• ベストアンサー

何が如何違うのか? で、貴方は如何しますか?

CASE 1 毛布被った、人は悪くはなさそうなそんな感じの浮浪者が時折、家の横を通って徘徊して往きます。 「食事は如何なってるんかな?」と思う時、何処か遠い場所であったなら「おじさん、コレ食べてっ」って何か渡しても良さそうなものですが... 家の前で一度でも渡してしまうと、又遣って来て「クセになりそぉぉ..」との思いも有ります。 CASE 2 或る時、突然、杖付いた60~70代初めらしき御婦人、「トイレ貸して下さい」と切羽詰まった勢いでした...が、御断り致しました。其の中、一か月近くの間に3回は同じことの繰り返しです、特に2回目の時は時間も有り、外での様子を窺っていましたら、斜め向かいに有る2軒の飲食店でも同様に断られていました。 で、昨日、3回目ですが、いきなり土足で上がり込んでノブを開けようとしましたが丁重に断りました。 この時、聞きました、「何処から来て、何処行くの?」、「...」答えません。 で、言いました、「如何してトイレしてきてないの?」、「...もう、いいわぁ」と出てゆきました。 どっちへ向かったかは定かではありません。 一度でも許してしまうと、又遣って来て「クセになりそぉぉ..」との思いも有ります。 CASE 1 & 2 共に、"以後常習性"が懸念されます。 でも、違うとしたら如何いったことが違いますか? 且つ、貴方は如何対応しますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1は、家の遠くでみたら対応します。 2は、自分が誰でどこにいるかわからなくなっている可能性があるので、一度警察に届けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • dottimiti
  • ベストアンサー率12% (285/2363)
回答No.4

ホームレスってもとは知的障害などで支援が必要な人だったのかもしれないんですよね。親類に捨てられたり、親に先立たれたとかで。それでいうと、きちんと世話してくれるように役所に届くような活動をするのがいいんじゃないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (935/8807)
回答No.2

CASE 1:どこかで援助を受けてる可能性があるので何もしない。 CASE 2:飲食店ならトイレくらい貸してくれそうなものなので、その近辺では既に何らかの人として有名なのかなぁ?切羽詰まった勢いだと断りにくいと思うんだけど・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.1

50代♂ CASE 1 & 2 共に? 警察とか入国管理局が強行的に使用する手法の一つです。 心当たりが無い場合は、身内又は、周囲の方々が質問者様を当局へ? 毛布被った…夏なのに?とか御婦人のトイレ貸して下さいは、要注意です。 警察24時とか、TV で見ていますよね?警察官の内定捜査によく使われます。 某・公務員の友達からの情報なので信憑性はあるかと?

noname#223613
質問者

補足

友人の某脚本家が、「最近、ネタ切れだぁ」とボヤいてます。 早速、ヒントとして託宣致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外出癖

    70代母親の外出癖(徘徊癖)に悩んでいます。 とにかく一日一回は何処かへ出掛けないと気が済まないようで、早朝から或いは日が暮れてからと時間は問わず、自分の好きな時間から出掛けて行きます。一度外へ出ると、最低でも3~4時間は帰ってきません。たまに、半日程帰って来ない時もあります。酷い時には、1日2回3回とわけて外出しています。 ただ、外で寝泊まりをして何日も家を空けるという事はなく、必ず夜には帰ってくるし、連絡が着かなくなるという事もありません。ですので好きなようにさせていますが、何となく心配です。 このまま好きなようにさせていていても大丈夫でしょうか。 母親がよく言うのは、外出癖を付けておかないと家にこもりがちになり、人と接するのが嫌になるからだと言います。それでも外出頻度が多かったり、外出時間が長くなってくると気掛かりです。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 外出時の施錠確認で・・

