• ベストアンサー

偽造カードによる不正引き出し14億円

詳細は分かりませんが南アの銀行が発行したクレジットカードの情報が使われたと報道されています。ということはこの銀行でカードを作成した人が被害者と考えたらよいのでしょうか。 であれば日本のATMから引き出されていますが実質的な被害は南アの銀行ないしはカード会社と考えていいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

その認識で合っていると思います。

akkerakan
質問者

お礼

ありがとうございました。高額事件でありながら続報が少ないのは日本国内の被害でないからでしょうか。 日本のカードで同じような事が海外で起きることもあり得ますよね。使う予定のないキャッシング枠をゼロにすることにします。

その他の回答 (1)

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.2

ご認識の通りですが、カードを発行した南アの銀行も保険に入っているはずなので、実質的な被害は無い筈です。 ただし、今回の不正利用はカード情報が漏洩しその情報を元に偽造カードを作ったとの事なので、情報漏洩に関して銀行の明らかな瑕疵があれば保険金が支払われ無い事もあると思います。

akkerakan
質問者

お礼

ありがとうございました。 保険金が支払われたら玉突きで保険会社が損害を被ることになりますね。

関連するQ&A

  • 不正引き出しの被害金額は誰が補償するか

    朝日電子版の記事で、コンビニのATMから18億6千万円の不正引き出しがあったことを知りました。南アのスタンダード銀行から流出したカードの情報を記録した偽造カードが使われたそうですが、この場合、被害金額は、誰が補填するのか興味を持ちました。南アフリカの銀行だろうという思いがありますが、引き出しの承認記録が同行にはないようです。それでも、南アフリカの銀行は全額支払いに応じるか、それともコンビニのATMを運営するセブン銀行などが損害を被るのか、あるいは、保険会社なのか。事件処理に詳しい方教えてください。

  • ドイツで作られたクレジットカードについて

    ドイツで発行されたドイツ人のクレジットカード(マスターカードのロゴが入っています)を三菱東京UFJ銀行のATMでキャッシングに使用しようとしたのですが不可能でした。 どちらのATMであれば可能でしょうか? また、Maestroという(恐らくデビットカードだと思いますが)カードで日本で出金する場合についても詳細をご存知でしたら教えてください。 なお上記2枚ともSparkasse Schwarzwald-Baarという銀行系のカードです。

  • 不正使用されたカードについて

    お店の人にカードを不正に使われてしまいました。その店の人は現在所在不明ですが,私と同じ被害に会われた方が沢山います。もうすでに 銀行口座から引き落とされた人もいます 私は引き落とし前ですが これから どう言った手続きをすればよいでしょうか?また支払ったものには 何らかの救いがあるのでしょうか? (尚、そのカードは某家電メーカーのクレジットで その店専用です) 不正使用を知ったのは クレジット会社の訪問を受けたからなのですが、その後 カード会社からは 何も連絡がありませんでした。私からたずねて見たのです カード番号で調べて何かあるか、それは いつ引き落とされるのかと。そこはちゃんと教えてもらったのですが 対応があまりにも誠意がないと感じました すぐ引き落としは取り消して欲しいと言ったのに この件に関しては本社で検討しているところですので 暫くお待ち下さいとのこと。でも 待ってると期日が来てしまい銀行より引き落とされてしまいます。現に100万も被害に会ってる人がいるのです。 今度同じ被害に会った人たちで 被害者の会を立ち上げます。

  • クレジットカード偽造につきまして

    こんばんは。 法律に全く疎いですので、みなさまの意見を聞かせていただければ幸いです。 2月ほど前に携帯電話を紛失しました。主に仕事で使用しておりましたので、翌日携帯電話直営ショップに行き新規に携帯電話を契約して紛失した携帯電話の番号を新しい機種に載せかえて従来の電話番号を使用することにしました。電話は会社の所有で電話料金は会社の口座から引き落としてもらっております。今回の紛失に伴う新規契約につきましても会社の口座から支払ってもらうことになりました。 携帯購入の際にショップから銀行口座番号(私個人の)を教えて印鑑を押せばマイクロSDカードを差し上げますと提案されました。印鑑は銀行届出印である必要はなくシャチハタでよいと言われました。差し出された書類の口座番号欄に私が番号を記入して、印鑑を店員に渡した時に、クレジットカードの申し込みならばカードを多数所有しているため中止してくださいとお願いしました。店員はクレジットカードの申し込みではないので安心してくださいと言いました。クレジットカードの申し込みでないのなら何だ?と疑問に思いましたが、3大携帯電話会社のひとつで球団を所有するほどの会社なのでインチキはないだろうとそれ以上疑問に思いませんでした。2週間後にクレジットカード会社からクレジットカード会社からカードが届きました。さらに2週間後にクレジットカード会社から銀行届出印が違うという書類と申込書が届きました。私が口座番号を記入した紙はクレジットカードの申込書で自署欄に勝手に私の氏名が記入されており、シャチハタも押されておりました。カード会社に電話してカードの無効をお願いしました。それから3週間後に携帯電話会社から携帯電話の支払い変更届に記入されたクレジットカード番号か名義が違うため、番号または名義を訂正して再送するようにという書類が届きました。私が見たこともない支払い方法変更届には私の名前と勝手に作成されたクレジットカード番号が記入されており、シャチハタが押されておりました。クレジットカードの申込書を勝手に提出されただけでも、犯罪ではないかと思いますが、店員がそのカード番号を何故か知っておりそのカードでの支払いに変更しようとしたことは詐欺行為にあたらないでしょうか?今回の行為について親会社に説明と謝罪を文書で提出するようにお願いしましたが、2週間ほど経過しても何も連絡がありません。金銭的被害はないのですが、同様の被害にあっている方が他にもおられるのではないかと思い被害届けを警察に出すべきか迷っております。警察に届けるのはやり過ぎなのかどうか、金銭的被害がないのならのまま黙っておくべきなのかどうか等につきましてご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 偽造キャッシュカードについて。

    こんにちは。 最近、偽造キャッシュカードで銀行から貯金を引き落とされる被害にあったというニュースを立て続けに2件目にしました。 二人ともキャッシュカードは手元にあったということです。 クレジットカードならデータを読み取られたということも考えられます。 (店員にわたしたときに読まれたり、ロッカーから抜き出されて素知らぬ顔で戻されたり) しかしキャッシュカードはほとんど他人に渡す機会はありません。 そして暗証番号も必要です。 なぜこのような犯罪が起こったのでしょう? インターネットカフェにソフトが仕掛けられていたように ATM機にもなんらかのデータ読み取りのソフトが仕掛けられていたのでしょうか? この犯罪について銀行側は「前例がないので対処法はこれから考える」みたいなことをいっていましたが その程度のセキュリティーなのでしょうか? こういう犯罪に遭ったときの保障は期待できないのでしょうか?

  • 海外銀行発行カードによる引出し限度額の高いATM

    かなりマイナーな質問かと思いますが・・・ 日本在住ですが、海外銀行(香港)発行のATMカードで数十万円単位の引出しをする機会が 度々あります。 その度に手数料を取られる(日本円で400円くらい)ため、できるだけ 高額が引き出せるATM(銀行・クレカ会社)を捜しています。 知っている範囲ではゆうちょ、 セブンなどの大多数が10万円の限度額です。 意外なところでイオン銀行が20万円です。 20万円か、またはそれ以上を一度に引き出せるATMをご存知ないでしょうか? なお、手持ちのATMカードはマスター系のCirrusです。

  • ATM18億不正引き出し事件の被害者は誰?

    (1)ATMから18億円超が引き出された事件、あの被害者は誰なんでしょうか? ・南アフリカの銀行? ・南アフリカの銀行に口座を持っていた個人? ・セブン銀行やゆうちょ銀行など、引き出されたATMを設置した銀行? ・その他? あと、 (2)何が不正だったのでしょうか? >いずれも南アフリカの銀行から流出したカード情報が悪用されたとみられる。 ということは、 ・実在する正しい情報が、不正に複数のカードに書き込まれた? ・架空の不正な情報が書かれたカードで引き出された?(そんなことありうる?) ・その他? ニュースを見ても誰が被害にあったのか書いてある記事は見当たりませんでした。 上記の点について教えてください。 よろしくお願いします。 ATMから18億円超が引き出された事件、新たに逮捕者:朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASJ663RD3J66UTIL00S.html ATM不正引き出し:被害額18億円超に ファミマでも - 毎日新聞 http://mainichi.jp/articles/20160602/k00/00e/040/236000c 東京新聞:18億円引き出し 異常感知しATM停止 仕組み知る組織の犯行か:社会(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201606/CK2016060402000267.html コンビニATMから14億円不正引き出し 17都府県で一斉に 南ア偽造カード使用か - 産経ニュース http://www.sankei.com/affairs/news/160522/afr1605220022-n1.html

  • 日本の銀行のATMカード

    日本の銀行のATMカードにクレジットカードとしても使えるものってありますか。(クレジットカードとして使うと自動的に自分の口座から引き落とされる。残高がないときは、使えない)海外に住んでいたときは、どの銀行でもそのようなものでしたが、日本ではどうなのでしょう。判る人いたらお願いします。

  • 偽造キャッシュカード事件

    キャッシュカードの情報がスキミングされ、偽造カードで預金を下ろされるというニュースが伝えられています。 この場合、被害は預金者が全て負わなければならないのでしょうか? カード自体が盗まれ、暗証番号が知られてしまったら、それは預金者の責任というのはわかります。 しかし、今回のケースでは、カードが偽造であることを見抜けずに出金してしまった(ATM管理者としての)銀行に責任はないのでしょうか?

  • クレジットカードの不正使用について

    お世話になります。先日クレジットカード会社から電話があり、カードを不正に使われた可能性がないか確認がありました。詳細を聞くと、確かに使用はしていませんでした。「ネットで買い物とかしてませんか?カード会社にはあがってきてはいるけど、有効期限が違って、エラーだった」との事でした。今、カードをブロックしていてくれて、再発行の手続きをした方がいいとの事でした。再発行手続きはしました。こういうのは、スキミングされたのでしょうか?また、ネットに(yahooウォレット等)に登録したカード情報が盗まれ、悪用された可能性もあるのでしょうか?そうだとしたら、ネットで買い物もできないですよね?もし、漏れたのだとしたら、サイトの運営者のセキュリティーがしっかりしてないということなのでしょうか? あと、クレジットカードは数枚所有しています。(キャッシュカード一体型含む)すべてのカード会社に確認をした方がいいのでしょうか?それとも、明細が届いて、それを見て確認すればいいのでしょうか?教えてください。よろしくお願いいたします。