• 締切済み

請求権の期日を・・・

2013年の9月末に解雇 その時点で約150万円の未払い賃金が有りました。 退職するときに2013年10月末から5万円づつ支払うと言う制約書(返済計画書)を交わしました。 でもまだ140万円近く残っています。 そろそろ請求権が時効になるので、内容証明郵便で請求しないといけませんが・・・ 返済計画書を作る時に、 「遅延があった場合は、2025年12月31日までに全額を支払う」 と言った条項を書き込んだ場合、 請求権は2025年12月31日から2年になるのでしょうか? 私も新しいところに勤め始めたので、ちょくちょく休めません。 ですので、請求権を先延ばししたいです。 どう言った内容にするのが良いでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

2013年10月から約2年を経過しているにも拘らず、残債が140万円もあるということは、10万円しか支払っていない。この点から、相手は支払う意思が無いと見た方が賢明です。 このような状況下で、請求権の先延ばしを考えることは、自分から回収を諦めているのと同じです。最初の誓約書の記載内容にもよりますが、速やかに強制回収の手段を取らない限り残りの140万円は回収できないものと考えられます。

fjdksla
質問者

補足

会社には現金がないです。日本の法律では、無い物は取れない。といいますから・・・ 自ら強制回収を行うと弁護士費用などで、全部回収したとしても6割から半分程度しか手元に残りません。 銀行が債権を持っていますので、倒産してくれると良いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • あと(未払い賃金受領後)から未払い賃金の遅延利息部分を請求できますか?

    昨年末(2008年12月31日)まで勤務していた会社で残業代の未払いがあり、ネットで調べた手順通りに文章による支払い請求をしたところ、快くとはいかないまでも何とか2007年01月~2008年12月の間の未払い分(80万円程度)の支払いに応じてもらいました。最近になり、退職後は未払い給与に対して、遅延利息を年14.6%を超えない範囲で請求できることを知りました。本来は、その利息を含めたものを最初に請求すべきっだったと感じていますが、、、 質問1 「今からその利息部分を請求することはできるでしょうか?」 単純計算、10万円以上と、私にとっては大きな金額です。 質問2 「仮に請求できる場合、今(2009年05月)から請求すべきは、”2007年05月以降の 未払い分に対する利息”という考えでいいのでしょうか?」 未払い賃金の消滅時効は2年とのことですので、”未払い分に対する利息”も今からだと2年前からの請求になるのでは、との考えからです。 よろしくお願いいたします。

  • 判決後思い出した休日勤務手当の未払を請求はできるか

    平成19年12月28日に、平成17年12月25日から平成19年12月26日まで2年間の休日勤務手当を請求して、「100万円支払え」と判決を頂きましたが、その後、同じ時期の未払い金があったことが分かりました。今も続いています。裁判すると時効が中断して、はじめから計算するとありましたが、(1)判決後に分かった「未払いの同時期の賃金は」どうして請求しますか。(2)裁判が4年間も続いたために、平成19年12月27日から現在までの未払いは、いつから請求していいいのですか。 教えてください。

  • アコム請求書について

    旦那宛のアコム請求書について無知な為質問させて頂きました。 返済期日 24年11月30日 貸付金残高 374705 利息 0 遅延損害金 0 今回のご請求金額は下記の通りです。 貸付金残高 60000 示談締結日24年8月2日 404705円 残高は374705円でしょうか? 利息と遅延損害金が0なのはなぜでしょうか? 5.6.7月と請求書が届きましたが返済はしているいないのでしょうか? 聞いても自分の借り入れではないと言います。 もちろん信じていません。 過去にも何度か他社から借り入れがありましたので… 辛いです。 よろしくお願いします。

  • 未払い賃金の請求中

    民事上の和解として、会社側が自宅へ謝罪に来ました。 未払い賃金は別件で刑事事件ですので、まずは会社へ請求行為を行なってください。と、労働局及び監督署の助言をいただきました。 謝罪当日、直接、請求書類を手渡したのですが、内容証明郵便のような、時効を止める効力は無いのですよね。 また、未払い行為をしたことについて刑事告訴で、賃金の請求は民事になるのですか?

  • 請求書 

    みなさんのアドバイスなどでいろいろと8月31日辞めた会社の退職前後の問題が解決したのですが、あと通勤手当の問題だけが解決してないです。1月から8月までの給料に通勤手当が支給されてなく未払い状態。会社にクレームをいれたが払う気なし。そこで請求を作成して会社におくるつもりですが文言がわかりません。遅延損害金も請求しようと思うのですが、会社に請求書がとどいて支払われるまでの期間に遅延損害金をつけようと思うのですが、可能ですか?退職前の支払われていない期間のも遅延損害金は請求できますか? 退職後の遅延損害金は14.6パーセントだと聞いています。

  • 未払い家賃の請求について

    築20数年のマンションの賃貸管理を今年から親族に代わってしています。 滞納が続く入居者に督促するなか、来月2軒自主退去されることになりました。 しかしこの2軒に直近5年分で各々200万、15万の未払いがあることが分り困っております。 そこで教えて下さい。 (1)大家が不動産会社等の法人でなく個人の場合、支払の時効は5年でなく10年なのでしょうか? (2)時効の意味が分っていません。請求を怠ると時効期間分のみしか請求できないという事でしょうか? 因みに前管理者は入居者に面談や電話での請求、督促状を送っていません。間の不動産会社の方に様子を見に行って貰う程度との事です。 (3)家賃の未払い分は古いものから充当されるものなのでしょうか?そうだとすると、10年(5年?)以上前の未払いから順に支払った事になり、時効期間内の直近分は支払状況によっては全額請求できる事になるのでしょうか? 手元に入居当初からの通帳が無い為、この期間の考え方によっては銀行に出入表を請求しないといけません。 (4)一括返済は無理にしても、分割で払っていってもらおうと思っています。保証人との支払計画を確かなものにする為にの方法を教えて下さい。思いつくのは公正証書を作る、新たな保証人を立てる等・・・。 (5)保証人と連絡が取れない場合、入居者の親や娘に請求できるものでしょうか? 他、何かアドバイスあれば何でも構いませんので教えて下さい。

  • 未払い賃金の請求の書式について

    今在職中の会社へ未払い賃金の請求をしようと思っています 労基署へは相談済みで文書で請求する段階です 内容は最低賃金以下の給与しか出ていなかったということで 1年半分程の給与の最低賃金での引き直し後の金額約130万円です ネットで調べても最低賃金引き直しでの例文などが見つからず困っています どのような文体で書いたらいいでしょうか よろしくおねがいします

  • 請求の趣旨・請求の原因の書き方

    裁判を行う予定です 原告・被告は双方1人。連帯保証人なし。被告は個人。 請求は、全金額の内の一部を請求の予定です。 平成21年4月1日に貸して平成25年9月30日返済日の貸金。例として確定金額1000万円の内、100万円を返せ(遅延損害金の利率は貸金利率と同率)。と主張したい場合の請求の趣旨・請求の原因の書き方を教えて下さい お詳しい方、ご教示を

  • 無利子の遅延損害金について

    4年前に友人の恋人に30万円ほどお金を貸しました。 月々2万円を毎月末に返済するよう借用書に記載したのですが、利子の記載はしていません。 2年6ヶ月前に完済しているはずが今でもだらだらと小額(3,000円や5,000円)の返済を続けています。 この際、相手に一括で返済してもらおうと思うのですが、この場合、遅延損害金を請求することはできますか? もし、遅延損害金を請求する場合、借用書に利息の記載がないため年5%でしか遅延損害金を請求できないのでしょうか。 もしくはこれから利子を付けて請求することはできますか? (返済が滞った際に、利子をつけることを伝えたのですが相手からの連絡は一切なく5,000円のみ入金されました。) 2012年3月31日まで 12,4000円 7月31日 10,000円 9月3日 20,000円 10月9日 20,000円 12月3日 5,000円 上記のような場合、遅延損害金は細かく支払われた日も支払日として考えるのでしょうか。 友人に彼への返済を求める連絡をしてもらっていたのですが、逆に付き合っていた時に貸した(と彼が言い張っている)100万円を請求されているようです。 質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくお願い致します。

  • サービス残業代の請求について

    時効が迫っている為、GW明けに送付するつもりなので急いでおります。 サービス残業代の請求をする為に内容証明を送ります。 文面としておかしい所はないか見てください。 気になる箇所や、もっと効果的に伝わるような箇所があれば ご教授頂ければと思います。 請求書 平成二十年八月八日 受取人 東京都○○(所在地) ○○会社 ○○○○ 代表取締役 ○○ ○○殿 私は、平成十九年五月十二日より、平成二十年五月十一日まで貴社の従業員として働いてきました。 しかし、貴社は私に対し、平成十九年五月分から平成二十年五月分の間、法定労働時間を超えて労働をさせたにも関わらず、それに対する割増賃金を全額支払っておりません。 これは労働基準法第二十四条、第三十二条、第三十七条に違反するものです。 よって、同期間の割増賃金の総額百十二万六千八百四十四円に所定の遅延損害金(それぞれ支払うべき日の翌日から年十四.六%)を付加してお支払い頂けるよう、通告致します。 算出方法の詳細に関しましては、別途郵送させて頂く書類をご参考下さい。 なお、本書面到達後七日以内に金員の支払いなき場合には、労働基準監督署への告訴その他必要な法的措置をとらせて頂くことを申し添えます。 差出人 ・・・・・・・・・

全面に青のインクが印刷される
このQ&Aのポイント
  • brother3230CDWで全色互換トナーを使用したところ、青の横縞や全面青色に印刷されてしまいます。
  • お使いの環境についてはパソコン/スマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類などの情報が必要です。
  • ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る