    外出する時、ドアの鍵をかけてドアのノブを何回かガチャガチャして施錠を確認するのですが、そのガチャガチャの数がだんだん増えてきました・・・いつもは50回くらいでひどい時は100回くらいしてしまいます 隣近所に変な人と思われたり、泥棒に間違えられたくないので、この癖を直したいです。なにか良い方法はないでしょうか?教えてくださいm(__)m

  • 外国のトイレは汚いですよね

    以前、外国の方・・・詳しく書くとフランスの男性が遊びに来た際に、 便器の外におしっこをこぼして、それをスリッパで踏みまくって、トイレ外にも平気でそのトイレのスリッパを履いて出て歩き回り、とても個人的には嫌な思いをした経験があるのですが、 外国の方々のトイレに対しての考え方というのは、どんな感じなのでしょうか? トイレは汚れて当然みたいな感じなのかな? 例えば、他人の家に行って汚してしまったら、日本人だったら掃除して、もう少し気を使うと思うのですが・・・ トイレのスリッパで歩き回ったのは、土足文化というのも少しは関係しているのでしょうか? 海外に行くと、トイレの汚さに絶句する場合が多いです。 やはり、日本とはトイレについての考え方が違うのでしょうか?

  • 賃貸マンション大家のトイレの鍵の管理について

    こんにちは。 初めて質問させていただきます。 至らない点があるかもしれませんが申し訳ありません。  3ヶ月ほど前に現在の賃貸マンションに引越しをしました。  先日、朝一番にねぼけながら自宅のトイレを利用しました。その後、ご飯を食べて2回目のトイレに行ったのですが、鍵がかかっていました。  一瞬、自分の家にほかの誰かがいるのかとゾッとしましたが、前回の利用後に鍵をロックしたまま扉を閉めてしまい、中に人がいない状態で鍵がかかってしまいました。(ちなみにうちの鍵はノブの真ん中を押すと鍵が閉まるタイプです)  しかし、ここで問題が生じました。  普通の家のトイレならば外からコイン等でまわせば開くところなのですが、うちの部屋のトイレは鍵付きでした・・・開かないのです。賃貸時にはトイレの鍵というものはもらっていません。玄関の鍵だけです。(玄関の鍵では開かないことを確認済みです。) まずは大家に電話しました。大家は近くに住んでいるらしいです。 内容は「トイレの鍵が中からかけて閉めてしまった、鍵がついているのだが鍵はどこ?」とです。  しかし、大家はトイレの鍵のことは知らず、鍵がないノブのあけ方について説明してきました。そこで鍵があることを再度申したのですが、「鍵がついたドアノブは知らない」と言われました。  私の目測ですが、以前ここに住まれていた方が鍵付きのドアノブにしたのだと思います。  このままではらちが明かないので鍵屋を呼びますと大家に伝えたところ、「呼んでいただいても結構だが、賃貸者のミスで起こったことなのでお金はこっちでは払えませんよ」と言われました。私はトイレが使えないのも困るので、それについて了解しました。  その後、鍵屋に来ていただき無事、鍵を開けることができました。  明日(08/2/27)午後7時に大家に家に来てもらい現在の状態を確認してもらう予定です。  そこで質問なのですが、今回のような事例の場合、基本的に大家がしなければならないことを教えてください。  まず、鍵屋の費用ですが、こちらは私が了解を一度してしまったので自腹を切るしかないと考えております。でいいですよね?  次に、このまま鍵がない状態のトイレを使用すると今後同じようなことが起きてしまう可能性があるため、また無駄な出費がかさんでしまいます。鍵をもらうかノブを交換してもらいたいのですが、費用はどうなるのでしょうか?これについて大家は義務があるのでしょうか?  最後に、今回の私の行動は正しかったでしょうか?(行動の流れ等) またアドバイス等あればお願いいたします。 大家とは以前、家賃の振込みでトラブルがありましてあまりよく思われていないかもしれません。。。。  明日という非常に急な状態ですが、ぜひとも皆さんのお力を貸してください。 以上よろしくお願いします。

