• ベストアンサー

ルーターの導入のことで伺いたいのですが。

そろそろ中古で手に入れたG4と既にあるiMacをルーターで繋いで、インターネットをどちらでも見れるよう(或いは同時に別画面を見る)にと、データの双方向(やり取り)をしたいと考えています。しかしルーターはこれまで必要がなかったから、特に興味を注られる訳でもなかったので、メーカーサイトで見ても色々と規格や単位やらがありまして、これが理解出来ないために機種選びに迷っています。私としては結局現在の最低限の機能・性能・快適性・安全性・データ互換の転送速度・Webの上下速度をクリアしたルーターを知りたいのです。目安が全然わかりません。 A...ルーター使えばADSLモデムは不要になりますよね? B...UPnPって何なの? C...スループットって何なの?機種で数字がバラバラ…何でなの? D...10BASE/100BASE対応…昨今は1000BASE対応なのですか? E...N-Way対応SwitchHubって何なの? F...VPNマルチパススルー(PPTP/IPSec)って何なの? G...IEEE802.3/IEEE802.3u準拠。今はIEEE1394なのに何で? H...マルチPPPoEって何なの? と言うことで、知らない分野は幾らでも疑問・質問が湧いて来ます。思いついただけでこんなにあるくらいですから。そんな訳でどんなルーターが良いのか、解決出来るヒントを与えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.6

...スループットは高い数字のルーターを選ぶ。 はい、そうです。 ...10BASE/100BASE対応で十分である。 十分だと思います。 ...N-Way対応SwitchHubが良い。 これについてはあまり固執する必要はないかと思います。 ...基本的にどのルーターも、VPNマルチパススルー(PPTP/IPSec)、IEEE802.3/IEEE802.3u準拠、マルチPPPoEは標準搭載である。 これはルータによって違います。VPN機能は搭載していない物が結構多いです。またプロバイダなどがVPNに対応しているコースに入る必要があってそういったサービスをしていないプロバイダが多いですのでVPN機能に固執する必要はないかと思います。 まるちPPPoE機能も持っていないルータがあります。ルータによってはファームウェアのアップデートで可能になる物もありますが。 ...モデム内蔵型ルーターでも良いが固執しなくて良い。 モデム内蔵でない方がいいかと思います。なぜならADSLなどのコースを変えたとき、たとえば12Mから40Mなどに変更した場合モデムもそれに対応した物にする必要もあります。その場合モデム内蔵のルータの場合ルータごと買い直しになってかえって高くつきます。 …これらをクリアしたルーターなら買っても良いと考えていいですか。 上記補足したことを配慮して購入すればいいですよ。

hughug
質問者

お礼

お陰さまで購入すべきルーターの基準が分かって来ました。何とか自分なりに機種も選択が出来そうです。本当お世話になりました。感謝の至りです。

その他の回答 (5)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>IEEE802.3/IEEE802.3u準拠。これは接続するケーブル規格のことではないのですね? イーサネットの規格ですのでケーブルも含まれますが通常は「カテゴリー5」とかといったカテゴリーで表示する場合が多いですね。 >2...スイッチングハブってのは、ランダムにEthanetケーブルを繋いでも、ルーターがWebなのかパソコンのNetworkなのかを判断してくれるんですか? スイッチングハブの機能は http://yougo.ascii24.com/gh/76/007644.html にもありますが2台以上のPCなどをLAN接続して相互に通信しているとき、たとえばPC1とPC2がファイル共有などで通信しているときそれ以外のPC3とかにその通信によるLANの速度の低下を起こさせないための物でルータよりももっと低いレベル(これはネットワークのことになります)のmacアドレスという物(LAN機器固有のアドレス)で管理しています。 ですからwebのデータかどうかなどは判断はしていません。 その判断はルータが行っています。 >3...プロバイダが保有するするサーバーに依存せず、アクセスする相手のサーバーってことは、つまりどう解釈したら良いのでしょうか? いろいろなページにアクセスするときに同じような画面なのにすぐに表示されるときと表示されるのに時間がかかることがありますよね? これはWEBデータをおいてあるサーバが遅いか早いか、また、そのサーバがインターネットにどういった回線で接続されているかなどで変わってくるためです。 プロバイダのサーバはメールなどのデータはためられていますが世界中のWEBのデータを保存しているわけではないのでプロバイダのサーバにはあまり関係がないんです。 プロバイダはドメインネームサーバというところに納められた情報に従ってそこにアクセスして(といっても直接ではなくいろいろなサーバを経由して)データを要求しそれが帰ってきたらそれをクライアント、つまり接続している各家庭に配信する役割をしているわけです。 http://www.ieice.org/jpn/kagaku/inet/intro/book/sec06-1.html >4...ルーター1台でMacとWinの区別なく混在して繋いでも、WebとNetworkの共有が可能になりますか? もちろんできます。ただ、windowsとmacintoshはOSが違いますのでファイル共有には若干手数が必要です。この辺は書くと長くなるので下記ページを見て下さい。 http://homepage1.nifty.com/glass/tom_neko/web/web_macwin_lan.html

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/special/lan_selection/ethernet-column1.html
hughug
質問者

お礼

とりあえず当初の疑問が解けました。詳しくそして丁寧にご説明して下さって感謝しております。本当に有り難うございました。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>F...もう少しわかりやすく説明して頂けないでしょうか。 参考URLにVPNのことが詳しくかかれていますので参考にして下さい。 >A...複台数のパソコンへ繋ぐ時はどうするんですか?台数分のADSLモデムを用意するのは大変ですよ。 もう一度詳しく書いておきます。 ルータにはNAT変換機能、IPマスカレード機能という物がありWANつまりインターネットのプロバイダからモデムに与えられるIPアドレス(これはもちろん1台に一つです)を共有するための機能がついているんです。 ルータはLAN上のデータを監視してLAN内部向けでないアドレスのデータをインターネット側に送り出します。逆に外部からきたデータはそれがLAN上のどのPCむけのデータ化を判断してアドレスをLAN内部の物に変換してそのPCが受け取れるように変換します。 このアドレス変換機能によって複数のPCが同時にインターネットに1台のモデムだけでアクセスできるようにできるんです。 >B...プロバイダが保有するサーバーに依存ですか? いいえプロバイダのサーバというよりアクセスする相手側のサーバによることになります。 >C...ルーターのMbsが高い程優れた性能なんですね。 そうです。ルータの内部にはCPUが積んであってそれが変換などの操作を行っていますがこのCPUの性能によってルータの処理速度が変わってくるわけです。 ただ、光ファイバによる通信、100Mの回線でも実質的には50Mbpsがせいぜいですのでそれに見合った性能の物を購入すればいいかと思います。もちろん余裕はあった煮越したことはないですが。 >D...100BASEでリアルタイムな動画・映像が楽しめるのですね。 まず大丈夫です。というか相手サーバがアクセスが集中して重かったら当然どんなに早い回線を使っていてもがくがくした映像になりますがこれはサーバによりますのでどんな高いルータを使ってもどうしようもありません。 >H...セッションとはどういう意味ですか? http://www.aterm.jp/manual/a/300ref/322/guide/3data/m01_m51.html に詳しくありますが、1つの回線を使って複数、2つ以上の接続先に接続することができる物です。 通常はあまり使いませんがフレッツADSLなどを使っている場合、フレッツスクウェアというサイトにアクセスするときは接続先を変える必要があります。しかしマルチセッション対応の物だったらアクセス策のアドレスを判断して自動的に別の接続先に接続してくれます。 もちろんそれまで使っていた通常のプロバイダへの接続は切断されていませんので他のサイトにも接続できるわけです。

参考URL:
http://www.miako.net/owner/vpn.shtml
hughug
質問者

お礼

有難う、有難うございます。これまでの皆さんの意見をまとめると… ...スループットは高い数字のルーターを選ぶ。 ...10BASE/100BASE対応で十分である。 ...N-Way対応SwitchHubが良い。 ...基本的にどのルーターも、VPNマルチパススルー(PPTP/IPSec)、IEEE802.3/IEEE802.3u準拠、マルチPPPoEは標準搭載である。 ...モデム内蔵型ルーターでも良いが固執しなくて良い。 …これらをクリアしたルーターなら買っても良いと考えていいですか。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

N-Wayについては参考URLに載っています。 >D...10BASE/100BASE対応…昨今は1000BASE対応なのですか? Gigabit Etherのネットワークを持つPC、マック同士をつなぐときには1000Base-Tの物は役に立ちますが中古のG4などだとその企画のネットワーク機能を持っていない場合があります。 >G...IEEE802.3/IEEE802.3u準拠。今はIEEE1394なのに何で? IEEEとは国際規格の一種であって.IEEE802.3/IEEE802.3uとIEEE1394は全く別の物です。 >A...パソコンが2台あるのに、モデムは1台しか繋げないので、これだとネットを共有出来ないってことですか? モデムに提供された一つのIPアドレスをLAN状の複数のPC、マックで共有するようにするのがルータですのでモデムが1台でも複数台で動じ接続可能になります。 >B...ユニバーサルプラグインプレイの意味が分かりません。 http://www.inosoto.com/mag/200307/02b01_itword.html を参照して下さい。 >D...1GBASEのルーターは市販されていますか? ありますが一般的な値段ではないです。 http://netvolante.jp/products/rtx2000/index.html >G...接続する手順ですが、ルーターに設定するのですか? IEEE1349はマックではFireWireと呼ばれる物で主に周辺機器との接続に使われています。 >H...つまりルーターとハブの兼用ってことですか? そうです。

参考URL:
http://www.i2net.co.jp/prod/nway/
hughug
質問者

お礼

感謝、感謝です。大方の疑問が解決しまして、ルーターを買う時の目安がだいぶ分かって来ました。しかしまぁ、ルーター1つにあれだけの規格があるとはねぇ。4つほどまだ分からない点があるんですが…。 1...IEEE802.3/IEEE802.3u準拠。これは接続するケーブル規格のことではないのですね? 2...スイッチングハブってのは、ランダムにEthanetケーブルを繋いでも、ルーターがWebなのかパソコンのNetworkなのかを判断してくれるんですか? 3...プロバイダが保有するするサーバーに依存せず、アクセスする相手のサーバーってことは、つまりどう解釈したら良いのでしょうか? 4...ルーター1台でMacとWinの区別なく混在して繋いでも、WebとNetworkの共有が可能になりますか? 重ね重ね済みません。またご返事頂けませんか。宜しくお願いします。

  • HIRO_Y
  • ベストアンサー率24% (36/149)
回答No.2

A...ルーター使えばADSLモデムは不要になりますよね?  モデムを内蔵していないルーターでは,モデムが必要です。 B...UPnPって何なの?  ルーター配下の複数台のパソコンをインターネット側から認識する仕組み?メッセンジャーなどで必要? C...スループットって何なの?機種で数字がバラバラ…何でなの?  ルーター自体の性能です。インターネットが100Mで,ルーター側のスールプットが50Mであれば,50Mしか通過できません。(ネットの方が遅いので問題にはならないと思うのですが・・・) D...10BASE/100BASE対応…昨今は1000BASE対応なのですか?  10Mで通信するか,100Mで通信するかの違いです。家庭なら100BASEで大丈夫と思います。 E...N-Way対応SwitchHubって何なの?  わかりません。 F...VPNマルチパススルー(PPTP/IPSec)って何なの?  インターネット上に仮想的な通信回線を作って,専用回線の用に使うこと(企業で使う?) G...IEEE802.3/IEEE802.3u準拠。今はIEEE1394なのに何で?  わかりません。 H...マルチPPPoEって何なの?  ルーターでセッションをいくら作るかということ。フレッツADSLなどプロバイダ側とNTT側と同時にセッションを作ること。  日経コミュニケーションという雑誌のホームページに用語検索があるので,参考URLに記入しておきます。

参考URL:
http://itpro.nikkeibp.co.jp/NCC/
hughug
質問者

お礼

回答感謝します。追加質問があります。 A...複台数のパソコンへ繋ぐ時はどうするんですか?台数分のADSLモデムを用意するのは大変ですよ。 B...プロバイダが保有するサーバーに依存ですか? C...ルーターのMbsが高い程優れた性能なんですね。 D...100BASEでリアルタイムな動画・映像が楽しめるのですね。 F...もう少しわかりやすく説明して頂けないでしょうか。 H...セッションとはどういう意味ですか? 済みません。再度ご返答お願いします。

noname#40524
noname#40524
回答No.1

A ADSLモデムはルータを使用しても必要です。 B たしかユニバーサルプラグインプレイの約で 周辺機器を自動認識する事 C そのネットの品質の数値? D 現在 1GBASE対応になってます。 E、F 不明  G IEEE802.3/IEEE802.3uは接続する手順です。 IEEE1394は接続する方式です。 H PPPoEはイーサーネット(TCP/IP)上で認証する方式です。 (一度に独りだけですね) *ルータは内部にDHCPサーバと、スイチングHUBを持っている 物です。 ルータの設定を行えば、後は端子にPCを接続すれば利用出来ます。 設定にはファイアヲウオール機能も有りますので、セキュリティ の点でも安心です。

hughug
質問者

お礼

アドバイス感謝します。また疑問が出ました。 A...パソコンが2台あるのに、モデムは1台しか繋げないので、これだとネットを共有出来ないってことですか? B...ユニバーサルプラグインプレイの意味が分かりません。 C...これはドライブ側の性能ですか。数字の高い程優れてるんですよね。 D...1GBASEのルーターは市販されていますか? G...接続する手順ですが、ルーターに設定するのですか? H...つまりルーターとハブの兼用ってことですか? 済みませんがまた質問してしまいまして。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう