• 締切済み

上顎拡大装置について

歯科矯正を始めました。 クワッドヘリックスという上顎拡大装置が着いているのですが、逆に歯列が狭くなっている気がします。内側に引っ張られる感覚があり、広がっている感覚が全くありません。 歯医者にも相談しましたが、何を言っているのかみたいな感じで軽くあしらわれてしまいました。 普通はそのようなことは起きないですかね?

みんなの回答

  • QCD2001
  • ベストアンサー率59% (298/500)
回答No.2

上顎を拡大しようとした場合、拡大の「されかた」には2種類あります。 1つ目は、コンパスを広げるような広げ方、つまり、コンパスの針の部分と鉛筆の部分との「角度」が広がるような広がり方。つまり、右上の歯が右外側へ傾き、左上の歯が左外側へ傾くような広がり方です。この場合、歯が生えている場所、歯の根の部分は移動しません。歯の生えている角度が外へ広がることにより、歯の頭の山の部分が広がります。これは見かけ上広がっただけで、歯の位置が広がっていません。 両足を、肩幅の2倍ぐらいに広げて立ってみてください。右足の膝から先は右の外側の方へ傾き、左足の膝から先は左の外側へ向けて傾いています。こういう開き方です。 歯科矯正の場合はこのような見かけの拡大は困るのです。 2つ目は、歯が生えている部分(歯の根の部分)のあごが広がる広がり方です。歯が生えている角度はそのままで、歯が生えている位置(歯の根の位置)が外側へ移動します。 上の、両足を肩幅の2倍に広げた状態から、腰を少し落として膝から下が垂直になるように立ってみてください。膝は上の状態よりも外側へ動かします。歯列矯正では、あごをこのように拡大したいのです。 ところが、歯に外向きの力を加えると、歯の角度だけが外向きに傾いてしまい、1のような広がり方をしてしまいます。2の広がり方をさせるためには、単純に歯に外向きの力を加えるだけでなく、歯の頭の山の部分に内側向きの力を加えなければなりません。そうすると、歯は外側に傾くのではなく、歯の位置そのものが移動するのです。 というわけで、クワドヘリックスでは、歯の頭を内側に引っ張る力が働いています。これを感じているのではないでしょうか。

orange0317
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても詳しいですね。 歯の頭には内側に引っ張る力があるのですね。 調べてみると上顎のてっぺんについている器具がピッタリはまってる画像ばかり出てくるのですが、私のは浮いているんですが大丈夫なのでしょうか? 明らかに噛み合わせが深くなったので心配です。

  • shouga9
  • ベストアンサー率34% (20/58)
回答No.1

>普通はそのようなことは起きないですかね? 経験者でもないし、お望みの回答でなくてすみません。 体の感覚って割といい加減というか、誤解する事も多いです。 そんな感じがするからといっても事実はその通りでもなかったり。 そもそも「上顎が広がっていく感覚」ってそうそう実体験するケースもないのでは。 本件はそういう事だと思われます。 器具が広げようとしてて、体は即応じるはずもなくく、現状を維持しようと それに逆らう力も働いてるわけですから、 そのような気がする、というのもあながちおかしいことでもないのかも。

orange0317
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、戻ろうとする力を感じているのでしょうかね? 毎日写真を撮っているのですが、以前より噛み合わせが深くなったので心配になりました。

関連するQ&A

  • 急速拡大装置

    歯の矯正で、顎の急速拡大装置をつけました。 とても話しにくく大変です。面接もあるので早く外れたらいいなと思い(外せなかったらしょうがないなと思っています(^ ^)。) そこで、歯医者さんにいつ外せるのか?ときいたら、「わからない。なぜ?」といわれました。 なので、「8がつに面接があるので、その時までに間に合えばいいなとおもって・・・」といいました。 そしたら、「それ(滑舌がわるくなること)でもよくて矯正するって言ったんじゃないのっ?  友達の結婚式があるから、装置外したいっておかしいでしょ?それと同じで面接があるからって外せないから!!」と怒られました。 まず、急速拡大装置で滑舌が悪くなるということを聞かされてません。 それっておかしくないですか?? 普通は説明しますよね?本当にムカつきました。 あと外したいなんて言ってないのに・・・ どれくらいで外せるんでしょうか? 話長くなってしまって申し訳ないです(^_^;)

  • 歯列矯正。急速拡大装置

    歯列矯正をはじめました。20代半ばです。 上顎が狭いため、広げるために、口の中に装置を入れました。 しらべたら急速拡大装置というものらしいのですが、検索して出てくるのは蝶々ような形をしたもので、ネジで調整するというものでした。 私のは、U字になっていて、自分でネジで調整はしません。 種類も色々あるんでしょうか??

  • 拡大装置についてと普通の矯正装置の違いについてお尋ねします。

    以前、矯正相談に行き、そこの先生に口の中が狭い?と言われて、歯並びの矯正をする前に拡大装置をつけたのですが、あまりの痛さに1カ月で外してしまいました。 その時は、きっと普通の装置もこれだけ痛いのだろうと、拡大装置の後に予定していた、歯並びの矯正も取り消してしまったのですが、この前ホームページで拡大装置と普通の装置との難度(痛さ)の度合いが載っていまして、拡大装置が難度3に対して普通の装置は、難度1でした。拡大装置と普通の装置とは、やはり痛みの度合いは大きく違うのでしょうか? 難度1という基準もよくわかりませんし、痛みは人それぞれだと思いますので、回答しにくい質問だと思いますが、お答えいただける範囲で結構ですので、ご回答宜しくお願いいたします。 経験がお有りの方は、その体験談でも結構ですので、 お願いします。

  • 小児歯列矯正のため

    子供の歯列矯正をしています。 上あごに固定式のワイヤー(内側から押すタイプ)をしていますが 3日ほど経過し歯磨きをしていたら最初は見えていたはずの ワイヤーが歯茎に見えなくなるまで食い込んでいたので、 すぐに歯医者に行き再調整をしてもらいましたが、 今度は奥側の輪っか(バネになっている部分)が 上あごに食い込んで見えなくなっています。 その周りの部分は白濁しており膿んでいる様子。 先ほど歯医者に連絡したところ回答は、 「どうやら歯茎に食い込みやすいみたいですね」とのこと。 歯茎に食い込みやすいってなんですか? そんなことってあるのでしょうか? どうしてもその歯科医に対して不信感しか出ません。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 歯列矯正と口呼吸

    高校一年生です。 入学とほぼ同時に片出っ歯を直したく、歯列矯正を始めました。その際歯医者に、「口呼吸から来てますね」と言われました。それから、歯のために、鼻呼吸にしています。 歯列は順調になおっていってるんですが、その後、口呼吸についてなんとなく調べてみたら、口元が出ていて、横顔が醜くなるとかいってあったので、鏡で見てみたら確かに醜かったです・・・ でも、矯正で治るようなことが書いてあったんですけど、それは、歯列矯正とは別の矯正のことでしょうか? (歯列矯正は、拡大装置(終了)とブランケット?をしています)

  • 歯の矯正(急速拡大と床矯正)について質問です。

    私は上顎が小さく叢生と言われるデコボコの歯並びです。 歯科医師に、まずは急速拡大装置というものを使って顎を広げることを提案していただきました。 私は21歳ですが、20代前半なら適応できるだろうとのことでした。 この急速拡大装置と床矯正の違いは何ですか? どちらも顎を広げるために用いられると思うのですが・・・。 急速拡大装置は一度つけたら取り外せないようなので 床矯正で対応できるならそちらでお願いしたいと思っているのですが 可能なんでしょうか? また、私は鼻炎なのですが、急速拡大により治る可能性が高いと言われました。 床矯正でも鼻は治るのでしょうか? 急速拡大装置を使った場合、拡大は1ヶ月程度で終わり、その後は固定するために 約1年装置をつけたままだと言われたのですが、 この固定期間だけでも取り外せるものにできないでしょうか? (食事のときだけでも外したいので) 拡大後はアクアシステム(マウスピース矯正)を使ってきれいに並べる予定です。 急速拡大や床矯正について詳しい方が見えましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 拡大での矯正での疑問

    先日、矯正の相談をしてきました。 私は現在19歳で矯正を考えていて、ここの過去の質問も参考にし良い歯科を探していた所、友人に以前矯正をしていた歯医者さんを紹介してもらいました。 友人が通っていた歯医者を予約して先日相談してたのです。 友人が矯正した歯医者はとても感じが良く 、HPを持ってはいないのですが、街の歯医者さんでも上位の方に居ました。実際予約を取るのも大変なくらいでした。 私は出っ歯なので、矯正の相談した所その日のうちにレントゲンと歯型(液体を入れて固めました)をして、おおむね矯正出来るが念のためとった歯型を確認して判断するので、次に歯型が出来てから、来るとき矯正するか返事をくださいと言われて、矯正費用の説明などを受けて現在、歯型が出来るのを待っています。非抜歯である点、装置が目立たない物だという事では納得でき、上下矯正10万円調節料500円程度という事もその場では納得しました。 しかし、床矯正を考えていたので10万円という値段には、逆に安すぎると帰ってから不安になりました。 先生は歯のラインがV字になっているので拡大する矯正でU字にすれば出っ歯が引っ込むという説明をしてくれました。 友人は綺麗に治っているし、その先生は信用できると思うのですが、先生に床矯正ですか?と聞いたら違うとの返事をいただいたので、この方法で(1)出っ歯の治療に効果的な矯正方法であるのか?(2)口元は一般的に言うEラインに近づく事ができるのか?(3)矯正期間は一年と言われたが短すぎないか?(4)拡大矯正で輪郭が悪い方向へ変化しないか(今私は逆三角系の輪郭をしていて輪郭は気に入っているので。) 先生は口は閉じやすくなる事と矯正後の顔の方がほとんどの人が気に入って出っ歯の顔つきは治ると言っていたのですが・・・。待っている間に不安になったので質問させていただきました。どなたか回答お願いします。