  • 認知症高齢者の徘徊

    認知症高齢者の徘徊に関する相談です。 母の友人、70代女性独り暮らしの方が、毎日決まった時間になると、近所やその周辺を徘徊しています。 一般的には夕方に落ち着かなくなる認知症高齢者が多いようで、徘徊は夕方に多く発生するといわれています。その女性も2時~5時頃や主に夕方にかけて頻繁に徘徊しています。 近所やその周辺を徘徊するだけなら構わないのですが、その流れで勝手に人の家に侵入してしまう癖があり、その対応に困っています。 用もないのに人の家に勝手に侵入してきては、大声で声を掛けてきたり、外に出てみるともう既に居なくなっていたりと、ピンポンダッシュのようで迷惑極まりないです。 こちらにできる対策として、この女性が徘徊する時間帯はなるべく外に出ない、母を目的として来る場合もあるので母も外に出さない、居留守を使う等です。 ちなみに母も認知症のため、なるべくこの女性とは関わらせないようにしています。 認知症高齢者の徘徊は帰宅願望から発生するともいわれますが、この女性の場合、独りで家に居たくないから徘徊しているような印象を受けます。以前女性が、毎日やる事がなくてつまらないとよく言っていました。 毎日のように来られると本当に迷惑です。女性は、毎日やる事がなくてつまらないかも知れませんが、こちらは毎日やる事が多くて本当に忙しいんです。 認知症のため人の状況が判断理解できず、その場の空気も読めなくなっています。 認知症高齢者の徘徊に対する対処の仕方について、何でも構いませんので教えて下さい。 ご回答宜しくお願い致します。

  • けんかでけが

    パチンコ屋さんで彼氏がトイレ(大)の方に入ってた時ノックもせずに何度(5.6回)もノブを回されたそうです。 その後出てから彼が「入っているのわかんないのか!!」と強い口調で言ったらあいてが「外に出ろ」と言われたので外で口論になりました。先に突き飛ばしてきたのは相手のほうです。彼がその後突き飛ばしたら相手がけがをしたということで医療費(入院もした)と慰謝料を請求されました。彼も一応病院に行き診断書をもらってきました。 彼の方も洋服が破れています。 その後、警察で事情を聞かれたのですがあいては、「先に手をだしたのはむこうだ」と嘘をついています。 警察の方もけがをさせた方が悪いといったそうです。 こういう場合払わないといけないのでしょうか? 私はなっとくできないので詳しい方どうぞ宜しくおねがい します。(私が思うのですが、トイレで何度もノブを回し たのにトイレに入らなかったのはおかしい!!) 

  • NANA 誕生日?

    何話だったか忘れてしまったのですが、たぶん44話か45話だと思います。 ブラストとトラネスが同じ歌番組に出るという回でした。 リハーサル後、通しリハまで時間があるとのことから、ノブが美雨の撮影現場まで 会いに行ったときに誕生日の話になり、ノブが「ウチの男はみんなみずがめ座なんだ」と 言っていたと思います。 しかし、その後シンとレイラが車の中で誕生日の話をしていて、シンがレイラと同じ 11月1日と言っていました。 NANAの漫画は一度も読んだことがなく、アニメしか観てません。 それも真剣には観てなかったので、ノブに男兄弟がいるのかも分かりません。 個人的に、シンはレイラに気を遣ってる感じがしたので、シンがレイラに合わせて 誕生日を偽った?とも思ったのですが、ウィキペディアではシンの誕生日は 11月1日になっていました。 でもそれだと、みずがめ座ではないですよね? 私はノブが言った「ウチの男」というのは、ブラストの男性陣を指しているのだと 思っていましたが、違うのでしょうか?

