• ベストアンサー

ビジネスにおけるコスト削減とは?

コストとは何でしょうか?プリンターの印刷をカラーから白黒に変えることがコスト削減と謳う人もいますが、自分は本質はそこではないと感じます。みなさんのビジネスにおけるコスト削減を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2617)
回答No.6

同じことをより早い時間で終わらせられるようにしていくこと。

その他の回答 (5)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.5

>プリンターの印刷をカラーから白黒に変えることがコスト削減と謳う人もいますが、 具体的な例を出しているだけですね、 削減できる金額が少ないので逆にわかりにくかったのでしょうか。 コスト=費用です。 コスト削減とは、企業の場合であれば業務かかる費用の低減です。 プリントアウトしなければならないけれど、 カラーにする必要が無いものをカラーで出していたのなら、 カラーの部分は無駄な費用負担となります。 なので、これをモノクロにすれば、カラートナーの消費が抑えられ、プリントアウトにかかる費用負担が減ります。 たとえばカラーとモノクロの単価が以下の金額だとします。 カラー10円/枚 1万枚で10万円 モノクロ5円/枚  1万枚で5万円 モノクロにするだけで5万円の費用負担が減ります。 消耗品管理は見落としがちなところが多いです。 会社にとって大きく見えるのが、 仕入費用に人件費です(公益法人であれば人件費の法が突出しますが)。 ただ、材料仕入れなどの仕入れ価格の低減には限度があるので(品質維持など)、 次に目に見えて大きい人件費をいじることになりますが。 安易な人件費の削減は企業の首を絞めることになりかねません。 間接経費となる消耗品管理は重要です。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.4

もちろん、本質は売り上げを増やす事ですよ。 でも、普通の物を売ってたんじゃだめですね。他の会社が売れない、作れないものでないと。 バブルの頃は何にもしなくても勝手に売り上げが増えましたから楽勝でしたね。コストなんてかけ放題で。 でも、夢破れて、今じゃプリンタのインク代さえけちるようになったんですね。 全部印刷しないで、一部手書きにしたら?w 鉛筆書きにして、消して使い回す、ww 社員食堂の食材は、近所のレストランの残飯をあさる、(オイオイ) ま、仕方ないかと。

noname#230414
noname#230414
回答No.3

節電・私のいた会社では、昼休みは電気が消えて非常灯だけになりました。 管理能力の強化。コスト下げるにはこれが一番大事下記に関係してくる。 消耗品の節約。 社内経費の削滅。 時間の無駄遣いを無くす。

回答No.2

コストを整理すると、 1.変動費=売り上げに伴い増減するコスト(仕入れ、材料、通信、運送費など) 2.固定費=売り上げの増減に比例しない一定のコスト(人件費・償却費・一般管理費など) になります。 1.は安く仕入れる、低料金に変えるなど社員が努力と競争原理で低コスト化する 2.は、非正社員化するなど人件費の抑制をし、最後は正社員自身の身を切ることになります。その結果生産もIT化、ロボットの導入により人の数を減らすことになります。業務分野は、下請け、孫請けに出して低コスト化を計ることになります。但し、品質、情報漏洩などのリスクも高くなる危険性負担となるコストですので要注意ですね。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

カラー印刷は白黒印刷に比べて費用がかかりますから(たぶん倍以上)、カラーにする必要がないところにカラーを使うのは無駄です。これはこれで立派なコスト削減です。たしかにちまちました感じではありますが、塵も積もれば山となるので。 ビジネスにとって一番大きなコストは人件費だと思います。なので、本当に苦しくなった企業は従業員を削減することを考えます。お互い会社に削減されないよう、カラー印刷禁止!で済んでいるうちにせいぜい頑張りましょう。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう