• ベストアンサー

まつ毛

noname#260418の回答

noname#260418
noname#260418
回答No.5

まつげパーマです。 エクステンションも楽でいいのですが、 エクステが抜けるときに 自まつ毛も抜け落ちてしまうのと、 きれいなのは二週間くらいで、すぐに エクステンションの毛が乱れてくるので、 メンテナンス(つけ足し)に行ったり 金銭的にも負担がかかるので、 まつ毛パーマのほうがいいと思いますよ。 私は以前、接客業をしていましたが まつ毛のエクステンションやつけまつ毛の方って、 すぐに分かるのです。 変とかではなく、自まつ毛ではないことが 分かるという意味です。 まつ毛パーマをかけるのなら、 まつ毛の美容液を購入したほうが いいと思います。 いろいろありますが、質問者様の好みで。 もしビューラーを使うのなら、 シュウウエムラのビューラーが 世界的に一番人気ありますね。 二番目は資生堂のでした。 お風呂上がりにドライヤーの冷風で まつ毛を持ち上げるように20~30秒あてると いいですよ。 まつ毛の量が多くなくても、まつ毛パーマで 持ち上がった自然なまつ毛が 一番、きれいだと思います。 http://m.clarins.jp/%E3%83%80%E3%83%96%E3%83%AB%E3%80%80%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%A9/C050203007.html このような商品もあります。 ホットビューラーは つかったことがないので分かりません。

warabikuchen
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。 まつ毛パーマにしようと思います。 美容液が必要なのですね、探してみます、ありがとうございます! お風呂上がりのドライヤーも、試してみますね!

関連するQ&A

  • まつげパーマとホットビューラー

    まつげパーマとホットビューラーどっちがお勧めですか? 最近はまつげパーマをかけているんですが、生えてきた毛は直毛で、かけたての毛はカールしててビューラーもしづらいです。 ホットビューラーは試したこともないのですが、これからパーマをかけていくことを考えればホットビューラーを買ったほうが安くつきますよね。 痛み具合の強いのははどちらでしょう? ホットビューラーはきれいにカールできるんでしょうか? 教えてください!!

  • まつげエクステする前に、まつげパーマをしたほうがいいのでしょうか?

    自分でもいろいろ検索してみたのですが、回答が見つからず困っています。 今度まつげエクステをする予定なのですが、その前にまつげパーマをしたほうがいいのでしょうか? 私のまつげはホットビューラをしても長持ちしません…。 もしエクステのほうがクルンとしていたら、バラバラになりそうなのですが…。 詳しい方、経験者の方教えてください。宜しくお願いします!!!

  • まつげパーマ?ホットビューラー?

    まつげパーマについて教えてください。 ビューラーで上げるのが下手で、均一にクルンとなりません。 で一度まつげパーマをかけてみたいのですが、どれくらい持続しますか? 個人差や、あててもらう店にもよるとは思うのですが・・・ あと、まつげパーマはあまり良くないとも聞いたので、ホットビューラの購入も考えているのですが、お勧め等あれば教えてください。 分かりにくい文章ですが、教えていただきたい事は (1)まつげパーマの持続期間 (2)ホットビューラー等のお勧め商品 です。よろしくお願いします!

  • まつげエクステ

    はじめまして。 質問なのですが ホットペッパービューティーのまつげエクステの本数の表示についてですが、 60本、100本、120本、とか書いてありますが それは両目ですか? 両目で60本ということですか? 初めて行くのでわからないです。。。 あと、まつげが結構下向きなのですが つけることは可能ですか??(ビューラーであげてもすぐ落ちる位) まつげパーマをかけてから行ったほうがいいですか? 質問ばかりでスミマセン(;><) おしえてください、ヨロシクお願いします!

  • まつげのエクステ

    まつげのエクステをしたいと思っています。 ですが、わたしはまつげがかなりの直毛で長いです。 この場合、まつ毛パーマをしてからエクステをつけた方がいいですか? また、洗顔は普通にしていいのですか?

  • つけまつ毛をした際の地まつ毛

    はじめまして! 今回、つけまつ毛をした際の地まつ毛について質問させていただきます。 私は、一重なせいか、上まつ毛が下向きに生えています。 (まつ毛パーマのサロンの方には、瞼の重みで下を向いているといわれたこともあります) まつ毛を上げるのに、ビューラーは必須アイテムですが、 上げるのに時間がかかるのと、しっかりめにビューラーをかけないとあがらないことが気になっており、 メイクを始めて5年以上は経ちますが、まつ毛をカールさせることにはなんとなく苦手意識をもった毎日でした。 そこで、地まつ毛がビューラーやマスカラによって傷んだり抜けたりすることを考えて、つけまつ毛をしようと考えましたが… つけまつ毛をしても、 やはり地まつ毛はビューラーを使わなければ、下向きのままで変ですよね。 ビューラーを使っても、マスカラをしなければ、地まつ毛が下がってきてしまいますし、 ビューラーとマスカラを使ったのでは、地まつ毛を休めたいという目的が果たされていないですし… なにかイイ方法はないでしょうか?? 初歩的で無理な質問かもしれませんが、お答えいただけると嬉しいです。 ちなみにですが、私はホットビューラーやまつ毛パーマは経験済みですし、もちろん夜はかかさず、まつ毛の美容液を使っています。 あとまつ毛のエクステをする予定もないので、それ以外でなにかイイお答えをいただけるとありがたいです。 わがままな言い分ですが、よろしくお願いいたします。

  • どちらがまつげに対して易しいのでしょうか?

    2,3ヶ月に一回まつげパーマをかけるのと 毎日ビューラー(もしくはホットビューラー)で上げるのと どっちがまつげが痛むのでしょうか? またワセリンや馬油をまつげに塗って寝ると何かしらの効果は有りますか? よろしくお願い致します。

  • 何もいじらなかったら、今頃睫毛は…。

    メイクで睫毛を触ることって沢山ありますよね。 ビューラー、マスカラ、アイライン、 人によっては、睫毛パーマ、エクステ、つけ睫毛。 ふと思ったんですけど、これをしなければ、 今頃睫毛は今より沢山あったんじゃないかって…。 なにもしない男の人の方が睫毛ある人が多いような気になってきたり…。 まだアイメイク初めて2年くらいで、自覚症状は無いんですが、 それ以上やっていたら、やっぱり年々ヤバくなるのでしょうか?

  • まつげのエクステについて

    まつげのエクステをやってみたいっと思ったんですが ふと、疑問に思ったんですげど 今生えてる自分のまつげに付けていくんですよね!? もともと生えてる自分のまつげが 下を向いているんですが、 どうしたらいいのでしょうか? まつげパーマをかけたほうがいいのでしょうか? ビューラーでやるのでしょうか? 教えてください

  • まつげ

    大学2年の女子です。 生まれつき人よりまつげの量が多めで(長さは周りの人よりは長いかもしれません)丈夫(?)なようで、ビューラーを使ってもなかなか上がりません。 成人式の前撮りをしたのですが、そこのメイクさんからもびっくりされました。 私のビューラーの使い方が下手なのもありますが、それだけではないようです^^; メイクさんから 「まつげが長いから日光等に当たった時に目に影ができて実際よりも目が小さく見える」 と言われたので、なんとかまつげはカールさせたいです。 どのようにすれば、まつげのカールを維持できるでしょうか? 極力まつげが痛まないようにしたいです。(矛盾?) 教えてください。