• ベストアンサー

新しい波!!

最近、昭和歌謡曲系、おしゃれ系、JAZZ系の日本アーティストが増えてきてますが、皆さんが聞いているこのキーワード(昭和歌謡曲系、おしゃれ系、JAZZ系)に合うアーティストを教えてください。 必ず新たなる波となって日本のミュージックシーンに革命を起こすのではないかと私は感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blue-zb
  • ベストアンサー率35% (66/187)
回答No.1

昭和歌謡系(ジャズっぽくもある)だと奥村愛子。 おしゃれ系だとcapsule。 JAZZ系はオレンジペコーですかね。

emre
質問者

お礼

ありがとうございます。 また、何か思い出したら教えてください。 よろしくお願いします。

その他の回答 (6)

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.7

こんばんは。 う、プレッシャー。(汗) 「もっとイカした」って.... このラインで外すと、なかなか自信もっておすすめできないですねえ。 音楽なんてしょせん趣味ですからね、良いかどうかの基準は本人にしか分からないわけで。 さらに言えばクラブミュージックは現場で聞かないと分からない。低音響かせて四分打ちのせて初めて理解できたりするわけで。 で、念のためJurassic5のその曲聞いてみました。 なるほど、HIP HOPかと思ったら、ジャジーで、しかもちょっとオールドスクール/ミドルスクールな感じですね。 うーん。JINさんなんてどうでしょう? RhymsterのDJ JIN。青山のMIXでレギュラー持ってますし、MIX CDも出してます。丁度あれに近い感じです。 で、沖野さんとか須永さんも既に聞いてるわけでしょ?(*須永さんの場合は、CDと現場ではかなり印象が違います) うーん、まあ取りあえずFREE TEMPO聞いてくれとしか。 逆にその友人が好きなイベントとか、DJとかジャンルが分かればね。 余談ですが、今のクラブシーンのマジョリティは間違いなくHIP HOP/REGGAEのB系です。 僕が紹介したものは全てマイノリティです。悲しい事人。

emre
質問者

お礼

ホントにありがとうございます。 まだここ締め切らないでおくので、何か教えていただけるようなら、書き込んでください。 よろしくお願いします。

  • neko2100
  • ベストアンサー率27% (90/333)
回答No.6

ジャズ系だと、「Pe’z」もお勧めできます。 彼らのスピーディーなサウンドはかっこいいですよ。

参考URL:
http://www.worldapart.co.jp/pez/
  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.5

こんばんは。 あ、そうでしたね。 お久しぶりです。(汗) じゃ、QYPTHONEはかぶってましたね。 いやはや。 えーと.... では、海外のおしゃれ系レーベル紹介でもしましょうか。(笑) 「IRMA RECORDS」イタリアのレーベル。 http://www.irmajp.com/index2.html 今、非常に旬なレーベルで、先述のFREE TEMPOも深く関わっています。FPMを想像してもらえると分かりやすいですね。 「SCHEMA」同じくイタリア。 ニコラコンテも居ます。同じくラウンジ系。 「Rambling RECORDS」日本。 サントラのリイシューから、JAZZ/ボサなど、革新的な音を発信するレーベル。国内のレーベルではかなりの注目株です。 「COMPOST RECORDS」ドイツ この世界では既に老舗。国内ディストリビュートを沖野さん(KYOTO JAZZ MASSIVE)が手掛けている、はず。(以前、契約が成立したって話してたし) その沖野さんもリリースしている、ジャジーなレーベル。 あとは古いですが..ソフトロックの世界を。 この世界を世に知らしめたのは言うまでもなく小西さんや小山田くん、小沢くん達。それまでは完全に見放された音楽だったのが、いきなり幻の名盤として高騰。後に続々とCD化されますが、当時はレコードしか無く、1枚数万円の値段が平気で付いてました。 「Roger Nichols & The Small Circle Of Friends」 小西さんが最も影響を受けた音楽家のひとつであろうグループ。1枚しかアルバムがありません(笑)。 でも、ソフトロックの夜明けを告げる超名盤。 「The Zombies」 名前とは正反対に美しいメロディです。アーティストで彼等をお気に入りにあげる人も多い。 「Salt Water Taffy」 超名曲「Fiders Keepers」だけでも聞く価値あり。 「The Free Design」 後にトラットリアからもリイシューされました。Kites Are Funやビートルズのカバーをはじめとして名曲多し。 「PICO」 日本で数少ない60年代にポップを鳴らしていたユニット。「I LOVE YOU」が2000年に復活した時は僕に撮ってクラブが一番楽しい時期でした。 「Beach Boys」 と、ここに入れるのは逆に申し訳ないくらいですね。ソフトロックではなく、ロック史上に残る重要なバンド。名作「Pet Sounds」を挙げるまでもなく、そのコーラスワーク、実験性、コンセプトなど、全盛期はビートルズに匹敵する革新性を持っていました。 フリッパーズにイントロまるパクリの曲があったり、コーネリアスが曲名に使用しているのはご愛嬌。 他。 「Detaminations」 EGO-WRAPPIN'が敬愛するバンドとしても有名な、関西の雄。ロックステディ(ゆるいレゲエとスカの中間くらい)おすすめはフランクシナトラのカバー「Under My Skin」泣けます。 「FISHMANS」 残念ながらメンバー急逝につき活動停止。90年代前半からいち早くレゲエ/ダブを取り入れ、唯一無二の世界を創り出す。ゆるい音楽なんですが、何故か勇気づけられます。「空中キャンプ」おすすめ。ちなみに残された茂木欣一さんは、今はスカパラのドラムです。 「Fairground Attraction」 90年代に(編集版は別にして)たった1枚のアルバムを残して解散したイギリスの伝説のバンド。 ジャンルは...ベースラインとかはJAZZっぽいですけど、ポップです。「Perfect」は聞いておいて損は無い。 「Penguin Cafe Orchestra」 ここまでの文脈とは全く無縁ですけど、最高。 もう、リーダーの死で活動停止してしまいましたが、80年代に残した音楽(何と言うかフランス映画のサントラみたいです)は未だに色褪せません。 ...とかなんとか。(汗)

emre
質問者

お礼

たくさんの情報ありがとうございます。大変参考になりました。 いやぁ~、righteggさんの知識には脱帽です。 お礼ついでに、またまたrighteggに教えてもらいたいことがあります。 これは私の友人が今何か良いクラブミュージック、良いDJはいないかと躍起になって探しております。 ちなみにその友人が最近良かった感じの曲が私が紹介したJurassic 5というヒップホップグループの『クオリティ・コントロール』に入っている『スウィング・セット 』という曲と、これはクラブミュージックではないのですが、EGO-WRAPPIN'の『BIG NOISE FROM WINNETKA~黒アリのマーチングバンド』といっておりました。 以前righteggさんに教えていただいた方たちは一応教えたのですが、もっとイカしたものを聴きたいと申しておりました。 毎度毎度申し訳ありませんが、righteggさんがこれはイイ!!というクラブミュージック、またDJを国内、国外問わず教えてください。友達も喜ぶと思います。 ご協力お願いいたします。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.4

こんにちは。 有名どころは出そろったので、別の観点から。 「FREE TEMPO」 クラブ畑の人です。ただ、DJもやってますが、この名義で曲を出してブレイクしたので、ミュージシャンの範疇でしょう。 FPM田中はん、須永さん、小西さん絶賛って感じ。 あ、もちろんFPMや須永さんもこれに該当しますけど、ベテランですから除外しました。 「QYPTHONE」 デビューした時は、なんだピチカートの類似品か、と思いましたが、徐々にオリジナリティを発揮。中塚くんがマーチのCMで「恋とマシンガン」をカバーしたことでも名を上げました。そのおかげか何故か「セカチュー」のサントラにまで参加(笑)。 で、「洋楽」ですか..... さすがに「歌謡」の空気は無いですね。 当然、JAZZやボサならいくらでもありますけど。 あ、マンディ満ちるはチェックしてますか? もう、ベテランですけど、絶妙にこの辺の音楽を体現してる人です。(基本はR&B/JAZZ)

emre
質問者

お礼

righteggさんありがとうございます。前にもお世話になりましたよね? また色々教えていただいて誠にありがとうございます。 お礼ついでにもし宜しければ、「この音楽は聴いておいたほうがイイよ」という音楽があれば教えてください。 邦楽、洋楽問わず何十、何百でも構いませんので教えてくださいよろしくお願いします。

  • yasuti
  • ベストアンサー率36% (136/374)
回答No.3

小島麻由美 dorlis ジムノペディ 奥村愛子 倉橋ヨエコ EGO-WRAPPIN’ CECIL 歌姫楽団 大西ユカリと新世界 曇天サヤカ TOKU orange pekoe クレイジーケンバンド ちょっと前まで単調な音楽が好まれていたのの反動ですかね。 ちなみに順番はちょっとだけ気にして書きました。

emre
質問者

お礼

yasutiさんありがとうがとうございます。また何かありましたら、ご協力おねがいします。 ここで皆さんにお聞きします。 このような音楽は邦楽ではなく洋楽にもあるのでしょうか?あったらどんなものなのか聞いてみたいものです。 ご存知の方、また、こんな感じのだったら、みたいなものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • xxkissxx
  • ベストアンサー率57% (136/236)
回答No.2

王道ですがやっぱり「クレイジーケンバンド」でしょう。 昭和歌謡、JAZZ、R&Bなど何でもこなせるのはスゴイですよね。 来週でるアルバムも最高の出来なので今から楽しみです。 m-floのアルバムで野宮真貴&横山剣が「Cosmic Night Run」をデュエットしましたが、これもすごく良い曲でした。 上手くm-floのRAPが絡んで新しい可能性が感じられました。 それから「What's Love?」 歌謡スカがなんだか懐かし新しい感じです。 本当に今たくさん良いアーティストが出てきているので色々チェックしたいですね。

emre
質問者

お礼

早速ありがとうございますxxkissxxさん!! まだ何かありましたら、どんどん書き込んじゃってください。よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう