• 締切済み

家を片付けても散らかります(泣)

noname#210555の回答

noname#210555
noname#210555
回答No.2

片付けをして、散らかるというのは とりあえず「片付いた」と思える状態にまでできてるってことですよね? まず、生きてる以上散らかるのは当然です。(いや、私がダラしないからですが。) だから片付けるわけで。 散らかるのが嫌なら、散らかさないようにする→ホコリ等の除去が必要です。 部屋を見回して、おもに散らかってるなと思うものはなんですか? 洋服?本?ゴミ? 大きめの箱かゴミ箱を買ってきて、 脱いだ服やゴミはそれにいれる癖をつけましょう。 片付けたくないなら散らかさない!

関連するQ&A

  • 双極性障害(躁鬱病)II型

    ご自分・又は御家族などが双極性障害の方にお聞きします。 ご本人はどのような時、自分が「双極性障害」で治療が必要であると自覚しましたか? ご本人が認めない場合、ご家族はどうやって「双極性障害」を自覚させましたか? 「双極性障害II型」と診断されて、薬はもらって毎日飲んでいるのですが自覚がありません。 仕事上、不規則な生活です。 不規則な生活はよくないとも言われているのですが、それも自覚がないので大丈夫。で 済ませてしまいます。 少し「躁」が落ち着いたとき、説明の紙を読んで今の自分そのままだと受け入れた事も ありましたが、数日で自分はまだ病気に見えるかと聞いてきました。 今は、一時受け入れたことも、ほぼ覚えていません。 あまり言うと、難しい顔をして黙るので、どうしていいかわかりません。

  • 家が片付けられず悩んでいます

    私は元々発達障害があり、現在はうつ病の治療中です。治療のため薬を服用するようになってから、その副作用が強く出るようになりました。その影響もあり家が片付けられません。 ここ5年ほどの間に、一気に家が散らかり片付かなくなりました。 片付けられない原因は、私の発達障害やうつ病だけではありません。他にも色々と複雑に絡み合う原因があり、一筋縄ではいかないのが現状です。 今の状態から、ほんの少しでもいいので状況を改善したいです。片付けは毎日の積み重ねだと思うので、ほんの少しでも状況を改善できるやり方を教えて下さい。 家が散らかり過ぎて片付けられず、日常生活にもだいぶ支障をきたしています。 至急、何かしらのアドバイスをお願い致します。私には皆様の助けが必要です。ご回答、宜しくお願い致します。

  • 双極性障害について

    躁鬱病(双極II型)かもしれないらしいです。 8年鬱に苦しんできましたが、どの薬でも治りませんでした。 1日中いらいらして、物を壊したりしてしまう為 そういう時はデパスなどを飲んで落ち着かせていました。 自分でも怒り狂いすぎて 意味がわからなくなったり、誰よりも偉い凄いと優越感に浸り、性的逸脱を繰り返してました。 あと 私は抗核抗体値が320あるのですがリーマスを飲み続けていても大丈夫でしょうか? でも 今まで医者には言いませんでした。 鬱が治ってきたと信じていたからです。 酷い鬱で受診し、薬をしばらく飲み続けると気分が楽になります。 そのうち常にイライラしだし、周りの皆が鬱陶しく、八つ当たりを繰り返します。自分は究極だとの感じがして堪らなく爽快で、全部上手く行くんです。 その後 急に鬱が襲ってきます。今までの恥ずかしい行為を全部責めだします。 今まで 感情の波に振り回されて、リストカット 自殺未遂 OD 家出 性的逸脱など沢山やりました。 すこし前にこの話をしたところ 双極II型障害?かもしれないと医者に言われリーマスを飲んでいます。トレドミンはすこし減らしました。 今 リーマスを飲んでいますが 副作用がまるで無く、気分が落ち着きます。 イライラしません。 ここから質問なのですが リーマスで気分が安定し、鬱の薬は効かないとなると やはり双極II型障害確定なのでしょうか? 1日のうちに何度も何度も気分の波が来て 意味がわからず死のうと考えたことが多いですが 他の病気でしょうか? リーマスはいつ飲むのを止めれますか?双極II型障害だった場合治りますか? アスペルガー障害と双極II型障害は併発しますか? 人格障害を疑っていましたが、どうなのでしょうか。 詳しい方 回答おねがい致します。

  • 会社の待機時間が辛いです・・・怠けでしょうか?

    いつもこちらではお世話になっています。 今、気分障害と睡眠障害を煩って週1で通院しています。 仕事はしていますが、現在閑散期で死ぬほど暇です。 自分には大変ありがたい状況なのだとは思うのですが、 あまりにやることが無さ過ぎて8時間が苦痛で仕方が無いです。 前は前向きに気晴らししたりできたのですが、今はできません。 気分障害は大分落ち着いて、死にたいとか妙な落ち込みも大分減ったのですが 会社に自分の居る意味があるのか、毎日考えています。 なので、人が居て自分が居なくてもよさそうだと、 悪いと思いながら早退してしまう時があります。 これは気分障害のせいでしょうか? それとも怠けでしょうか・・・。 もっと頑張らねば生活も苦しくなると解っているのに(時給なので)、 午後の時間が本当に苦痛で仕方がないです・・・。 転職すればすべて解決できるのでしょうか? 何かアドバイス頂ければ幸いです。

  • 何故うまくいかないんだろぅ(泣

    はじめまして。私はもうすぐ27歳になる者です。 私には5年お付き合いしている彼氏(27)がいます。 今彼とのお付き合いを辞めるべきかどうか悩んでいます。 2年程前からでしょうか、私が彼とのHを拒むようになり、今では性生活は殆どありません。元々の理由が何だったのかハッキリしているわけではないのですが、私が実家住まいで、家族が隣の部屋にいるのにそういう雰囲気になれない、・気持ちが薄れた?そんな理由じゃないかと考えています。  2年間このことについて悩み、ついに切羽詰ってしまいここに書き込みさせていただいてます(泣 愛情をもって接してくれる彼に対しての罪悪感からか、「なんとか前のような気持ちになれたら」と考えていたのですが、どうやらそれも出来ないのではないかと思えてきました。 彼は将来を考えている素振りなどは見せてはくれず、なんだか私にとって希望がなくなってしまったような気になってしまい考え込むこともありました。  ただ、彼を全く嫌いになってしまった訳じゃなく、趣味も同じ、何をするにも一緒に5年過ごした月日、一緒に成長してきた5年間、私に愛情をかけてくれる、優しさ、そういう事を考えるとどっちつかずで悩んできました。  別れる事を考た時に、彼に対しての事も考えます。 私は家柄もあまり良くないですし、家族間の問題も多いです。別れた方が、もっと良い人がいるのではないか・・・とか 別れてしまったら、とても傷つけて落ち込ませるんじゃないか・・・とか。私自身もとても辛い思いをするでしょう。なにより、本当は手放してはいけない人を、手放してしまうのではないか?という恐怖が一番です。 でもこれも全て、自分の為の考えであることも承知の上です。 別れるべきなのでしょうか?それとも、なにか改善して付き合うべきなのでしょうか・・・ 皆様の御意見お聞かせください。よろしくおねがいします。

  • 年末年始がひとりきり…孤独に耐えられるか不安です。

    お世話になっております。 双極性障害II型で8年ほど療養中の30代です。 今年の9月に母が倒れ、ずっと入院生活となってしまいました。 彼は実家にに帰省。 私は猫と二人?です。 お正月をひとりで過ごすのは初めてです。 いつも母がいました。 テレビもなく、既に孤独です。 相変わらず片付けをする気にはなれません。 ぐちゃぐちゃの部屋で孤独と戦う・・・きついですね。 年末年始をどんな風に過ごしたら良いか アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 今から寝る時間まで何をしたら良いですか?無気力です

    こんばんは。 双極性感情障害の30代の♀です。 今、作業所から帰ってきました。 後は寝るだけですが、まだ時間が早いです。 太っているので食事制限と運動をしないといけないです。 でもどちらも続きません。 プールかジムに行けばいいのですが 気分は落ち込むばかりで・・・ 昨日はなぜだか物凄く食べ過ぎてしまいました。 食べだしたら止まらない感じでした。 食パンだけでも5枚も食べてしまいました・・・ 何かストレスになっているのでしょうか? 自覚症状がないのでわかりません。 片付けや掃除がたまっています。 洗濯だけは少しずつやっています。 やるべきことは色々あるのですが無気力です。 23時頃まで何をして過ごしたら良いでしょうか? アドバイスをください。 よろしくお願いいたします。  

  • 双極性障害(躁鬱病)になってしまったら

    双極性障害で6年間寛解するまで時間が掛かりました。 その間会社の人間関係のトラブルだとか多少起こしてしまいました。 それから会社を休みがちになり何ケ月もやすんだこともありました。 今は仕事も閑職にいて暇な毎日を過ごしています。 もうそんな人間に将来は無いんでしょうか。

  • 部屋がぐちゃぐちゃ…心の中を表しているように…

    お世話になります。 双極性障害II型の30代の女です。 部屋がぐちゃぐちゃです。 私の心の中を表しているかのようです。 気持ちの整理がつかないと片付かないでしょうか? お正月を汚い部屋で迎え…気分は最悪です。 このまま死んだら…「恥」です。 どうしたら良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 泣き寝入りしかないのでしょうか・・・。

    泣き寝入りしかないのでしょうか・・・。 私はバツ2で子供が3人います。今つきあって丸3年が経過した彼氏と一緒に5人で生活しています。彼氏もバツ1で元嫁に子供が二人います。知り合った頃、お互いに離婚していました。私に子供がいるのを承知の上で付き合うことになりました。が、浮気癖のある人で、また結婚していたときの借金ももっていました。浮気はしないという約束のもと、借金がなくなったら結婚も考えてるという彼の気持ちを信じて、付き合っていくことにしました。けれど半年に一回のペースで出会い系をしたり、私に嘘をついて会社の子と二人きりで会ったり、もう一台携帯を隠し持ってて前の嫁と連絡しあったりっていうことがありました。何度も、浮気したいとか前の奥さんと隠れて連絡とりあうような関係を続けるなら私はついていけないという気持ちを伝えました。その都度、隠し事がばれたら怒り、別れると言って家から出て行きます。そしてまた戻ってきます。お給料は私に預けてくれるのですが、パチンコにすごく執着してる人で、お給料渡してるからパチンコできないのが嫌と言って分かれようといわれたこともありました。一生懸命仕事をして唯一の楽しみがパチンコという彼に、私もつい自分名義の貯金からお金を出したりしていました。それでも、婚姻届に彼のサインをして持ってきてくれた彼の気持ちを信じて、一生のパートナーとして問題も解決しながら、それなりに楽しく生活できればいいと思っていました。でも今日、私が彼の気に入らないことを言ったらしく、また別れようといわれました。もう何度も何度も自分の感情だけで簡単に別れるって言われるのも正直疲れてきたので、別れることに同意しました。でも預かったお給料以上にパチンコに投資して使った貯金を少しでも返してほしいと要求したら断られ、私名義で契約していた彼の携帯も解約にかかる手数料など、お金のかかることを話したら全て「今まで給料渡してたから払う必要ない」と却下されました。散々浮気しようと嘘つかれ、そのたびにやりなおそうと話あって今まで私なりに信用しようとがんばってきたつもりですが、結局彼の気分で別れると言われ、情けない一心です。パチンコに行くって言うたらお前が勝手にお金くれただけやから俺は借りてないし返す必要もないと言われました。悔しくなってきました。ズルズルつきあって、お金を渡していた自分がバカだったと思います。このまま彼の思うとおり、泣き寝入りするしかないのでしょうか。