• ベストアンサー

タイの僧侶にお土産は

marumarumaru333の回答

回答No.1

親しくしていたタイの僧侶達といろんなものをプレゼントし合っていました。日本と違ってタイの僧侶にはたくさん制約がありますので、考えちゃいますよね。 私の場合食べ物(飴、スナック菓子、インスタントのおみそ汁等)は、あまり受けがよくありませんでした。食べる時間が決まっているのも一つの理由かもしれません。普通に考えると身につけるものもだめですね。 あ、お酒はだめですよ。僧侶は飲めないはず。英語の戒律をもらったのですがほとんど読めないんです(^^;) 他に持って行ったものはこれらです。 ・日本画のシールやカレンダー   僧侶に限らず喜んでもらえました。 ・流行りの曲   MDコンポ率が低かったのでテープかCDを。   でも、結構日本の曲は売られているので売ってなさげ   な歌手のものがいいでしょう。kiroro好評でした。 ・自分の和服を着た写真   これが一番喜ばれました。   袴と振り袖の写真の裏に説明も書いておきました。 CDやテープ、タイの写真集、自分の写真、小物入れ、 キーホルダー等をいただきましたが、それらは贈るにも ふさわしいと思います。 他にお守りやブレスレットもいただきましたが、これら は贈ってはまずいでしょうね。

nyi-nyi-hello
質問者

お礼

食べ物は土産の候補にあがっていたのですがダメですか? 日本画のシール、カレンダーですか。日本関係の絵はOKですね。カレンダーは時期的に入手不可能かな? 音楽物、再生できる物を持っているかわからないので△ですか。 >自分の和服を着た写真 私は男ですので男性の写真渡すと誤解されるかな。 お土産候補 日本関係の絵、小物入れ、キーホルダー 参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • タイの方へのお土産はなにがいいんでしょうか?

    8月7日からタイに行きます。それでタイの知り合いがガイドしてくれるんですが、日本からのお土産としては何が喜ばれると思いますか? ちょっとしたアドバイスをください!!

  • タイの女の子へのおみやげ

    閲覧ありがとうございます。 今度、学校の研修でタイに行くのですが、 タイの学生さんにおみやげを持って行く事になりました。 「そんなに気張らなくていい」と先生に言われたので、 今考えているものは ・フィギュア ・日本の雑誌(KERAなど) を考えています。 学生さんはおそらく20代前後の女性です。 今なにが流行っているかなど全く分からないので、 どんなものがいいのかアドバイス頂ければ幸いです。

  • タイ人女性への日本土産

    今度出張でタイに行くのですが、タイの取り引き先(タイ人)への土産を何にすればよいか迷っています。 昨年やはりタイに行って、その際にはいわゆる「和小物」を持っていたのですが、あまり評判が芳しくなかったようで、今回は「これはうれしい」と思わせるような土産にしたいと思っています。 個人の趣味があるでしょうから一概には決められないでしょうが、多くのタイ人とビジネスで接触してきた方で「これは受けた!」というモノがありましたらアドバイスをおねがいします。 ちなみに渡す相手の多くは女性です(夜のビジネスではありません、念のため)。

  • タイ人に気に入ってもらえるお土産

    今年のお正月航空券のみ購入して友達(日本&タイのハーフ)と9日間タイ旅行に行きました。その時友達の親戚の家にお世話になったのですがプール付きのゲストルームがあるような高級住宅でした。またホアヒンに連れて行ってもらい2泊ホテルに宿泊させてもらったりとお土産以外ほとんどお金を出していません。その時にお世話になった親戚の方が今友達の家に遊びに来ているので顔出そうと思っているのですがタイのセレブに気に入って貰えそうなプレゼントが思い浮かびません。 4,5人の方にお世話になったので5個ほどなるべく荷物にならない物をと思っています。 何かこれは!というものがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 日本からのお土産、ウイスキーはどこで買うのが安いでしょうか

    日本から、お土産として日本の銘柄のウイスキーを買って行こうと思っています。成田免税店と近くのお酒の安く買えるお店どちらが安いのでしょうか。

  • タイに住む知人は、おみやげ

    今度、タイ・チェンマイに住む知人(50代)を訪ねる予定です。日本から何を持っていこうかときいたところ、「日本茶」「ふりかけ」とのことで、それは持参するつもりです。 その他にいくつか、何か喜ぶモノを(こっそり)持っていってあげたいと思っているのですが、何が現地で手に入らないのか、よくわかりません。タイにお住まいの方、「日本から持ってきてもらってうれしいモノ」ってなんでしょうか。食品以外でもかまいません。アドバイスよろしくおねがいします。

  • タイにウィスキーを送ることはできますか?

     タイにいる洋酒好きな友人の誕生日に、年号ウィスキーを送りたいと考えているのですが、タイにウィスキーを送ることはできますか?以前私が中国に住んでいたときに、日本からウィスキーを送ってもらったことがあるのですが、その時は特に何の問題もなく無事手元に届きました。タイというと敬虔な仏教国というイメージがあるので、中国と違いアルコール類を送るのには何か問題があるのではと少し心配です。経験のある方、あるいは何か御存知の方、アドバイスを頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

  • タイのホームステイ先へのおみやげ

    7月にタイに旅行に行くことになりました。 その中で3~4日程度、 ホームステイ先の方々にお世話になる予定です。 そこで日本からおみやげをもって行きたいのですが、 どのようなものが喜ばれるのでしょうか? あまりお金はかけられませんが、 こちらの誠意をみせられるようなものがいいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 上海浦東空港のお土産について

    上海浦東空港の免税店で買えるお土産について質問があります。 今私は中国在住で、今度日本に一時帰国することにしました。 そのときに父親に買うお土産で悩んでいます。 何がいいのか聞いたところウイスキーと言われたのですが、 浦東空港の免税店でお酒類を買ったことがないので、種類、値段、 その前にそういったお酒を置いてあるのかすら分かりません。 免税店で買うよりネットや中国国内で買った方が安いのかなーとも思っています。 浦東空港でお酒類買ったことがある方、ご存知の方教えて頂きたいです。 そしてウイスキーに詳しくないので、美味しいオススメのウイスキーなども教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 女性の皆さんへ質問!女性が喜ぶタイのお土産は?

    今度タイへ行くので、好きな女性に何か良いお土産はないかと考えていますが、良いものはないでしょうか? あまりにも高価な物などではなく、軽く渡されてもあまり気にすることもなく受け取れて、もらうと嬉しいものが知りたいのですが。 雑貨は残るし、外れた場合微妙なので、アロマや美容系のがいいのかなと思っているのですが、男性目線で選ぶと失敗する気がするので、アドバイスいただけないでしょうか。 (アロマ系の必要はないです)