  • 成猫のトイレしつけ

    私は猫を3匹かっています。 去勢済み♂3歳アメショー 避妊なし♀3歳マンチカン中足 避妊なし♀2歳マンチカン長足 3匹とも仲がいいです1年 くらい前に3歳マンチカンの子が膀胱炎になり半年ほど治療をして完治しました。 今まできちんとトイレケース内にできていたおしっこがそのくらいの時期からケース外に漏らすようになりました。(体はケース内) きちんと掃除、消臭をしていたのですが毎回なので今ではケースの周りにおしっこシートをしいて汚れたら交換というようにしています。 トイレは3つあるのですがこの子は決まった場所のトイレしか使いません。 トイレのことで怒ったりしたこともありません。 猫の生活は 決まった時間に1日2回ご飯 1日2回水交換 おやつや人間の食べ物はあげたことがありません。 ご飯は医療食をあげていてよく食べます。 1日30分くらいですが猫じゃらしなどで遊ばせています。 その他にも3匹でじゃれたりしています。 身体的な検査は病院でしていただいて問題ありませんでした。 病院では膀胱炎で息んでおしっこをしていたからその癖がついてしまっているのかもしれないといわれました。 トイレケースは大中小とあるのですがこの子はいつも中のトイレだけを使用しています。 トイレ砂はおしっこが固まらず下におちおしっこシートに吸収されるタイプを使用していてトイレ砂は月1、シートは2日に1回交換しています。 部屋は綺麗な方だと思います。 猫の様子ですが特に変わった様子もなく元気にすごしています。 質問をまとめます 今まできちんとできていたおしっこがケース外に漏らすようになりました。 成猫のトイレしつけのやり方を教えてください。 長くなりましたがよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • トイレの「すっぽん」の置き場所について

    トイレが詰まった時などに便器に突っ込んで すっぽんすっぽんする「あれ」(正式には何て言うの でしょうか?)を買いたいと思うのですが、 その置き場所について悩んでいます。 トイレブラシでしたらケースがついてますが、 あのすっぽんはたいてい「はだか」のまま売っていますよね?見た目もあれだし、何より使った後とかはどうしたら良いのでしょうか? 皆さんのお家ではどうされてますか? トイレにむきだしのまま置いていらっしゃるのでしょうか?それとも実は専用のケースとかあったりするのでしょうか…? もし宜しければ教えて下さいm(_ _)m

  • 室内犬・2歳のオスです。マーキングなのでしょうか?

    我が家には2匹の室内犬がいますが、3歳の先住犬(オス)はトイレのしつけには苦労することなく、 室内にあるトイレできちんとオシッコをしてくれます。 2歳の後輩犬(去勢済みオス)はなかなかトイレのしつけが上手く行かず(私の仕方が悪いのでしょう) 我が家に来て1年半になるのに、いまだにトイレでは出来ません。 いつも散歩に出た時と、散歩の合間や雨の日などはうちの庭でします。 今まで時々(月に1度ほど)家の中でおもらしをしてしまうことがあったのですが、 ここ1か月ほどは毎日のようにおもらしするようになってしまいました。 以前は朝夕の散歩、昼間に庭で1回のペースで済んでいたのですが、 おもらしが始まってからは昼間に2回庭に出したり、夜寝る前にもう一度おしっこさせたりして、 おしっこさせる回数を増やしているにも関わらず家の中でももらしてしまうのです。 マーキングかな?とも思ったのですが(散歩のときはあちこちおしっこします) 耐え切れず漏らしてしまった、というカンジで量もかなり多いのです。 怒らないでおこうと思ってはいるのですが、何日も続いた上、 1日に2回、3回となることもあり、ほとほと参ってしまい、 ついつい声を荒げて怒ってしまった時もあります。 それが悪かったのか、私が別の部屋にいる時にしていることがほとんどです。 これはやはりマーキングなのでしょうか? もう一度しつけ直そうとトイレに誘導したり、外でおしっこする時にトイレシートを敷いたりするのですが、 どうもトイレシートが嫌なようで、そこを避けてしているようです。 もう、どうしていいやら、すっかり落ち込んでいます。 どなたか、いいアドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー