• ベストアンサー

CDに音楽を順次詰めるには?

mpascalの回答

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

まず、CD-RWを使ってください。 ソフトは、こんなのが良いのでしょうか。 http://www.nch.com.au/burn/jp/index.html

to-itami
質問者

補足

早々と、回答頂き感謝します。  すごいソフトを紹介下さって、有難うございました。早速CDーRWを買ってきてやってみます。

関連するQ&A

  • カセットの音楽等をCDに移したいけど

    カセットの音楽を「超録」というフリーウエアソフトを使ってCDプレーヤーで聞けるようにCDに移そうとしました。ところが 1)私のaiwaのCDプレーヤー(10年ほど前に買った)のカセット機能とCD機能がだめになっていて、ラジオしか聞けません。カセットは回りますが、音がしません。CDは動きません。これを修理にだして直る可能性についてご意見をいただければ、と思います。 2)上記の状態が解決しない場合、カセットテープに録音された音楽等をCDに移し変えることをやってもらえるサービスをどこかでうけられるでしょうか?安いにこしたことはないですが、有料でも。あまり音のきれいさにはこだわりません。また出来上がりは急ぎません。 よろしくお願いします。

  • カセットテープからCDに音楽を焼けるソフト{フリー」をご存じの方、どの

    カセットテープからCDに音楽を焼けるソフト{フリー」をご存じの方、どのソフトがいいかおしえてください、OSはwindows7です。

  • テープの音楽をCDへ

     カセットテープに録音した音源を簡単にCDに書き込む機器や方法があったら教えてください。

  • カセットテープ音源をCDにコピーしてくれる業者いますか?

    カセットテープの音源(ステレオ)をできるだけ高音質にCDにコピーしようとしたのですが、自分のPCを使用すると新たに1万5千円以上の設備投資が必要になります。(USBインターフェイスとCD書き込みソフト)。50分のカセットテープ3本だけなので、もっと安く済ませたいです。そこで、カセットテープの音源をできるだけ忠実にCDにコピーしてくれるサービスを提供している業者を探しています。

  • 昔のLPレコードを音楽CDにしたい

    レコード音源を音楽CD(-R)にWAV形式で書き込みする場合、 MDやカセットテープがなくなりつつ今では、どういうやり方をしているか、教えてください。 最近では レコードプレイヤーにUSBメモリ等のインターフェースがあって PC取りこみが容易になっているのは知っていますが こういうのは買う予定ないので・・・。。 作成した音楽CDは 古いCDプレイヤーで再生するつもりです。

  • カセットテープから編集してCDにするツールは?

    25年ほど前に趣味でライブなどをやっていました。 その時の録音がカセットテープに残っているのですが 経年劣化などの心配がじわじわと押し寄せてきます。 で、これらの音源をデジタル化して保存しようと思うのですが 機器や処理ソフトはどういうものがよいのでしょうか? お詳しい方どうかご指南ください。 状況ややりたいことは以下のとおりです。 25年前にドルビー付きのカセットデッキで録音した音源。 カセットデッキの類は今は手元にない。 使っているPCはデルのこの冬のモデル、WindowsはVista。 音源をPCなどに取り込んだあとは、 編集(演奏間のカット)やインデックス付けはしたい。 その結果をCDなどに焼いておく。 こうしたことをやってくれる業者もあるみたいですが かなり高額なので自力でやってみたいと思うのです。 何らかの音楽処理系のソフトとカセットを再生する機器が 必要なことは想定されるのですが、何を選択すればよいのかわかりません。 どうかアドバイスをお願いいたします。

  • CD-Rに焼いた音楽CDからカセットテープに録音できないと質問した件で

    CD-Rに焼いた音楽CDからカセットテープに録音できないと質問した件です。 回答ありがとうございます。 もちろんコンポで音楽は聴けますし、音楽CDで書き込んでいます。 もしかすると・・・そのCDーRに焼いた音源がICレコーダーだからでしょうか? それとも焼く際のパソコンの設定の問題でしょうか? 機器の故障というレベルの問題ではないのです。 ICレコーダー → CD-R の書き込み、ここまではOKです CDーR → カセットテープ これが録音できません。 宜しくお願いします。

  • 音楽CD作成方法を解説した雑誌はありませんか?

    昔のカセットテープから音楽CDを作ろうとしています。 カセットレコーダをパソコンにつなぎ、 フリーソフト「超録」で *.wav ファイルを作るところまでは できました。この際、 ・音楽CDについての基礎 ・WAVE, MP3などの違い・特徴 ・CD作成に必要なソフト ・CD作成手順 の知識を得たいと思っています。 この辺を解説してある雑誌(書籍)を紹介していただければ 有り難く思います。

  • テープから音楽CDを作りたい

    音楽のカセットテープを持っています。これを車で聴きたいと思いますが、車ではCDかMDしか使用できません。このため、テープからCDに変換したいと思っています。DVD作成ソフトPowerPrducerで取り込み、CDに書き込みますと中は1つのファイルとなってしまい、頭出しができません。市販されている音楽CDと同じように一曲づつに区切りを入れてタイトルを入れる方法がわかりません。ご教示ください。

  • CDに焼くときの音質をよくしたい

    既出のQAかもしれませんが、うまく要領がつかめないので教えてください。 カセットテープの音源をCDに焼くなどするとき、音がかなり劣化しているように聞こえます。 ずばり理屈はわからないのですが、現時点では、すべてWavファイルの形式にしています。 CDに焼く前に、音質を高めるフリーソフトはありますか。

専門家に質問してみよう