  • 開咬の矯正

    小学校六年の娘が開咬と診断され、それを気にした妻が娘が嫌がるのも聞かず近所の歯科医院で早速、矯正を始めました。私から見ると上の歯列が若干すいている程度です。 気になるのはその矯正装置で、針金が数本着いた器具を上顎と上の歯に装着し、舌が歯に触らないようにするものですが、本人は辛そうで、話すこともまともにできません。果たしてこのような矯正が必要でしょうか?

  • 歯列矯正&歯の着色

    最近ブラケットのほかに緩徐拡大装置と言うものをつけ、 上顎の内側が針金だらけになってしまいました。 そのため歯磨きが大変になり、プラークはがしに、ガムを噛みたいと思っています。 ガムは装置にくっつくのでタブーとされていますが、 歯科専用の歯にくっつかないガムは噛んでも平気かな?っと思っています。 矯正の先生はくっつきにくいガムでも控えたほうが・・・と言っているのですが、もともとガム好きな私はしだいに噛みたい欲求が・・・ 矯正をしている方、していた方でガムを噛んだことのある方、 どんな感じか教えてください。(歯科専用ガムにとどまらず、市販のガムでもOK) また歯がもともと黄色いので最近着色するのみものを控えています。 コーヒー、紅茶など・・・ でもどうしてもお茶を飲みたくなるのですが、ハーブティ、麦茶などは歯に着色しないでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい。

  • 歯列矯正で・・・(長文です)

    こんばんは。 初めて質問させていただきます。 33歳女性です。 この度、歯列矯正を始めました。 今までにもカウンセリング(2件)を受け、2件で抜歯を推奨されました。 でも抜歯をする勇気がなく、ず~っとウジウジと悩んでいました。 今年の1月、妹が(30歳・私よりさらにひどい歯並び)歯列矯正を始めたと連絡をくれました。 妹は、他の矯正歯科で「アゴの骨を切らないと・・・」など診断され、色々とまわっていたようです。その中で、とある矯正歯科の先生が、 「ここまでガタガタの場合、あの先生の所へ行けば・・・」 と、紹介状を書いて下さったそうです。 そしてその矯正歯科へ行き、治療していただいているとのこと。 ネットで調べましたら、本当に優秀(?)なことが他のサイトからも分かりました。(口コミサイトではありません。これ以上書くと限定されそうなので書けません。ごめんなさい。) もちろん、「認定医」のほかに「指導医」「専門医」の資格も持っていらっしゃいました。 その先生の名前でググると、現役歯科医の方々のブログで「今日○○先生の講演会に行ってきました。勉強になりました」といったような感じの日記がいくつか出てきます。なので、本当に実力のある方なのだと思います。 早速 私もカウンセリングに伺い、レントゲン・筋肉等の検査を経て、治療を始めることにしました。 「とりあえず一回並べてみましょう。(抜歯なしで)それでダメならまず治療した歯の金属を削る。それでもダメなら抜歯」 との方針でした。 ○3月半ばから「デーモンシステム」の装置をつけています。 ○そして先週から、急速拡大装置を上顎につけています。 ただ、サバサバとした先生で、今何をしているのか・この装置は何なのか・・・等の説明が丸でないのです。確かにものすご~~~っく忙しそうで、声をかける隙もありません。 なので色々と心配になってネットで調べてみましたら、今上あごについているものが急速拡大装置というものであること、また、急速拡大装置とは大体中学生位までに使うのが一般的であること・どんなに遅くても25歳位まで・・・が分かりました。 また、他にも分からなくて心配なことがあり、今度病院へ行ったら聞いてみようとは思うのですが、その前に教えていただけるとありがたいと思って質問させていただきます。 (1)成人に急速拡大装置を使って、頭蓋骨・・鼻や目・脳に影響はないのでしょうか。また、そのような事例ののっているHPをご存知でしょうか。(探したのですが、見つけられませんでした) (2)上顎を開いて一度並べて、やはりダメ→抜歯となった時には、歯の間がかなりスカスカにならないでしょうか。 今は、拡大装置を使って拡げるというのが無理な事であるならば抜歯してももちろん構わないと考えております。 慌てて書いたので乱文、読みにくく、申し訳ありません。 経験者の方、何かご存知の方、どんなことでも結構ですのでアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。