自作パソコンで快適なCG環境を実現!予算と現行パソコンの不足について

このQ&Aのポイント
  • CG製作に特化した自作パソコンはどれくらいの予算が必要か❔また、現行パソコンではCGソフトの動作に不十分な部分があるかもしれません。
  • CG業界で働くためにはmayaやzbrushなどのソフトを使用する必要がありますが、現行のパソコンでは動作が停止してしまうことが頻繁に起こります。
  • 自作パソコンのメリットとして、予算の調整が可能であり、機能拡張も簡単に行えます。また、純正品よりも安価に高性能なパソコンを作ることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

幾らぐらいかかりますか

自作でパソコンを作りたいと思っています。用途はCG製作です。現在使用しているのは、PC-LL750CS6Bで、blenderを入れており、モデリングに関しては問題はないのですが、日本語化するとその瞬間必ず動作停止に陥ります。CGの専門教育を受けて、CG業界で働こうと考えてるあたり、mayaやzbrushなどのソフトを使おうと、デスクトップにしようと考えたのですが、純正品は高いこと、制作以外の他のことは、今のパソコンでもできること、今のパソコンの方が先に寿命が来る可能性が高いため、その際に新しく買うより安値で機能拡張したいために、組み立てにしたいと思いました。そこでなのですが、CGソフトが快適に動く自作パソコンを作るときの予算はどれ程になりますか❔また、今のパソコンでは入れた場合どうなりますか❔今のパソコンでは、不十分ですか❔

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どれくらいの作業をするかによりけりです。 仕事にするならきっと良いPCは職場にあるでしょう。 家でやることは慣れたりする勉強程度なら最低スペックでも動けば良いだけです。 快適に動くという事なら100万覚悟してください。 普通に動くだけで良いならミドルエンド、取りあえず動けば良いならローエンドで十分です。 最低でも15~20万くらいでしょうね。 ビデオカードをどこまでにするかでかなり金額は変わりますよ。

その他の回答 (3)

  • JS_Lover
  • ベストアンサー率12% (8/63)
回答No.4

使用ソフトを「どの程度」扱いたいか、これによって大幅に予算は変わります。 したがって、それを明示する事こそが重要です。寧ろ、ショップ系BTOで どれだけのコストがかかるかを相談してみて下さい。それによって、どれぐらいの スペックが、予算が必要かという話になります。 最後に一つだけ。グラフィック関係ならば新OSには手を出さぬが吉、以上です。

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

15万もあればいいかとは思いますが。 今お使いのパソコンで、不具合が起こる原因は何なんでしょうね。 それが分からないのに新しいのを自作しても結果は同じかもしれません。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.1

普通に15万は用意して。

関連するQ&A

  • 3D・CGソフトについて

    3D・CGソフトでblenderやTerragen2以外で、 いいフリーソフトってありますか? なるべくなら、mayaや3dmaxに近いくらいのクオリティを求む

  • CGソフトの比較について

    福岡の大学生です。 CG制作を勉強しようと思っているのですが、Shade、Lightwave、maya、blenderなど様々なソフトがあり、どれを選べばいいか迷っています。値段を抜きにしてどれも選べるとしたら、使いやすさではどれがいいのでしょうか。また、blenderは機能的に良いのでしょうか。全く初心者な質問ですが、回答よろしくお願いいたしします。

  • 動画編集ソフト(VFX)の評価について

    CGのソフト(MAYAやBlender他多数)ではなく、 動画編集ソフト(VFXにつかうような)で有名・評判など、もしくはソフトの特徴などを教えてください。 ハリウッド映画で使われるようなものから、フリーのものまで教えていただけたら幸いです。

  • 初心者向きの3Dモデリングソフトをしえてください。

    ソフトが個人によって馴染みやすさが違うというのを聞いたことあるのですが。。。 モデリングの練習用にどのソフトを使うべきか悩んでるのでアドバイスお願いします。 次の中でお勧めなソフトをしえてください ・LIGHTWAVE ・MAYA ・Shade ・Blender 他のソフトでお勧めがあればおしえてください。 3Dソフトで創りたいものは人間やモンスターなどですが、まずどういったものから作り始めたほうがいいかのアドバイスもお願いします。

  • オープニング映像の制作ソフト

    ゲームなどのオープニングCG映像について何ですが、 あのようなCGの製作に使用しているソフトは、 主にどういった3DCGソフトなんでしょうか? やはり3dsMAXやMAYAなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Macでの中マウスボタン

    Macbookproを使う者です。 マウスの中クリックを押すと、自動的にダッシュボードが開いてしまうのですが、これを設定で変えることってできるんでしょうか? CGソフトのMayaやblenderを使っているときに、中マウスクリックが使えないとかなり困ったことになりまして。。。 よろしくお願い致します。

  • 「Maya」とは?

    「Maya」とはCG製作ソフトであることはなんとなく知ってるのですが、現在のバージョンやら詳しいサイトがあれば教えてください。 他のソフトとの比較もあればあわせてお願い致します。

  • 3dsmaxと制作プロセスが似るソフトはありますか

    モデリング初心者です。  最近3dsmaxのチュートリアルを行い、とてもわかりやすく、ほとんど理解できました。しかし、後で気づいたのですがコマーシャルの価格がとても高くて手が出ないです。サブスクリプションもしくは外注を考えているところなのですが、その前にもしかしたら似ているソフトがあるのではないかと思い、質問に至りました。 今現在使用しているエンジンに対応しているソフトが ・maya(もちろん手が出ない) ・modo ・lightwave ・brender ・cinema4d ・shade ・zbrush ・六角大王 などです。 上記の内容ですと、どのソフトが3dsmaxに似ていますか。 よろしくお願い致します。

  • blenderかmetasequoiaか

    3DのCGを作って、最終的にOpenGLで動かしたいと思っています。 今までOpenGLで頂点指定して3次元物体を 描画していたのですが、 blenderかmetasequoiaでモデリングして それをOpenGLで読み込んで動かすことができると聞きました。 そこで、blenderかmetasequoiaを使おうと 思っており、どちらを使うか迷っております。 windowsとlinuxのデュアルブートになってるんですが、 基本的にlinuxで作業することが多いので linuxでも動くblenderが良いかなと思っているのですが、 blenderは使いにくい、という話も聞きました。 たしかにblenderはパッと見、情報も少なそうで インタフェースも分かりにくそう・・・と思いました。 みなさんはどちらを使っていますか?? どちらがオススメですか??

  • 3DCGソフトについて質問させていただきます。

    3DCGソフトについて質問させていただきます。 夏頃にPCを自作して、そのPCを使って3DCGの勉強をしようと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)3DCG制作に適したPCはどのようなものか。 (2)「MAYA、3dsMAX、Blender、MMD、その他」の中からだとどのソフトがオススメか。 (3)ストラタ経験者(3ヶ月ほど)がメタセコイアの基本を習得するにはどれくらいの期間が必要か。 (1)、(2)、(3)のうちどれでも構わないので回答いただけると非常に助かります。 参考までに 現在私は情報系の大学の1年生であり、学校には少ないながらもCGの授業があります。 なので完全に独学ということにはならないと思います。 大学のCG授業では、ストラタという3DCGソフトでアニメーションを作ったことがあります(Maya,3dsmax,Lightwaveなどのメジャーソフトはありますが、それらを使った授業はないかもしれません)。 とりあえずPCを自作するまでは自宅でメタセコイアか、学校で上記のソフトを使って練習しようかと考えてます。 最初は静止画を作ろうと考えていたのですが、 動画にも魅力を感じるようになり作りたい作品の方向はまだきっちりと定まってません… 素人の質問で申し訳ないですが、回答のほどよろしくお願いいたします。