• 締切済み

Twitterへクレームを出したい時の窓口はどこ?

steed1998の回答

  • steed1998
  • ベストアンサー率77% (14/18)
回答No.3

返信について > パソコンでアカウント作成しても勝手に携帯電話のアドレス帳を読み込むとか、恐ろしいですね。 いいえそこは誤解です。ユーザーが操作しない限りTwitterは勝手にはアドレス帳は取り込みません。 > アカウントで通知しますか?と聞いてきたあれは一体なんだったんでしょうね。 それがアドレス帳連携するかどうかを訊いている部分です。PCからの場合はGmailのアドレス帳かOutlook.comのアドレス帳を読み込ませることができます。 > 通知しないよってアカウント作成の際にやった行動は無駄って事ですね。 プロフィール画像→「設定」→「セキュリティとプライバシー」 に「見つけやすさ」に「メールアドレスの照合と通知を許可する」「電話番号の照合と通知を許可する」の2設定があります。 この2つをオフにしておかないと、貴方の登録電話番号や登録メアドを知っている人でTwitterにアドレス帳連携している人(相手側が)があなたを探せてしまうのです。 システム的に複雑ですけどもご理解ください。

petit-miku3
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 >それがアドレス帳連携するかどうかを訊いている部分です。PCからの場合はGmailのアドレス帳かOutlook.comのアドレス帳を読み込ませることができます。 そこが不思議なんです。 私はgmailは一応携帯のアドレスが不可のサイトや登録先の為だけ一応PCアドレスと言う位置づけで使ってはいますが、今回登録したメールアドレスは全く無関係の物で、iphoneですらログインした事が無いフリーメールだったので、連絡先を読み込むと言う事はまずあり得ないと思います。 パソコンにもメールアドレスは殆ど入れてない状態です。 メーラーもアウトルックではありません。 なので、それで何を元に読み込んで、私に関連する人達に送りつけてるのか、不思議でなりません。 メールアドレスの照合は、作ったばっかりのアドレスなので誰一人知らないアドレスでTwitterに登録しましたが、私に関連する人に勝手に拡散してます。 もしそのアドレスで参照するならだれ一人関係者は出てこないはずなのですが、送りつけてると言う事は、そのアカウントとは全く無関係なデータをPCから読み込み、関連のある人のアドレスを吸いだして送りつけてるって事ですよね? メールは作ったばかりのフリーメールで登録し、iphoneでは一切ログインしてない状態です。 パソコンのメーラーもアウトルックではないし、パソコンのアドレス帳も10人も居ませんが、拡散させた人数は結構な人数いるみたいです。 これはどういう事なんでしょうか? 一体何を参照して、勝手にアカウントを新しく作ったよって周りの人に拡散してるんでしょう? 気持ち悪すぎます。 この人に通知しますか?と言う人達のリストが最初に出ますが、誰ひとり通知しませんって言う事で、選択を一切せずにスキップして進みましたが、結局拡散させてるので、あの時に聞いて来た事は一体なんだったんだ?と言いたいですね。 もっと裏で複雑に動いているんでしょうね。 設定で何かしら連携させてるのかもしれないですが、私は何一つ許可した覚えはないのですが、許可しないってしても拡散させてるので意味はない気がします。 本当に気持ち悪いし怖いですね。 とりあえず、クレームだけは入れて置きたいので(返信は期待してません。もう拡散させた人達の記憶を全部消してくれるならいいですが、それは無理なので返信貰った所でって感じです。私の気は収まらないですしね。)問い合わせ先のリンクありがとうございました。 とりあえず、アカウントは作ってしまったのでもうこれで行くしかないですが、必要最低限しか利用しないようにします。(業務連絡的なツィートのみ) 色々ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Twitter Japan本社の電話番号。

    Twitter Japan本社の電話番号を知っている人はいませんか? ツィッターを初めて登録したのですが、なぜか突如としてアカウントが凍結され、『Are you a robot? 』だけの真っ白の画面(以下の画像)という状況になりました。 そのため、ログインしたアカウントの凍結を解除すべく、『Are you a robot? 』の表記の下にある、「私はロボットではありません」のボタンを押しても、何も変わりませんでした。 この不具合をツィッターの「お問い合わせ」に報告しているのですが、なかなか返信というか、丸投げのような内容、 『ご利用ありがとうございます。 ご利用のアカウントには、Twitterルール(https://support.twitter.com/articles/18311)に違反する自動化動作が見られます。 Twitterを引き続きご利用いただくには、以下の手順に従ってください。1.ウェブブラウザでアカウントにログインするか、Twitterアプリ(iOSまたはAndroid)を開きます。 2.アカウントがロックされたことを通知するメッセージが表示されます。[はじめる] をクリックするかタップします。 3.ドロップダウンメニューから国/地域を選択し、電話番号を入力します。 4.[コードを送信] をクリックすると、確認コードが記載されたテキストメッセージがTwitterから送信されます(標準メッセージ料金が適用されることがある点に注意してください)。 5.[コード] ボックスに受け取ったコードを入力し、[送信] をクリックします。 6.アカウントがロック解除されたことを示す確認メッセージが表示されます。 認証後、アカウントがロック解除されるまで数分かかることがあります。 認証後も問題が発生する場合は、発生している問題を詳細に記載してこのメッセージに返信してください。 よろしくお願いします。 Twitterサポートチーム 』 という内容ばかりの返信なのです。 この内容通りにやろうにも、『Are you a robot? 』だけ表示されただけの画面しかない状況では、返信のメール通りにはできないのです。 この不具合を報告すべく、Twitter Japan本社に電話を掛けたいのですが、しかし、グーグルで検索しても、電話番号が記載していません。 そのため、この質問を読んだ人、特にTwitter Japan本社の電話番号を知っている人は電話番号を教えて下さい。 お願いします。

  • 最近twitterを始めたものです!(><)

    「ダイレクトメッセージ」についてなのですが、 ダイレクトメッセージというのはメールでやり取りするものなのですか? twitter上では連絡できないのですか?? それと、毎回違うアカウントで同じメアドを載せた人から連絡が来ます。 twitterのダイレクトメッセージには違うアカウントでも同じメアドを載せた人 から連絡がくるものですか?? 最初、ダイレクトメッセージで「困ってるので助けてください」ときた時は、 メアドを登録してメールで「どうしました?」と送ったのですが、 年齢がどうだとか自分は何の職業かだとか言ってきただけで本題を言って きませんでした。 毎日違うアカウントで同じメアドを載せられておかしいと思ったので 質問させていただきました(><) 早めの回答をよろしくお願いします!!

  • Twitterについて

    Twitterについて質問です 最近友人に勧められてTwitterを始めました そしてその友人が色んなゲーム関係の人と繋がれるから友人のアカウントを共有しようと言ってきたので共有してるのですが 、自分のアカウントから友人のアカウントに切り替えた場合、通知は行きますか? ずっとアプリでログインされてる状態なのでログインではなく、自分のアカウントから友人のアカウントへ切り替えだけです その場合でも何時にどの端末でと通知が行くのでしょうか? また、友人のアカウントでゲーム関係の方などとDMした場合友人はそのDM内容とか見れるのでしょうか?こちらで消しただけじゃ友人の方の端末からでは残ってる状態なのでしょうか? 教えて下さい

  • Twitter フォロワーを辿ると

    Twitterで、フォロワー(友達・同僚など)のフォローを辿ると 「あれ、この人も知っている様な」「この人は絶対○○さんでは?」 ということがあると思います。 そんな人をフォローしたい場合、勝手にフォローしますか。 それとも、一言メッセージを入れてフォローしますか。 Twitterが好き勝手フォローしていいスタンスなのは知っておりますが 全く顔見知りじゃない人より、そういう知り合いの方がフォローしにくく感じます。 気にし過ぎだとは思いますが、微妙な知り合いって難しいです。

