ARROWS Tab Q582/GをWindows10に

このQ&Aのポイント
  • 「ARROWS Tab Q582/G」をWindows8.1からWindows10にアップグレードする方法について教えてください。
  • 「ARROWS Tab Q582/G」は、「法人向けPC Windows 10 動作確認情報-機種別動作確認情報」によれば、Windows10に対応していないようです。
  • アップグレードすると、「ドライバ「Intel Graphics Media Accelerator」の互換性がない」という問題が発生する可能性があります。不具合が生じる場合は、画面が表示されないなどの問題が発生するかもしれません。また、Windows8.1に戻すことも可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

Tab Q582/Gをwindows10に

どなたかお教えください。 ARROWS Tab Q582/GをWINDOWS8.1から10にしたいのですが、「法人向けPC Windows 10 動作確認情報-機種別動作確認情報」に下記の記載がありできない機種のようです。 ARROWS Tab Q582/F、ARROWS Tab Q582/G ※ ※ ドライバ「Intel Graphics Media Accelerator」の互換性がないことが判明したため、対象外に変更しました。(2015年8月5日) でも、少しくらいの不具合ならばWINDOWS10にしたいのですが、「ドライバ「Intel Graphics Media Accelerator」の互換性がない」とは、もしアップグレードした場合、どのような不具合となるのでしょうか。 画面が出なくなるとか・・・ また、WINDOWS8.1に戻せますでしょうか。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • GC508S
  • ベストアンサー率32% (172/535)
回答No.1

>もしアップグレードした場合、どのような不具合となるのでしょうか。 最悪の場合は、画面表示されなくなります。 無理にWindows10にする必要ないですよ。2023年1月10日迄サポートが あるので、Windows10は重いし、そんなにいいOSではないですよ。 PC関連は、動かなくなっても自己責任ですから、スキルがあるのなら やってみてください。ただし、メーカーも保証しないわけですから、 自己責任でお願いします。 Windows8.1には正常にアップグレードした場合だけ、31日以内なら 元に戻せますが、動かない可能性もあります。 下記を参考にしてください。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017758

miya880141
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 10の無償アップデートの期限が近付いていたので、できれば・・・と思ったものです。 無理に10にせずにおこうと思います。

その他の回答 (3)

noname#230377
noname#230377
回答No.4

Windows 10 のクリーン インストールを実行するには、次の手順に従います。 Windows 10 へ無償でアップグレードする場合は、「メディア作成ツールを使って Windows 10 へアップグレードする」の手順に従ってください。 Windows 10 にアップグレードされていなくて、クリーン インストールを実行する場合は、 Windows 7、Windows 8.1、または Windows 10 の対象エディションのプロダクト キーを入力するか、ライセンスを購入して Windows 10 のライセンス認証を行う必要があります。 対象エディションの詳細については、ここ(http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/Windows-10-specifications#upgrade)をクリックしてください。 警告 インストール中にドライブのパーティションをフォーマットすると、そのパーティション上のすべてのデータが消去されます。 操作を開始する前に、保持しておきたいデータはすべてバックアップしてください。 1.メディア作成ツールを実行します。 2.[他の PC 用にインストール メディアを作る] を選択します。 3.Windows 10 の言語、エディション、アーキテクチャ (64 ビットまたは 32 ビット) を選びます。 4.手順に従ってインストール メディアを作成し、作成できたら [完了] を選択します。 5.クリーン インストールを実行する準備ができたら、PC の電源を入れて、作成した DVD または USB フラッシュ ドライブを挿入または装着し、PC をシャットダウンします。 6.PC を再起動し、任意のキーを押して、DVD または USB フラッシュ ドライブから起動します。 PC を再起動しても、現在のバージョンの Windows が起動する場合は、ブート メニューを開くか、PC の BIOS 設定または UEFI 設定でブート順を変更して、 メディアから PC が起動するように設定する必要があります。 ブート メニューを開くか、ブート順を変更するには、通常、PC の電源を入れた直後に、キーの組み合わせ (F2、F12、Del、Esc など) を押す必要があります。 お使いの PC のブート順を変更する手順については、PC 付属のドキュメントを確認するか、製造元の Web サイトにアクセスしてください。 ブート メニューや順序の変更がうまくいかない場合は、Windows にサインインし、お使いの PC をシャットダウンしてから再起動して、もう一度やり直してください。 7.[Windows のインストール] ページで、使う言語とその他の設定を入力し、[次へ] を選択します。 8.[Windows のインストール] を選択します。 9.[Windows のライセンス認証を行うためのプロダクト キーを入力してください] ページで、プロダクト キーを入力します。 Windows 10 を購入した場合、プロダクト キーは購入確認のメールに記載されています。 これは、"プロダクト キー: XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX-XXXXX" のような形式です。 注意 無償アップグレード キャンペーンを利用してアップグレードした場合も含めて、この PC で既に Windows 10 のライセンス認証が完了している場合は、 Windows 10 プロダクト キーを入力する必要はありません。プロダクト キーの入力ページは、[スキップ] ボタンを選択してスキップできます。 お使いの PC は、後で自動的にライセンス認証されます。 10.[ライセンス条項] ページで、ライセンス条項に同意する場合は、[同意します] を選択して [次へ] をクリックします。 11.[インストールの種類] ページで、[カスタム] を選択します。 12.[Windows のインストール場所を選択してください] ページで、パーティションを選択し、(必要に応じて) 実行するフォーマット オプションをクリックして手順に従います。 13.フォーマットが終了したら、[次へ] を選択します。 14.以降のセットアップ手順に従って、Windows のインストールを完了します。 無償アップグレード期間が過ぎた場合であっても、修理故障等でやむを得ずハードウェア構成を変更した場合(不可抗力で構成を変更せざるを得ない場合)には、 下記窓口に連絡することでライセンス認証を行うことができるが、パーツのグレードアップ等意図的にハードウェア構成を変更した場合には上記の限りではなく、 OSを購入する必要があるようです。 ------------------------------ セットアップ窓口 0120-54-2244 自動音声ガイド:1→3→1→2 平日:9:00~18:00 土日:10:00~17:00 ------------------------------

参考URL:
http://www.microsoft.com/ja-jp/windows/Windows-10-specifications#upgrade
回答No.3

法人向けWindowsは、10への無料アップデートの対象外ですから、悩む必要はないんじゃない?

miya880141
質問者

補足

法人向けWindowsですが、企業や組織で利用されるWindows Enterpriseとは違い、個人で購入したものです。アップデートの期限が近づいていて、できものなら・・・と考えているものです。

noname#242475
noname#242475
回答No.2

>、「法人向けPC Windows 10 動作確認情報-機種別動作確認情報」に・・・ と記載しておりますが、これって会社で使っているパソコンなのでしょうか?  それとも個人購入で自宅で使用しているパソコンなのかで、Windows 10にアップしても良いかが決まります。 尚、Windows 10にしたいのなら、内部ディスクはアクセス速度の速いものが搭載してあることが前提。また、内部メモリーも4GB以上搭載する必要もありますし、Cドライブの空き容量も100GB程度は残っている必要も生じる。  こうした条件が揃っているのかを確認してから判断すべきでしょう。 なお、グラフィックドライバーについては、事前に新しいものをインテルから入手して置き、Windows 10に更新後、Windows 10用のドライバーをインストールすれば、いいのではと考えます。 しかし、Windowsのメンテナンスについて基本的操作手順も判らないのなら、Windows 10にアップしない方が安全です。 元のOSの使用していた時の状態に戻す事も考えているのなら、システム修復ディスクの作成と、システムイメージの作成をアップの前に実行しておく必要もあります。 Windows 10から元のOSに戻すと、Windows 10に移行時にリンク切れ処理をされたアプリは正常に稼働しなくなるからです。・・この保証を得るために事前のシステムイメージ作成が必要となる訳です。

参考URL:
https://downloadcenter.intel.com/ja/product/80939/-

関連するQ&A

  • Windows Vistaをオンボードで使用

    現在Intel(R) グラフィックス・メディア・アクセラレータ 900 (Intel(R) 915G Express内蔵)をオンボードで使用していますが、Windows Aeroは使えますか? Windows Aeroはまったく使わなければメモリ2GBぐらいでWindows Vistaを快適に使うことは可能ですか? よろしくお願いします。

  • intel G965とQ965の違い

    グラフィックアクセラレータのintel G965とQ965はどちらが性能が良いのでしょうか?

  • Adobe flash playerが動作しません

    1週間前にintel graphics media accelerator driverを更新してからAdobe flash playerが動作しなくなりました。どうしたらいいでしょうか?

  • PCの文字が大きくなってぼやける

    PCの容量を増やそうと、いろいろソフトをアンインストールしているうちに、Intel Graphics Media Accelerator Driverを削除した後に、PCの文字が大きくなってぼやけるようになってしまいました。 急いで、ネットで検索してIntel® Graphics Media Accelerator Driver for Windows 7* 32 (zip)をダウンロードしたのですが、インストールの最中に、「このシステムはこのソフトウェアをインストールするための最低要件を満たしていません。インストールを中止します」というメッセージが出てきてしまいます。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 拡張デスクトップモードにできません

    以前こちらに『マルチモニタにできません』と質問をさせていただいた者です。 どうやらモニタ自体の互換性が原因だったらしく、新しいモニタを購入したところ2画面出力に成功したのですが、ここにきてまた問題が発生しました。どなたか教えていただければ幸いです。 マルチモニタにする際の方法の一つとして、画面の何もないところを右クリックしグラフィックオプションをクリックすると、インテル社のウィンドウが出て、そのウィンドウで『「Intel(R)デュアル・ディスプレイ・クローン』についているボタンを『拡張デスクトップ』に変更するとマルチモニタ使用できるようです。 が、現在の状態では『拡張デスクトップ』を選択することができません。と言うかそのボタン自体がありません。 気付いたのですがインテルのウィンドウをよく見てみたところ、『拡張デスクトップ』が表示されているインテルのロゴが『Intel(R) Graphics Media Accelerator Driver for Mobile』となっているのですが、私のPCのその画面では『Intel(R) Graphics Media Accelerator Driver』となっており『for Mobile』の文字が抜けております。 ディスプレイドライバが古いものなのかと思いインテルのホームページで最新のもの(Windows Vista* 32 用インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー (exe 実行形式))をダウンロードしたのですが、状況は一向に改善しません。 どうすれば『拡張ディスプレイ』のボタンが表示されるか、教えていただければ幸いです。 ちなみにPCはACER POWER 2000をしており1画面目はACER純正モニタ、2台目はデル E2310Hです。よろしくお願い致します。

  • Q584/HへのWin10インストール

    Arrows Tab Q584/HへのWindows10のクリーンインストールの仕方を教えてください。 中古でArrows Tab Q584/Hを購入してきたのですが、SSDのデータがフォーマットされておりOSも入っておらず、添付もない状態(電源を入れると黒画面に白窓が開き赤文字で「警告 起動可能なデバイスが見つかりませんでした」と出て「継続」ボタンがあるだけ)でした(その代わりに安かったのですが・・・)。店員の話では、Windows8デジタル認証の機体なので、Windows10をダウンロードしてきて、インストールメディアをつくりそれからインストールして使えるよ。と言うのと、実際にWindows10が入っていて動いていた機体だよということでしたし、既に自分でも手持ちPCにインストールしており、その為に作ったインストールメディアがあったのでそれで行けると思っていました。 が、その他のPCでインストール実績のあるDVDでインストールできず困っております。USB外付けDVDにインストールDVDを入れ、BIOSで起動順位を上げて起動しても、読み込みに行くようではありますが、結局起動可能なデバイスが見つかりませんでした画面になってしまいます。インストールUSBを作成しても駄目でした。32bitUEFIらしいので、32bitだけのインストールメディアを作ってインストールしようとしてみても駄目でした。 この機種へのWindows10のインストールは何かコツが要るのでしょうか?それとも、新たに作成した32bitインストールメディアが駄目なのでしょうか?検証できる32bitマシンが無く、検証していません。 皆様のお知恵を拝借したいです。 よろしくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • XP ビデオメモリ

    dell optiplex gx520 os:Windows XP ProSP3 CPU:Pentium4HT 3.0GHz メモリ:3G HDD:250G intel(R)Graphics Media Accelerator Driver を使用していて、Minimum Graphics Memoryが8MBでMaximum Graphics Memoryは224MBとなっているんですけど、起動中のF2でメモリの変更しようとしたんですが、2MBと8MBしか選択する事が出来なかったんですけど、224MBまで上げる事は出来ないんでしょうか? 詳しい方教えてもらえませんか?

  • HP dx2100 st win7 driver探

    HP Compaq Desktop dx2100 st Windows7 32bit graphic driver 探してます HPのサイトでは、インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレータ 900(チップセット内蔵)のxpとvistaのドライバのみで  → → → Windows7 32bit graphic driver がありません。 どうにかならないでしょうか・・・・・・ よろしくお願いします。

  • Intel Graphics Media Acceleratorの更新

    教えてgooの質問掲示板であった内容と同じなんですが PCゲームを起動したとたんに突然止まり、「Intel Graphics Media Accelerator の更新プログラムをダウンロードしてください」 というエラーが出て終了するのですがちなみに自分のパソコンは OS…Vista Home Premium CPU…インテルCore2 Duo T5500(1.66GHz) 機種:SONY VAIO type F tv VGN-FT53DB です。 インテル® 945GM Express チップセット・ファミリーのWindows Vista* 32 用インテル® グラフィックス・メディア・アクセラレーター・ドライバー (exe 実行形式)でインストールしたところこのパソコンでは 「インストールしようとしているこのドライバはこのコンピュータでは無効です。コンピュータの製造元から適切なドライバを入手してください」とでてもうわけがわかりません。正しい手順を教えて下さい!お願いします。

  • 富士通 ARROWS Tab Q506

    富士通 ARROWS Tab Q506にイオンモバイルのsimカードを挿入したが、DOCOMO圏外と表示され繋がらない。 イオンモバイルでは当該機種への動作確認はしていないとのこと。格安simは無理でしょうか? ちなみに他のタブレットでは通常に作動しています。機種との相性でしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。