXであれば、WinとのLANも簡単だと聞いたのですが、その辺りも含めてどうでしょうか。 参考までに、購入しようと思っているものです。 ・Mac(メインはこちら)   パワーマック(高い…)   またはmini(拡張性に不安有り) ・Win(オフィスとゲームができれば)   タワー型 ・CRTモニタ   19~22インチ たくさん質問事項がありますが、一つについてのアドバイスで構いません。 できれば多くの方の御意見を伺って、少し具体的なことを考えたいと思いますので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac