- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:mpc2000xl インターフェース)
mpc2000xl インターフェースとは?
このQ&Aのポイント
- mpc2000xl インターフェースとは、mpc2000xlで作曲し、8パラアウトでアナログミキサーに接続し、MTRにて2mixする作業を、macbookとlogic pro xを使って行うための変換装置です。
- mpc2000xlの8パラをインターフェースの8inに入れ、インターフェースをfirewireでPCに繋ぎ、インターフェースの8outをアナログミキサーに8inという繋ぎ方で使用します。
- これにより、mpc2000xlでの作曲をPC上で行い、同時にアナログミキサーで音量やエフェクトなどのコントロールを行うことができます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#228894
回答No.1
つなぎはそれでいいですが、ただ非常に回りくどいというか、無駄が多い気がしてなりません。 と言うのは、サンプラーのパラアウトを個別でMacに取り込めるなら、ミックスはMacでやれるから別に外部のミキサーでごりごりいじる必要がないし、だからと言ってミックスをミキサーだけでやると、Macで取り込む意味が…ってことになるように見えるからです。 Macだけだと物理フェーダーがないからいやだって話であれば、フィジカルコントローラーをつなげばミキサーなしでもいけそうに思います。 フェーダー1本 http://blog.soundathlete.com/reviews/daw-dtm/688/ チャンネルフェーダー8本(MTRの付加機能) http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/138621/
補足
お答えありがとうございます! 大変分かりやすく説明してもらって助かりました。 その最終的にアナログミキサーのフェーダーを使って音を抜いたりとlive感覚でrecしたいのでやはり自分的には回りくどいけどそのやり方が一番かなとも思いました。 とりあえず今の機材で出来ることを頑張りたいと思います!ありがとうございました!!