• ベストアンサー

システムイメージの作成

DVDの5GB近くのディスクでは無理なの、50GBほどとでたけど いつまでたっても作成中になってしまい仕方ないので中止をクリック でもいつまでたっても中止になりません、どうしてよいものかと 強制的にシャットダウンしても問題おきないですか 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1582)
回答No.2

心配御無用! HDDになにが入っていても空き容量がシステムイメージの作成で表示される必要容量以上であれば問題ありません。 当方はシステムイメージの他にデータのバックアップも取ってます。 <お奨め> PCのUSBが3.0対応であれば外付けHDDも3.0対応のものでシステムイメージの作成すると処理速度が速いです。

habataki6
質問者

お礼

的確なアドバイス ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#242220
noname#242220
回答No.3

システムイメージは『ディスクイメージファイル』です。 HD等をフォーマットする必要は無いです。 HD、USBメモリに保存出来ます。 DVD直は転送不良を起こす時が有りますので、一度HDに保存します。 (転送速度がHDに比べ遅いです)

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1582)
回答No.1

・バックアップ先をUSB外付けHDDにしましょう。DVD、BDより早いです。 ・強制終了は画面下のタスクバーを右クリックし「タスクマネジャー起動」をクリックし「アプリケーション」の項目指定し「タスク終了」をクリック。 >強制的にシャットダウンしても問題おきないですか 何ともいえません。

habataki6
質問者

補足

知りたいのはHDDにしたとするならそれのみの専用のHDDに しなければいけなくなるかということです、他にファイルが入って いては駄目なのでしょうか、フォ-マット形式も不明なので HDDを初期化する必要もあるんですか。

関連するQ&A

  • windows7のシステムイメージの作成方法は?

    windows7のシステムイメージの作成をしたいのですが作成方法がわかりません。 全体の容量が39GBと出ています。バックアップを取るのにDVD-R4.7GBを使うと9枚も要りますが、DVD-R4.7GBのディスクを使う方がよいでしょうか? 39GBを1~2枚に収められるディスクがあれば購入して使いたいので、製品名を教えてください。

  • システムイメージの作成ができません。

    PCはpanasonicのCFW7DW3AASで、OSはWindows7 Ultimateを使用しています。 購入してきた空のDVD-Rを挿入してもPCが認識しないようで、 システムイメージの作成およびシステム修復ディスクの作成ができません。 ネットで検索してみたのですが、 ライティングソフトが必要なのですか? しかし、仕様書を見た限りではこのPCのDVDドライブはDVD-Rの書き込みに対応していると書いてあったし、 システムイメージの作成の手順をネットで公開しているページをいくつか見てもライティングソフトを使っている様子はなかったです。 試しに、BrnerAware Freeというのを使ってみましたが、 unable to detect recorderと表示されてやはり認識されないです。 そもそも、ライティングソフトを使うと、どのファイルやフォルダをコピーすればよいかわかりません。 以上を踏まえた、 DVD-Rが認識しない理由と システムイメージの作成およびシステム修復ディスクの作成の方法を教えてください。

  • システムイメージの作成とシステム修復ディスク作成

    システムイメージの作成とシステム修復ディスク作成は同時に作らなきゃだめですか? 今手元にDVDがないのでシステム修復ディスクの方が作成できないのですが、システムイメージだけ先に作って後日システム修復ディスクを作ることは可能ですか?

  • バックアップナビ リカバリディスクの作成に失敗

    LIFEBOOK AH77/Kを使っています Windows8から8.1にしようとしています バックアップナビで1枚目のトラブル解決ナビディスクは特に問題なく成功しました リカバリディスク1の書き込みが進むことは進んで 最後に リカバリーディスクの作成に失敗しました 再度ディスクの作成を行いますか 再度ディスクの作成を行う場合はドライブにディスクを挿入し「再試行」をクリックしてください 「キャンセル」をクリックするとディスクセットの作成を中止しますと出て来て先に進めません リカバリ領域は20GBありました BIOSとバックアップナビのアップデートは行いました 外付けのDVDドライブが手元にはありません 何か原因対策など教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • システムイメージ修復ディスクが作成できません。

    システムイメージ修復ディスクを作成したいのですが、挿入したDVDディスクが空の状態でないと表示されて作成出来ません。 ディスクは新品のDVD-RをOSでフォーマットした状態で、何も入っていない状態なのですがなぜなのか分かりません。 ちなみにPCは中古で買ったものでソフトは一切入っていない状態です。 osはwindows 7 pro です。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • システムイメージの作成でエラー

    外付けHDDにパソコンのイメージを作成しようとしていますが、失敗します。 私のPCは750GBで、外付けHDDも750GBのものを使っています。 エラーは ソースまたはターゲットのデバイスエラーのため、操作に失敗しました。 ソースボリュームやターゲットボリュームがディスク上にある場合、そのボリュームでCHKDSK/Rを実行してから操作を再試行してください。 詳細:I/Oデバイスエラーが発生したため、要求を実行できませんでした。 エラーコード0x8078012D とあります。 このため、外付けHDDをフォーマットしたり、チェックディスクをしたり、パソコンのCドライブのチェックディスクも試みました。 あとセキュリティ対策のソフト(Eset Smart Security)も一時停止させてやってみましたが、何度やっても途中までいくと失敗します。 とこに問題があるか確認することは他にないでしょうか?

  • システムイメージの作成が出来ません

    Win7-64 / C-drive 120G SSD / D-drive 1TB HDD User-directryのみ / E-drive 2TB HDD Backup のみ ・・・と云う構成です。 夫れぞれの空き容量は C=50G / D=786GB / E=1.78TB まだ使い始めた状態ですから、容量が足りないと言われてもなぜだか分かりませんが、『ディスク領域が不足しているため、保存場所にボリュームのシャドウコピーが出来ません』という例のエラーが出ます。最近SSDに換装してからの現象で、以前の C=1TB HDD では、何も問題なくイメージが作成出来ていました。  少しも分かっていないレベルの者です。ご指導ください。

  • システムリカバリディスクの作成に関して質問

    システムリカバリディスクの作成に関して質問 「マニュアルによると、リカバリディスク作成は8GB以上のDVD-R/DVD+Rを使用」となってますが 8GBのDVDはDVD-R DL(2層)かDVD+R DL(2層)しかありません。 DLでOKですか。また8倍速ですがOKですか。 その他規制はありますか。 以上

  • ウィンドウズ7のシステムイメージの作成方法

    ウィンドウズ7のシステムイメージの作成方法 ウィンドウズ7の新しいパソコンを買いましたが、まさかの時の事前の準備として、システムイメージ作成が必要のようですが、その作成方法がよくわかりません。 いろいろシステムイメージ作成方法が書かれているものを見てますと、コントロールパネル→システムとセキュリティ→バックアップと復元→システムイメージの作成で・・・と書かれてます。 問題はその先ですが、DVDに保存するのではなく、ハードディスクへ保存しようと思っても、ハードディスク上に何も表示がなく、選択できません。このハードディスクは外付けのものなのでしょうか? またDVDに保存する選択はできるのですが、42GB必要というメッセージが出て、DVD10枚必要になってしまうため、選択すべきかどうか迷ってます。 システムイメージ方法について教えてください。

  • Windows10システムイメージの作成ができない

    問題点: システムイメージの作成をすると画像の状態(これは停止操作後だが)から一歩も動かなくなり、この間他の操作(アプリ・ブラウザ等)も鈍重になり(体感50倍ぐらい遅い)、このシステムイメージの作成を停止させるのにも10分近くかかる。 作成・保存先は、下記「PC内容」のHDD(500GB (SATA7200rpm、3.5インチ))を外付けHDDとして転用しているもの(問題生じたこと一切なし)。同製品の1TBが現在PC内のHDD(換装したということ)。 注記:システムイメージの作成に失敗しました等の症状ではない。上記「一歩も動かなくなる」という症状である。 PC内容: 品名: Lenovo H330 11856BJ CPU: Intel Pentium G630 (2.70GHz) 2コア2スレッドでクロック数2.70GHz GPU: CPUに統合されるIntel HD Graphics チップセット: Intel H61 Express RAM容量: 4GB (2GB×2、DDR3-SDRAM PC3-10600、最大8GBまで) RAMスロット2 (空きスロットなし) HDD容量: 500GB (SATA7200rpm、3.5インチ) 光学ドライブ: DVD スーパーマルチドライブ (Tray-in式) ディスプレイ出力: VGA出力端子とHDMI出力端子を装備 LAN規格: Gigabit Ethernet 無線LAN規格: 搭載していません USBポート数: 2.0規格が6ポート (前面2ポート、背面4ポート) カードリーダー: SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、CFI/CFII、MD、マルチメディア・カード、メモリースティック、メモリースティックPro、対応1スロット搭載 拡張スロット: PCI Express x16 1スロット (空き1スロット) PCI Express x1 1スロット (空き1スロット) 拡張ストレージベイ: 3.5インチHDD×1 (空きなし) 5.25インチ×1 (空きなし) OS: Windows 7 Home premium 64bit with Service Pack 1 (SP1) 変化: 2015年にWindows10タダ乗り換えでOSを10に変更。その後Windows10のシステムイメージの作成(7への復元でなはなく、それを試みたこともない)を10回近くしており、一切異常なく作成できていた(復元ディスクも同)。 記録していないから判然とはしないが、1ヵ月程前でもごく普通に作成・保存できていた。 状況:その「1ヵ月程前」の作成以来何らかのDL・インストール・レジストリ・バイオスうんたらうんたらうんたらの変更は一切行っていず、ネサフしていたぐらい。 システムイメージの作成をしたいのはCドライブ(32.7GB/97.6GB使用)のみ、外付け保存媒体に保存できるようなデータはPC内には一切置いていない。(システムイメージの作成前にCClenerをかけて、消すわけにいかないモノ以外はすべて掃除している。) ここに書いた問題以外の異常点は一切全く感知していない。 質問内容:この問題を解決する方法を書き込んでください。なければ書かないでください。解決の蓋然性の高いと考えられる事柄ならば書き込んでください。 もしかしてデフラグが必要なのでしょうか。デフラグは解決につながる可能性があるのでしょうか。 注記: こ の 質 問 文 に 対 す る 回答になっている文章以外は、何があっても 絶 対 に 書きこまないでください。 OSの再インストールは考えていません。 メーカーへの問い合わせという解決策でない解決策も考えていません。 ググって1秒で出る解決策モドキの気休めはすべて試していますから、こういった回答は結構です。