- ベストアンサー
スピーカーやウーファーについてご意見ください
- デスクトップPC用スピーカーの選び方や、スピーカーとウーファーの相性について教えてください。
- 予算2万円で最適な2.1chスピーカーとサブウーファーの組み合わせを教えてください。
- スピーカーとウーファーの接続方法や相性について詳しく教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
実際にFOSTEXをもっています。PM0.4nとpm0.3とSUBminiを。 ボリュームのPC-1eは便利なので、4つか5つあります。 正直、上位機種のpm0.4nよりも、pm0.3の方が自然な音です。 私はトゲトゲしい音と思ったことはありませんが、高音よりの音ですので、 音量を上げるとそう感じる人もいるかもしれません。 しかしサブウーハーを足すことでトゲトゲしさはなくなると思います。 質問文にあげた機種の中でfostexのライバルになりえる機種はないと思います。 FOSTEXのボリュームに「USB-DAC」が内蔵している物があります。 http://www.amazon.co.jp/FOSTEX-PC100USB-%E3%83%9C%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC/dp/B004W1PJ22 これを使用した方が、ヘッドホン出力から直接使うよりも、音が良いと思います。 PC-1eが2000円、これが5000円です。 usb-dacがないのであれば、こちらの方がいいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=lxU2KfOP5EI PC100USB(usb-dac内蔵ボリューム)とpm0.3を使用したyoutubeの動画です。 これだけでも十分いい音ですが、サブウーハーを足すことでさらによくなります。
その他の回答 (4)
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
PM 0.3は良いスピーカーですが、スピーカー本体だけでは音量調整ができない(背面のボリュームだけでは使い辛い)ので、別途PC-1exやPC-100USBなどのボリュームコントローラが必要です。PM-SUBminiと併せてこれらも購入できるのであれば、CR3よりこちらをお勧めします。 逆に、サブウーファーなしで考えるならCR3の方がお勧めです。ズンズン鳴るスピーカーではなく、Mackieにしては控えめな低音ですが、サブウーファーは調整が微妙なのでメインスピーカーだけで過不足なく再生できた方が結果的には良いと思います。 FOSTEXが良ければ、PM 0.4nと上記のボリュームコントローラという組み合わせもあります(サブウーファーはなし)。電源が左右別なので、テーブルタップなどで一括ON/OFFしないと不便ですが、PM 0.3よりまとまりが良く中音域も引っ込んだ感じがマシになります。 GX-70HD2とSSW-FC50は典型的な「パソコン用スピーカーの音」で安物の延長なので、お勧めしません。 Companion2 IIIはBOSE独特の癖があるので、それを許容できるかどうかです。他のメーカーにもそれぞれキャラクタはありますが、BOSEは心地好さを演出するために音を電気的に加工するので、何を聞いてもBOSEの枠内にはまってしまう感じがします。その点を除けば非常に優秀なメーカーです。 予算を2万円まで増やすなら、他にもいくつか選択肢はあります。 まずは、PreSonus Eris E4.5。メーカーの癖でやや硬質な音ですが、粒立ちが良くハキハキと鳴ります。CR3の中音域がヌメッとした雰囲気であるのに対して、パサッとした傾向です。ボリュームと電源スイッチがフロントにあるのも良いです。周波数特性の数字から想像するよりは、低音の量感を感じられるチューニングです。バスレフポートが背面なので壁に近づけると低音が不自然になる点は注意が必要です。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/191819/ 次はヤマハMSP3。けっこうシャリシャリした派手な音ですが、安っぽくはありません。高音・低音のトーンコントロールが付いていること、バスレフがフロントなので比較的壁に寄せられることは良いですが、ボリュームと電源が左右別の点に注意が必要です。 http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/148838/ あとはTANNOY Reveal 402辺りですが、個人的にはお勧めしかねます。TANNOYは親会社が変わってから他のグループ会社(ディナウディオプロフェッショナル)との差別化のために低価格路線になり、スタジオ向け部門は品質が下がりました。Revealシリーズは低価格モニターの代表でしたが、この調子だと長くは保たないでしょう。
お礼
回答、多くの提案ありがとうございました。 PM0.4nに関してですが、今回は自分の希望で2.1chにしたかったのと値段的な問題でなしです;;下2つはいいものだということはわかるのですが、お金が… 音量調節に関してはボリュームコントローラーを購入させていただきます。
- kimamaoyaji
- ベストアンサー率26% (2801/10379)
価格は少しオーバーですがタンノイReveal 402 Pair http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/193205/ とかがお勧めなのですが。スパーウファーは無くても十分ではないかと思います、特にタンノイはこのクラス(価格)にしては非常に良い音です。 http://review.kakaku.com/review/K0000686553/ http://www.rakuten.ne.jp/gold/ikebe/Speaker/speaker.htm http://www.gakki.me/c/?p=TCONSD201405_reveal402_01 価格内でと言う事ならmackie cr3じゃないでしょうか?ミキサーメーカーで基本的にプロ用しかないので、音としての信頼性はあります、但し低音に関しては良く判りません。
お礼
回答、提案ありがとうございます。 もう少し予算があればよかったのですが、今回は買えそうにないです;; また増設や買い替えの時お金がたまったら参考にさせていただきます!
- metametamu
- ベストアンサー率51% (153/295)
PM0.3はちょっとトゲトゲした音です。 音は中でも一番クッキリしていますが、クッキリさを演出している類のものなので少し耳につくかも? どうしてもウーファーは単価が高くなるので、合わせる選択肢としては予算内に収まるPM-SUBminiになってしまいます。 mackie cr3はPPコーン採用という事で低音がちょっと"メトッ"とした音になります。 音のフォーカスが合う感じは他の製品に比べて少し弱いですが、全体的なバランスで見ると良い選択肢だと思います。 GX-70HD2は本当、オススメしませんよ・・・ ONKYOのアクティブはボーカルにモヤがかかりますから。 SSW-FC50は2台目に使いたいスピーカーですね。 音作りとしては面白い製品なんですが、2chとサブウーファーの間の音が小さいので、ボーカルがスカスカな音になってメインスピーカーにするには向いていません。 この中では一番特殊な音です。 BOSE Companion2 IIIはちょっとSONYっぽい音です。 ラジオやテレビ等の音のクセを少し残したまま、ちょっとだけ音質を良くしたスピーカーという感じです。 この製品はバランス込で音が作ってあるので、サブウーファーは合わせない方がいいかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 なるほど。クッキリしているが耳につくかも…ですか。一回聞いてみるのもいいかもしれないですね。 この中ではPM0.3かmackie cr3が良いみたいですね。すべてのスピーカーの特徴を教えていただきありがとうございました!
私は、FOSTEXのスピーカーを実際に持っています。 値段を考えると素晴らしい音です。 この音を超えることはこの値段では難しいと思っています。 これにPC-1eっという2000円ほどのボリュームをつければ非常に操作が楽になります。 http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001381577/index.html?gad1=&gad2=g&gad3=&gad4=56278881131&gad5=9700864679791901891&gad6=1o1&xfr=pla&gclid=CjwKEAjwo5OpBRDU64qO07OXq00SJADn5hYnP-QTvn1QeOTazODI2rtm_PqAFN7Frwi9aZRP8IskyxoCyqfw_wcB パソコン→ PC-1e → pm-SUBminiのinput端子 → PM-SUBminのTHRU端子 → PM0.3のinput A端子 このように接続すれば、サブウーハーの電源を切って、pm0.3だけで鳴らすことも可能です。 そして、pm0.3のボリュームとサブウーハーのボリュームを自分の好みに調整していれば、 あとはPC-1eでボリューム調整できます。 逆にいうと。PC-1eを使用しなければ、いちいち裏についているボリュームか、パソコン側で 音量調整することになるので、あまり実用的ではありません。 FOSTEXの組み合わせは間違いないと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 音量調整のしにくさはレビュー等で知っていたので、このPC-1eを教えていただいてさらに便利になりいいなと思いました。機材の繋ぎ方も書いていただいてありがたいです。 そして回答者s自身も使っていてなおかつ間違いないと聞けたのは良かったですし、安心できました!
お礼
回答ありがとうございます。 トゲトゲはウーファーで解決できるのならさらにいいですね! USBDACについて調べてみました。多分これであってるはず… 2種類あるうちの5000円のほうにUSBで繋げてDACがついてるものがある。そっちにしたほうが音質が良くなる。ってことであってますかね;;僕はないのでそちらにすると思います。 youtubeの動画見ました。サブウーファーなしでしたがいい音だなと思いました。これにウーファー足したらさらによくなるとすごい楽しみ?ですw まだまだ知識は浅いですがわかりやすくなおかつボリュームの違いを教えてくれてありがとうございました。