• 締切済み

LINE にアクセスしたい

ndstyumの回答

  • ndstyum
  • ベストアンサー率50% (7/14)
回答No.1

電話番号とメールアドレス・PINコードを登録していれば、新しい携帯になっても引継ぎできますよ。 ログインか新規登録の画面で、ログインをタップして、電話番号とメアドを入力すれば引き継げます。 最後にPINコードを入れれば復活できるはずですが…。 そもそも前の携帯が故障しているんですね。故障していてもデータはアカウント削除しない限りは消えませんので、引き継げないということはないはずです。

関連するQ&A

  • 機種変更 LINEの移行

    お世話になります。 アンドロイド携帯 アクオスフォン 206SH(ソフトバンク)を使っています。 機種変更をする予定なのででLINEの移行方法をネットで調べましたが、メルアド登録などはわかったのですが、LINEの画面で、設定⇒アカウントのところの画面であるはずの「PINコード」が見つけられません。 これがないと移行できないのですが、どこにPINコードがあるかご存じでしたら教えてくだいさい。 よろしくお願いいたします。

  • iPhone4から5にしたらLINEが使えません

    iPhone5を使っていたのですが修理に出している間、 代替機でiPhone4をかりました。LINEをインストールしてPINコードがメッセージで送られてきて設定して普通に使えていたのですが、iPhone5にSIMを移し替えていざLINEをひらくと、前回のようにPINコードを送る画面すらでてきません。 なのでPINコード入力をもとめられてもわからず。 携帯電話番号の下四桁を入れても進めない状態です。どうしたら使えるようにぬるのでしょうか?

  • LINE 機種変更した場合

    I POD TOUCHでLINE登録しておりました。電話番号が無いので FACEBOOKを利用してログインしておりました。 この度故障により機種変更したのですが、PINコードの要求がされます。 電話番号が無くPINコードを取得できず、新しい機種ではログインできない 状態です。FACE BOOKでログインしようとしてもPINコードが 要求されます。あきらめるしかないでしょうか?

  • LINEトーク引き継ぎについて

    スマホ(Android)の機種変更をしました。 LINEのトーク引き継ぎにつき、パソコンのLINEと同期して利用していたのでバックアップせずに機種変更しましたが、自動的に同期することはありませんでした。 このような場合、パソコンのトーク履歴をスマホから読み込むことは可能なのでしょうか?。

  • 機種変更時にLINEのアカウントを引き継ぐ方法

    現在ガラケーのlineとPCのlineを使用しています。 ガラケーが故障し画面が真っ暗なためiPhone5sへの機種変更を検討中です。 しかし、ガラケーの画面が写らないためlineの引き継ぎができません。 PCのlineを通してiphoneへのline引き継ぎは可能でしょうか? また、他に方法あれば教えていただきたいのですが。 宜しくお願いします。

  • LINEログイン

    ○私はiPod touchを使用しておりバージョンは古く、6.1.6である。 ○LINE登録した日は普通に使えたが、2日後開こうとすると、pinコードを入力しろとなる。 ○Facebookでログインしようとしても必ずpinコード入力画面になる。 ○通知はくる。 もう、このアカウントは使えませんか?冷たい文で申し訳ないです。

  • 新しいIphoneを買ってアホなことをしてしまい。

    お疲れ様です。助けてください。 新しい6SをPCのItunesと同期させる前にと、LINEの復活やLINEゲームの復活、メールの設定もうまく行ってたのです。 なのに、PCのITunesと同期させる時に、うっかり「既存のIPhone」としてしまい、LINEが初期化?してしまいました。PINコードの入力を何回も聞かれますが、私自身、PINコードを入れた覚えがないのです。 PCと同期させる前にSMSで送られてきた認証番号では違うと出てしまいます。(現在、本人認証に失敗しすぎて、作業ができません。フェイスブックからのログインもダメです。前のIPHONEのLINEも初期化されてました…) まず、LINEを復活させるにはどうしたらよいのでしょうか。買ったスタンプを諦めたくありません。どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ライン PINコードを聞いてこない

    メディアによると9月22日よりラインユーザーに対してPINコードを入力するようになっています。そして、友人などに聞くとPIN コードを入力するような画面が出てきて、設定しないと接続できないとのことです。しかし、私の場合いまだそのような画面は出てこず、しかも従来通りきちんと接続できています。どうしてでしょうか。ちなみに私はドコモのアンドロイドを使っています。

  • LINEのスタンプ購入方法について

    LINEのスタンプショップでスタンプを購入しようとした所、コインをチャージするようにとの画面になりました。 そのままチャージしようと進めていったら「PINを入力」と表示されたので、考えられる4ケタ番号を入力したのですが、「PINが間違っています」となってしまいます。 ドコモのマイページでPINコードロック解除の番号を確認できたのですがその番号は8ケタで、LINEでのPIN入力番号は4ケタです。 解決方法、PINの確認方法など教えていただけませんか? 機種はドコモのギャラクシーS2です。 よろしくお願いします。

  • LINEの再登録ができない。(PINコード)

    ●困っていること   「PINコードを入力してください」との画面が出て、lineが使えない。 ●状況   ・使用端末:nexus7(2013)  ・電話番号は無いので、Facebook認証でlineを利用していました。   ・nexus7が不具合を起こし、止むを得ず初期化した。   ・lineアプリを再インストールした。   ・「ユーザーログイン」でも「新規登録」でもPINコードの入力を要求される。   ・初期化以前に、PINコードは登録していない。 ●希望   可能であれば、以前のようにlineを使いたいのですが、新規登録でも構いません。lineが使えないと非常に困っています。 解決方法をご存じの方、回答をお願いします。