• 締切済み

スマホが勝手に動く件・・・

スマホが勝手に動く件・・・ スマホが勝手に動くと言うと少し大袈裟かもしれませんが・・・ 普通にG-mailを見てたりするだけで勝手にアプリのダウンロード画面へ行ったりGoogle Playの画面へ行ったり、webを見ててもGooglePlayのダウンロード画面へ飛んだりして困ってます。 このような状態って何が原因でしょうか。 悪意のあるアプリとかは入っていませんし、セキュリティーソフトもノートンが入っていてスキャンをしても何も出てきません。

  • Android
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • naoki1986
  • ベストアンサー率28% (28/98)
回答No.1

聞いたことない症状なので初期化しかないでしょう。 携帯ショップに行っても初期化と言われるだけですね。 初期化しても同じ症状であれば機器交換を申し出ましょう。

関連するQ&A

  • googleplayが見つかりません

    SIMフリースマホ(アンドロイド4.3)の初心者です。 「普通は入っているよ」と知人に言われたアプリのgoogleplayが見つかりません。 ネットバンク(銀行)のオペレーターのお姉さんにも「googleplayが入っていると思いますが・・・」と言われました。しかし買ったばかりのスマホ端末のアプリ一覧を見ても、google+やプレイブックスやgoogle chromeは入っていますが、googleplayは見つかりません。 端末はHUAWEI Ascend G6です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 使い勝手の良いQuickPic がノートン先生に

    アンドロイドスマホで、 QuickPic v4.5.2 (Classic version) を使っております。 ノートン・モバイル・セキュリティもインストールしているのですが、 最近アップデートがあり、怪しいアプリが発見されるとその詳しい情報が見れるようになりました。 そして、QuickPic v4.5.2 (Classic version) がスキャンで引っ掛かり、 このソフトは「アプリリストを中華人民共和国に送信します」と注意書きが書かれています。 QuickPic v4.5.2 (Classic version) は、日本の人が作られたと聞きましたし、もう作成された人はアプリの更新をしておらず、Classic versionはアップデートも無いはずなのですが、 これは名前からノートン先生が誤作動していると考えれれますか? (QuickPicは、新品のスマホに、Googleplayからではなくて、ファイルをちゃんとダウンロードしてインストールしましたので、間違いは無いはずです)

  • スマホ セクリティソフトについて

    私のセキュリティ環境に関してお伺いさせていただきます。 使用中の端末は以下のとうりです。 ・回線au ・端末 Android スマホ:au SharpSHV432式.Android10 タブレット:Biglobe FreeSIM HUAWAI MediaPad M5 Lite 32GB 1式 Android9 ・セキュリティアプリ(Avira Security 2020 ウイルス対策及びモバイルセキュリティ; GooglePlayから ダウンロード)を3式共使用中。 私の仕事に関しては、次の様です。 スマホ2式は家族の連絡として、個人的にはWifi環境下で動画、ウェブ閲覧、メール等。 音声カケホ、データ1Gなので、殆どWif以外の環境下ではなるべく音声とLineで凌いでます。現役世代と違いガラケーからの移行もあり電話中心から以上の様な使用で済んでます。タブレットは時々ゲームで使い外出時特に旅行などで便利さを感じて使用してます。 以上の様な使い方ですが、セキュリティ面で先ず何をすべきかのアドバイスを戴ければ助かります。。 (1) アプリは全てGoogle Playからインストールしてます。 (2) Aviraをインストールしてます。 以上宜しくお願致します。

  • スマホ初心者です

    「Japan Connected-free Wi-Fi」をインストールしようと進めていると 「このブラウザは現在サポートされていません。 googleplayにアクセスするにはgoogleplayストアアプリを使用して下さい」 と表示されてしまいます。画面に表示されたアプリの一覧を見ると、googleplayは見当たらず、playブックスやplayゲームやchromeやgoogle+は一覧にあります。 スマホは2014年夏モデルのアンドロイド4.3の端末です。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • スマホの通信料はかかるのですか?

    PC上でGooglePlayから自分のスマホにアプリをダウンロードしてインストールする場合 スマホの通信料はかかるのですか? PC上で操作しているだけで、ダウンロードしているのはスマホだから やっぱりスマホの通信料はかかるのでしょうか?

  • スマホのウイルス感染?

    昨日、スマホを使っていたら突然「ウイルスに攻撃されています」というような表示が出てきました。心配なのが左上にgoogleの表記があったことです。 「ウイルスを消すためにgoogle playからソフトウェアをインストールしてください」とのことだったので、そこを踏むと、「robinson clean-easy&fast]というアプリのページに行きました。しかし、心配だったので、「ドコモあんしんスキャン」も「セキュリティスキャン」から「今すぐスキャン」をしたところ、何も脅威が見つかりませんでした。よく分からなくなったので、そのままgoogle chromeを閉じました。 結局、ウイルスに感染しているのでしょうか? それとも広告費を得ようとする悪質な誘導だったのでしょうか?

  • スマホ端末からGoogleアカウントを解除する方法

    解答をお願いします。 先日、母親がアプリをダウンロードしたいと言い出したので、 母親のスマホからGoogle Playを使って、アプリをダウンロードしました。 母親は機械音痴なので、私が全て手続きをしたのですが、 まず、Google Playを使うために、Googleアカウントを登録しなければならず、 私は自分のアカウントでログインをして、アプリをダウンロードしてあげました。 ところが、数分経った後、Gmailの通知が母親の携帯にも届き、 私のWebのお気に入りリスト等も母親の携帯でも見れるようになってしまいました。 今考えると当たり前のことなのですが、私はこうなることを全く予想しておらず、、 そうなってしまい、「ここまで見えてしまうのは嫌だ」と思い、 母親のスマホに登録されている私のアカウントを削除しようと、 Googleアカウントのセキュリティ画面からアカウント権限にアクセスし、 母親の機種のアクセス権を取り消しました。 ですが、その後約30分おきに、母親のスマホに 「(私のメールアドレス)へのアクセスエラー」といったような通知が 消しても消しても出てきてしまいます。 どなたか、アカウント自体を削除するのではなくて、 母親の携帯から私のアカウントを完全解除(消去)する方法をご存知ないですか?(;_;) 色々なサイトで調べても、全く解決策が見つからないんです。 長文・乱文で申し訳ありません。 些細なことでも構わないので、どなたか知恵を貸してくださいm(_ _)m よろしくお願いします。

  • PC上からスマホに入れているアプリをアンインストー

    PCのGooglePlayに自分のグーグルアカウントでログインして アプリを落とせば、スマホにアプリを落とせますが、 PC上からスマホに入れているアプリをアンインストールすることは可能でしょうか? スマホの操作をPC上で行ないたいです。

  • 勝手に人のスマホを見る友達について

    昨日仲のいいAちゃんがスマホ持ってきていないらしく 「スマホ貸して~」と言われ、なにか検索するのに使うのかと思い貸しました。 そしたら勝手にメモのアプリが見られてました。 結構やばいことメモしてたのでめっちゃ焦って「ちょ、なんでみてるの?笑」と言い取り返しましたがAちゃんは謝りもせずに「ホーム画面にメモとか追加するのってどうなるの?」や、メモに書いてあった内容について質問してきたりしました。 しかも「人のスマホ見るの楽しいんだよね~」とか言っていました。 しかもマック食べていて、手も拭かずにベタベタとスマホを触るので油まみれになりました。 また、その後も勝手にスマホを使ったりなどをしたので、パスワードを変え、「勉強しようよ~笑」と言って何とか他のアプリを見られるのを阻止しました。 油まみれの件は「手をふいて」と言わなかったのも悪いと思いますし 人のスマホのアプリ勝手に見たりしないと思い注意をしなかった私も悪いと思いますが中学一年生にもなってそんな非常識なことするのはありえないですよね? 私の気が短いだけですか?

  • スマホアプリが更新できません。

    アンドロイドで、 Googleplayで購入したアプリが 更新できません。 更新が必要なアプリを開こうとすると、 アップデートが必要です と表示が出てきて 自動的に更新画面になるのですが、 いつまでたっても更新が完了されません。 今日2つのアプリを更新しようとしましたが、 両方とも永遠に更新画面から変わらなかったので、 アプリの方ではなく スマホかgoogleの方に問題がありそうなのですが、 どうしたらいいでしょうか?

専門家に質問してみよう