  • Twitter側にブロックされてしまった

    私はTwitterを12歳?の時に始めたのですが Twitterは13歳からしかできないと、書いてあったので、生年月日を一年早めて、Twitterのアカウントを作りました。 しかし、私は今、16歳なのでもう生年月日を戻してもいいだろうと思い、本当の生年月日に戻したところ、Twitter側から、アカウント作成時は13歳未満だったためブロックします。 と通知がきて、ブロックされてしまいました。 私はTwitterのアカウントを2つ作っていたのですが、もう1つのアカウントは16歳の時に作ったのでブロックされていません。 そのもう1つのアカウントを開く方法はありますか? Twitterを開こうとすると、ブロックしましたという画面しか出てきません。

  • Twitterについて

    Twitterをやってみたいと思っています。ですが迷っていまして、、 まずTwitterをしてみたい理由なのですが アニメやゲーム作品の最新情報(特に『1/15~発売』みたいな 日付のお知らせ等)を早く知りたいからです。フォローが出来れば通知などが来て早く知れるのかなぁと思っています。自分が誰かに発信をしたい訳ではなく『見る専門』として使いたいと考えています。そして、もし誰かとTwitterを通してやり取りをしなければならなくなった時 正直不安です。(相手様を不快にさせてしまったりすることもあるかもしれないので) そこで質問なのですが、誰にもみられないアカウント(自分だけが見れるアカウント)を作ることは出来るのでしょうか? 検索に引っかからない?みたいな感じでです。 フォローをしている方のお知らせが知りたいだけなので極力Twitter上での人との会話は避けたいと思っています。トラブルに巻き込まれることや知らない人に話しかけられることがこわいからでもあります。 私は年齢制限は守っていますが未成年でもあり、あまりTwitterの設定や使用方法も詳しく理解していません。なのでよく知らないまま始めるのも良くないと思います。Twitterをやってみることになった場合 使う際で これだけは守らないといけないということがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • Twitterの閲覧

    私はTwitterをやらないので、使い方がよくわからないのですが、Twitterはフォロワーでなくてもツイートを見る事ができると思うのですが、誰かがツイートを見たらそのアカウントの人には見た事が分かるような通知機能のようなものはありますか?

  • Twitterって一般人が楽しめるんでしょうか?

    知り合いが音楽活動してるので応援して欲しいとかでTwitterのアカウント作ってフォローしたんですが、僕のフォロワーはもちろん0です。 これ、自分のフォロワーってどうやって増やすんでしょうか? そもそもTwitterってTwitter以外で何か活動してる人がブログや名刺とかにアカウントとか書くことで、それを見た客とかがフォローしていくというような感じですよね? これって何も活動してない一般人なんて面白くも何ともないんじゃ無いでしょうか? 有名人のつぶやきを観たいという人もいるでしょうが、観るだけならアカウント必要ないし、自分がつぶやかないならTwitterのアカウント持っていても仕方ないですよね? その知り合いも活動してる割には大してつぶやいてなくて、人にフォローしてくれとか言っておいて、こっちのフォローはしやがらないのでつまらなくて結局フォロー外しました。 よって、フォローもフォロワーも0です。 何が面白いのこれ? Twitter以外で活動してないけどフォロワーたくさんいるよって人はいるんでしょうか? もしいるなら、どうやって増やしたんですか? そもそも一般人のつぶやきなんて観ても面白くも何ともないと思いますけど。 その割にはTwitterやってるって人は多いし、メディアもやたらとTwitterを絡ませてきたがりますけど。

  • ツイッターのアカウント作成

    ツイッターを登録する際、電話番号を登録して、はじめたらその電話番号を知ってる携帯の知り合いに「誰々さんがツイッターを始めました」と自動通知が来ると聞いたことがあります 裏アカウント作りたいんですけどバレずに作る方法ありませんか? 電話番号打ち込まずに済むならそうしたいんですけど。。。

  • ツイッター

    今ツイッターを利用していて、アドレスは携帯のアドレスを使用しています。 このアカウントを削除したいのですが、再び作るときにこの携帯アドレスは使えないですよね…? 他にもアカウントあります(yahooアドレスで使っています) どうしても新しく作るアカウントを携帯アドレスで使いたいのですが、一度登録したらいくら時間が経ってから作ったとしても不可能ですか? yahooアドレスでも携帯通知できるようにしましたが、やはり携帯アドレスの方が勝手がよくて…