• ベストアンサー

クラッチレバーの根元の部品

パーツリストで言うと、シリンダキットマスタ(クラッチ)というそうですが クラッチレバーとマスターシリンダが接触する部分に使われている 薄いゴムが破れてきました (ロッドプッシュを抱え込むようになっている薄いゴム) ここを代えたいと思うのですが、パーツリストでは マスターシリンダの中のほうにあるバネやワッシャなどがセットになっています 実際に、薄いゴムを引っ張って外したとしても 中のほうにあるネジなどは代えられなさそうなのです これはマスターシリンダごと交換なのでしょうか (わかりにくい説明すみません)

noname#208026
noname#208026

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

車種不明ですが。 破れたのは「ダストシール」のようですね。 機能はその名の通りゴミ除け。 パーツリスト上で個別に出てこないのであれば セットでしか入手出来ないのでしょう。 破れたシールを外すと分かると思いますが、シールの奥にピストンが 摺動するシリンダー内壁が見えてくると思います。 そこに雨水やチリが入りやすくなり、錆や異物噛み込みによる 動作不良を起こす可能性が高くなります。 ダストシールのすぐ奥にスナップリングがあるはずです。 これを外すとピストンassyが取り出せます。 で、貴殿の云われる「バネやワッシャなど」を交換します。 (ピストンカップもあるはず) 相当年数経っていない クラッチフルードは適時交換している 動きに問題ない すべて該当するならば、セット部品のうちダストシールだけ 交換してもいいかもしれません。 重要保安部品につき、整備不良(知識不足によるのも含む)は 重大な事故につながります。 不安であれば然るべきところでメンテされたほうが無難です。 ちなみに。。。 ダストシールの代わりにシリコングリスを使って塞いでしまう手もあります。 当座凌ぎなのでオススメはしません。

noname#208026
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.3

ダストシールの事ですね。 古いバイクだとよく破れています。 でもそれだけで出ないのですよね・・・・ ですので、インナーキットを取り寄せてそれだけ交換することも有ります。 マスターシリンダごと買うよりインナーキットの方が安いですから・・・ でもせっかくなので私は全て交換しますけど・・・

noname#208026
質問者

お礼

ありがとうございます

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.1

>中のほうにあるネジなどは代えられなさそう リング状のピンが内側の溝にはまって固定されています。 リングプライヤーを使ってピンを外し、ラジオペンチ等で引っ張り出します。 そのセットになっているシリンダキットマスタという部品がオーバーホール用ですので、それを交換します。 オーバーホールにはエアー抜きの知識(技術)が必要な作業ですが、ゴムだけを替えるなら簡単です。 リングも外す必要がありませんし、ブレーキフルードも漏れません。 でも外側のゴム以外を使わないんだったら、せっかくの新品部品がもったいないかも。

noname#208026
質問者

お礼

ありがとうございます ゴムだけ替えることは可能なんですね もう一度確認してみます 部品はセットで購入なので、仕方がないのかな、、、 もったいないからちょっと頑張って替えてもいいかなぁ

関連するQ&A

  • クラッチが切れなくなった時の修理方法

    1回目の時は、マスターシリンダー?(クラッチフルードタンク)付近の、小さな金属にゴムが巻かれたパーツを交換しましたが、1年で再発しました。 2回目は違う修理屋でしたが、小さなパーツと一緒にマスターシリンダーも交換されたのですが、必要でしたか?

  • クラッチの切れが悪い?

    JZX100チェイサーに乗っています。ミッションオイルは交換済み、ミッション本体も新品にもかかわらず、クラッチの切れが悪いのか、3速シフトが若干引っかかるような感じなので、レリーズシリンダー、マスターのオーバーホールを考えています。マスターは純正で分かるんですが、タービン交換仕様でORC(小倉)の709Dのツインプレートが入っています。ORCの場合、プル→プッシュの変換キットを使用しているので、レリーズシリンダーが純正なのか、変換キット専用のレリーズシリンダー(日産純正など)を使用しているのかが分かりません。分かる方教えてください。 切れが悪いのは、クラッチディスクの減りも考えられますが、とりあえず、安いOHからと考えている次第です。

  • クラッチレバー基部のゴムカバーについて

    当方、ヤマハFZS1000に乗ってますが、気がつけばクラッチレバーのアジャスター等を覆っているゴムカバーが無くなっていることに気付きました。 パーツリストで確認しても、クラッチレバーのカバーについては掲載されていませんでしたが、部品番号はあるのでしょうか。 番号がわからない場合もYSP等で注文は可能でしょうか。 あるいは互換性のあるモノは販売されていますか。

  • ZZR1100 D1純正クラッチレバーの値段

    ZZR1100 93年D1モデルのクラッチレバーの純正パーツ価格っていくらでしょうか? ブレーキレバーも教えてほしいです。 パーツリストに載ってる価格でも構いません。 どなたか教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • バイクの油圧クラッチを軽くしたい

    ヤマハ ロイヤルスター1300(XVZ13A)のクラッチとブレーキの油圧レバーがツーリングに行くと、帰るころには重くて手や肘が痛くなってきます。 レバーやシリンダーを交換することによってレバーが軽くなるような方法をご存じの方がいらっしゃれば教えてください。 パーツなどでしたら、具体的なメーカーや品名、価格なども併せて教えてください。 なお、5/29にクラッチオイルを交換しました。 よろしくお願いいたします。

  • ブレンボ、マスターシリンダーのレバーについて

    こんにちわ。 最近奮発してブレンボのマスターシリンダーを購入したものです。 1つ質問があるのですが、レバーはどうやってはずすのでしょうか? マイナスのネジがありますが、緩みませんし、いまいち構造が理解できません。 どなたかご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • CB400SFのクラッチホルダーおよびレバー

    駐輪場でバイクを倒されてミラーの根元(クラッチホルダー)が割れてしまいました。 ミラーの取り付け穴からバキっ!って感じです。 更にレバーも曲がったのでホルダーとレバーを交換しようと思いますが 中古で探す場合、年式で形状など違うのでしょうか? 私のバイクはVerRなのですが V-TECなどとは互換性があるとは思いませんが VerSや92年~95年程度なら見た目が同じに見えるのですが…。 パーツリストが無いので分かりません。 どなたか分かる方経験ある方よろしくお願いします。

  • ブレーキレバーの調整

    ショートレバー化したXR250モタードに乗っています。 先日友人に指摘されたのですが、ブレーキレバーがマスターシリンダーのピストン部を押している状態になっていました。 要はフロントブレーキを掛けた状態になっていたのです。 引きずるところまでは行きませんが、その場で適正な位置に調整しなおしました。 そうするとあそびが大きくなり、握った時の「コシ」もなくなってしまいました。 何よりブレーキが利かなくなった感じがします。 ずっと押しっぱなしの状態だったから、シリンダー部のピストンのばねが弱くなり ピストンの戻りが悪くなっているとも言われました。 特に引きずりは見られないようなのですが、このまま乗り続けるのは危険でしょうか。 引きずりも気になりますが、ブレーキが利かなくなった感じがすることも気になります。

  • お力をお貸しください!今日組んだモンキーのクラッチ(強化)が切れません!!

    お力を貸して下さい! 車両はAB27のエンジンを積んだモンキーです。 この度SP TAKEGAWAの3枚クラッチを新品で組み込みました。 が、クラッチが切れない症状に陥りました。。 といってもクラッチレバーを目いっぱい握ると微妙にきれているのか「にゅるー」という感じで前進します。 とりあえず4miniをある程度しっている知人と取り扱い説明書を繰り返し読み組み付けました。 自分は4miniをある程度しっているいち整備士の卵ですが、、、 クラッチが切れない症状に陥ってからは4回ほど組み直しをしました。 文章でまとめるのは下手なので一応やったことを箇条書きにて説明します。 ・クラッチセンターはしっかりとドライブプレートに密着し組み込まれている。 ・ロックナットは規定トルクでしまりオーバートルクではない。 ・オイルスルーガイドとオイルスルースプリングの欠落はない。 ・プッシュロッドの調整は説明書どおり「ロックナットを緩め、アジャストボルトを一旦軽くなるまで反時計方向に回し、時計方向に少し重くなるまで回します。重くなった位置からアジャストボルトを1/8回転再び反時計方向に回してアジャストボルトを保持しながらロックナットを締めつける」これに従って行いました。 ・試しにプッシュロッドの調整でアジャストボルトを締めこみ色々なポイントを探ったり目いっぱい締めこんでもクラッチは切れませんでした。 ・同様にクラッチワイヤーの調整もしました。 ・クラッチ自体は出荷時の状態で一度もばらしてはおりません。 ・まだオイルは入れてないです。(オイルを入れても特にかわりはないでしょうが、、) こんなところです。。 なにかを察した方回答いただければ幸いです! 宜しくお願いします!

  • GB250クラブマン初期型のパーツについて

    パーツリストを購入しましたがクラブマンGB250E(初期型)のパーツは今でも新品での購入は可能なのでしょうか。自分としてはなるべく純正品で揃えたいと思っておりまして今の所、クラッチレバー・ブレーキレバー・純正タンク・ねじ・ボルトの購入を考えております。知っている方がおりましたら回答をお願いいたします。なお、オークションでも探しておりますがなかなか純正新品というものが見つからないので質問いたしました。