• ベストアンサー

ヤフーツールバーは危険ですか?

mineshiの回答

  • ベストアンサー
  • mineshi
  • ベストアンサー率41% (55/134)
回答No.1

これは今年、2015年の春の話ですが、 ヤフーツールバーを入れたら、IEが動かなくなった という話があります。 http://www.yukawanet.com/archives/4865512.html ヤフーに限らずツールバーに、個人を特定できる情報ではないにせよ、 操作状況を匿名で送り、yahoo側で統計データとして活用している 側面が実際ありますし、 中には、今回のヤフーツールバーのように、提供側として セキュリティ機能を高めてあげようと思うあまり、 そもそも起動しなくなる、みたいな笑い話のようなことも突然起きますから、 よくわからないものは入れない、というのが一番かと思います。

zaq3333
質問者

お礼

回答、感謝します。ネットの世界は信用しすぎてはいけませんね~ (これは私の話ではなく親の世代の話です)

関連するQ&A

  • Yahooのトップページにあるニュースをクリックしたら、危険なサイトと出ました!

    ウィルスバスター2007です。 Yahooのトップページにあるニュースをクリックして、そのニュースの詳細を見ようとクリックしたら、ウィルスバスターの警告ボックスが出て「危険なサイト」と出たので驚きました。 警告 危険なWebサイト このWebサイトは、危険なWebサイトです。 信頼性:危険 カテゴリ:スパイウェア 推奨:Webブラウザのウィンドウを閉じ、このWebサイトを開かないようにしてください。 とでました。 アドレスをコピーしてブラウザで開いてみましたが真っ白のページでした。このアドレス、とても長いです。 Yahooニュースのページだから何かの間違いだろうと思って思い切って開いてみましたが・・・ ちなみにこの警告が出たURLは今まさにYahooのトップページニュースに出ている高校三年生の自殺のニュースです。 何のへんてつもない、Yahooニュースのとある1ページなだけですが・・・ いったいなぜYahooのページだというのにこのような警告が出るんでしょうか? しかもこの警告は危険度が高い場合に出ると思うのですが・・・

  • yahoo ツールバー ▼の履歴の削除方法

    yahooで今まで検索した言語が 、yahooツールバー ▼マークをクリックすると全て履歴がでてきます。それを削除する方法をどなたか教えてください。  インターネットオプション→閲覧の履歴の削除でやりましたが▼マークをクリックするとでてきます。

  • 危険信号

    下記URL記事中の「危険信号」とはどういうものなのでしょうか? http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=471504 よろしくお願いします。

  • Tポイント ヤフーで見るには?

    Tポイントはヤフーに関連づいたと思いますが ヤフーから現在のTポイントのご利用履歴を見るには、 ヤフーショッピングをしないとだめなのでしょうか? https://points.yahoo.co.jp/book/old で履歴を見ようとしたら、 画像のような画面が出ました。 ヤフーで買い物をするか、Tポイントにログインするかしかないのですか?

  • FirefoxでYahooツールバーがインストールできない?

    メインブラウザにFirefoxを使っています。 Yahooメールをよく利用するので、 Firefox版Yahooツールバー(日本語) をアドオンに追加しようとすると以下のようなダイアログが出ます: エラー Firefoxはファイルをインストールできませんでした。 URL=http://dl.toolbar.yahoo.co.jp/dl/installs/yahootoolbar-1.2.3.20070920_jp.xpi 原因:ダウンロードのエラー -228 もう一度インストールしようとすると今度はダイアログも出なくなります。 いったんページを閉じてキャッシュ履歴などを消去してから行くと、 またダイアログが出ますがやはりインストールできません。 試しに英語版を入れてみたらちゃんとできました。 しょうがないのでFirefoxを一度コンパネからアンインストールし、 Yahooが提供しているFirefox http://recommend.yahoo.co.jp/ff/index.html に変えるとYahooツールバーが自動的にインストールされるので、 今はそれを使っています。 長くなりましたが質問としては、 上記のエラーはどうすれば解消されるのか? 現状、Yahooツールバーは使えているのわけですが、 いちおう知識として知っておきたいのです。よろしくお願いします。

  • インターネットをやるときにでるツールバー

    間違ってどこかを押してしまったようで、 上にあるツールバーがかわってしまいました。 前のツールーバーは戻るや家のマークのホームや 履歴あってバーの左下のはヤフーがYのマークあったのに、左下にgooがあってウェブ検索があったり国語英和和英があったり画像検索があったりするやつにかわってしまいました。 直す方法教えてください!

  • mitterツールバーの履歴が消せません

    mitterツールバーをブラウザ(firefox)に入れてみたのですが、履歴を消すことが出来ません。 なんと、ログインしていないのに、自分のパソコンで見た動画の履歴が残ってしまっているのです。 (ちなみに、履歴の出てくるURLは、 http://mitter.jp/t/*******************page=1 という感じです) 同じ住居の別のパソコンからも、URLを打ち込むと同じ履歴を見ることが出来るので、自分のマシンの中に履歴が残っているとかではなく、いつの間にか自分の履歴サイト(?)が勝手に作られ、自分の見た動画の履歴が自動的にアップされていくのではないかという感じがします。 この履歴を消したいのですが、どのようにしたらよろしいでしょうか? ちなみに、利用登録してログインしてみたところ、自分の履歴は無いことになっており、ログインしていないときに見た動画の履歴とは別個に管理されているみたいです。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • googleツールバーでの検索の履歴の削除ができません

    よろしくお願いします。 IE8を使っておりますがGoogleツールバーの検索の履歴の削除ができません。 検索枠内の、右側にある黒いプルダウンをクリックすると、過去の履歴が表示されます。 IE7の時は、検索枠の左側にもプルダウンがありその中に検索履歴の削除の項目がありました。 リボンのセーフティでの閲覧の履歴では、ヤフーの履歴は消せますが googleツールバー内の検索履歴は削除することができません。 どなたかご教授ください。困っております。 pcはビスタです。

  • ヤフーのメール

    ヤフーオークションなどの会員になり、手続きをするとブラウザなどからも使用できるようになる ×××@yahoo.co.jp のフリーメールについてです。 普段特別このフリーメールを使用している訳ではないので、とくに問題があるという訳ではないのですが、ヤフーオークションにログインして数日前オークションでアダルトカテゴリの商品などを検索したり閲覧したりしていたところ、ここ数日 私の×××@yahoo.co.jp メールに大量にポルノ系出会い系メールが届く様になりました。 ログインしている時の検索ワードや閲覧HPの履歴などからメールを送ってきているという事なのでしょうか。当然ですがメールはヤフーからの物ではありません(送信元メールは@yahoo.co.jpですが)。 ヤフーのサービスは検索ワード履歴や閲覧HPの履歴などを第三者や特定業者がチェックしたりなどできる仕様なのでしょうか? いままでヤフーオークションでアダルト関連商品などを見る事はなく、先日たまたま見ていたら、急にポルノ関連メールが届く様になったので、ヤフーが検索ワード履歴や閲覧HPの履歴などを転売しているのかな?でもそれだと問題になるはずだな??などと思ったりもしたのですが、この辺りの実情をご存じありませんでしょうか? たまたまとも考えられますが、ネットに関してあまり細かい事はわからないので質問書き込みさせていただきました。 ヤフーのサービスでは、検索ワード履歴や閲覧HPの履歴などを第三者や特定業者がチェックしたりなどできたりするものなのでしょうか? ご存じの事などありましたらご書き込みください。 よろしくお願いします。

  • Tポイント ヤフーと他店

    Tポイントをヤフーカードを利用してためています。 Tポイント残高や獲得履歴を見るとヤフー関連で獲得したポイントのみで、他のお店(コンビニなど)で獲得したものが反映されません。 他店でポイント使用がほとんどないため他店獲得ポイントがどうなっているのかよく分かりません。 同じTポイントでも別々に計算されているのでしょうか? 一緒にする事は不可能なのでしょうか? もし連携方法があるのならば教えてください。