• ベストアンサー

Gmailのバージョンを知りたい

今、使っているGmail が最新版か古いものかを調べる方法を教えて下さい。また、仮に古いものでしたら最新のものにする方も教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

古いバージョンと言われても、標準HTML形式で表示するのと、簡易HTML形式で表示するページしかないですけど、通常は、標準で開きます。 (標準 HTML 形式と簡易 HTML 形式) https://support.google.com/mail/answer/15049?hl=ja 簡易 HTML 形式で表示した場合のページの上に、 「標準 HTML 形式で表示 | 常に簡易 HTML 形式で表示」というリンクがありますが、「常に簡易・・・で表示」を押したのでしょうか? 標準にならない場合は、ブラウザのcookieを全削除してみたらいかがですか。

kingcole
質問者

お礼

ありがとうございました。標準と簡易HTMLがあるのですね。知りませんでした。今まで使っていたのは多分、簡易だと思います。標準とはずいぶん違うのですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

Gmailはブラウザ(例、Internet explore,google chrome,firefox等)の上で閲覧する仕組みになっていますからGmailのバージョンというのは存在しません。 ブラウザであればバージョンいろいろあります。

kingcole
質問者

お礼

ありがとうございました。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Gmailの新バージョンで処理が遅くなりました

    GmailをIE7でログインすると、新バージョンになっていて 処理するスピードが劇的に遅くなっていました。 Gmailの右上の設定などのボタンがある場所に 旧バージョンのリンクがあり、旧バージョンに戻すと今まで通りの速い速度で処理されます。 Gmailの新バージョンは処理速度が速くなったと、色々と聞きますが、劇的に処理が重くなり、かなりストレスを感じています。 処理を速くする方法はありませんでしょうか? 環境は Windwos VISTA ブラウザは IE7 です。

  • Gmailのラベルの色分け

    Gmailの最新版についての質問です。 Gmailのラベルに色をつける機能が、自宅のpcでは有効なのですが、職場のpcでは表示されません。 どちらのpcもWindowsXP SP2 IE6(自宅、職場ともIE7に一度変更したが戻した)という環境です。 Gmailの最新版がInternet Explorer 6にも対応 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/08/20778.html にもあるとおり、IE6でもラベルの色分けがされるはずですが、何が原因でこのような違いが起きるのかわかりません。 どうすれば使えるようになるのか、ご存知の方がいれば教えてください。よろしくお願いします。 IE7は使いにくいので変更の予定はありません。

  • Gmailの既読リンク色を変えたい

    Firefox3(3.5.3)でGmailを利用しています。 先日最新版に変えたのですが、メール内の未読リンクと既読リンクの色が同じなので困っています。 旧番では分かりやすかったので非常に不便に感じています。 解決方法をご存知の方がいらっしゃったら是非教えてください。

  • Gmailを旧バージョンに戻したい

    Windows 10 ノートパソコンでGmailを時々使用しています。 友人からメールアドレスの変更の連絡があったのですが、Gmailのレイアウトが変更なっていて、メールアドレスの変更とか、連絡先も表示されなくなり検索サイトで、調べるとGmail 画面右上に歯車のアイコンがあり、その中の一番上に前のバージョンに戻すがある説明がいくつかあるのです。しかし小生のパソコンにはありません。 旧バージョンに戻す方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • gmail 未読の1番古いものに行く方法

    gmail 未読の1番古いものに行く方法 PCでFireFoxなどのブラウザで見た際に、 1番日付の古い未読のメールに行く方法を教えてください。 今の状態だと最新の50件ずつしか見れないです。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • YahooからGmail検索、Gmailが開かない

    YahooからGmailを検索し、一番上に出てきたGmailを開こうとしても開けません。 しかしlivedoorから検索すると、Gmailを開くことができます。 またIE及びFirefoxともに同様の症状がでます。 関係あるかわかりませんが、64bit版のパソコンを使用しています。 IE 32bit版 & 64bit版の両方を試しましが共にダメでした。 Firefoxは8.0を使用しています。 宜しくお願いします。

  • Gmailが紛失しました

    パソコンは得意ではないのであるがままに表現します。理解していただけるとありがたいです。 この度、Google Chromeのバージョンが古いことに気が付きましたので最新バージョンに更新しました。そうしたらGmailが開けなくなってしましました。 今まではホームページのGmailアプリをクリックすると受信トレイが表示されていましたが最新バージョに更新してからは「 アカウントに Gmail を追加」という画面になってしまいます。アカウントの追加は不要なので受信トレイを開くにはどうすればよいのでしょう。 そして紛失しないように受信トレイをブックマークに保存してあったのですが、やはり 「アカウントに Gmail を追加」という画面しか出ません。 なお、GmailはメインではなくYahooからの連絡用ということで作ってあります。

    • ベストアンサー
    • Gmail
  • 筆まめVer25でGmailへアップロードできない

    筆まめVer25を利用していますがGmailにアップロードできなくなりました。 ファイル→Gmail連絡先を選択すると「ご使用のブラウザには現在対応しておりません。最新のブラウザに更新してください。」と出てきますがChromeの最新版に更新しても同じ結果になります。どうしたらよいでしょうか? ※OKWaveより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • gmailに添付した元ファイルが削除できない

    こんにちは。ネットで検索しても対策が見つけられなかったため投稿いたします。 ・ブラウザ:Firefox最新版(都度更新) ・OS:Win2000、Win7(どちらでも同じ症状) 現在、gmailをメインのメーラーで使っているのですが、 ローカル上のファイルを添付した後、 その元ファイルを削除しようとすると、「使用中の可能性があります」 というエラーメッセージが表示されて、削除できません。 ブラウザを閉じると削除できます。 なお、ブラウザはFirefoxの最新版、添付方法は画面上へのドロップです。 以前はこんなことはなかった気がするのですが、ここ最近はずっとこの状態です。 別PCで同じくFirefox&Gmailを使ったときも同じ症状がでるので、 何か設定の問題かと思うのですが… ちょっとしたことなのですが、妙にストレスになるので、解消したいと思っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示の程、どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • Gmailのバックアップ・復元

    imac(os10.10)を使用しています Gmailのバックアップ・復元(無料)をしたいのですが 手軽で、最新にできる方法・復元はどのようなものがありますか?

    • ベストアンサー
    • Mac