- 締切済み
大学入学、アルバイト、サークル、資格習得
私は春に大学生になる者です。 進学先はMARCHのいずれかです(多摩のほうです) そこの経理研究所に、公認会計士を目指すための講座があり 私はそれに申し込みました。 (簿記3級からやってくれる講座ですが…) 一応、会計学科なので他の学部、学科よりは 有利のようですが 正直サークルに入る余裕はないと思っています。 アルバイトで、塾の受付をする約束をしているので…。 しかし、サークルに入らないと友達ができない、 先輩とのつながりもできないと聞きます。 やはり活動頻度は少なくても、また緩くても なんらかのサークルには入ったほうがいいのでしょうか。 また、もしわかる方はで良いのですが そこの経理研究所は1年のころからサークルだけでなくバイトさえも きついようなところなのでしょうか。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- momochan_0110
- ベストアンサー率29% (17/57)
貴方が器用にこなすタイプなら良いのですがこんなところへ相談を書いているくらいだから不器用な人なのでしょう。老婆心ながらアドバイスを・・・・・。サークルは取りあえず飲み会の要員くらいに考えて少し距離を置いてできるところまでやってみましょう。経済的に問題がないのであればアルバイトの時間は自分に投資と考えて勉強しましょう。将来への投資と考えてみたら如何でしょう?経理研究所が厳しいところかどうか私には分かりませんが20代の後半に公認会計士の受験勉強を2年した経験があります。厳しい試験だと思います。私が受験勉強したのは大学卒業後ですが公認会計士の予備校にWスクール族(大学と資格試験の予備校の同時在籍)が結構いました。目の色を変えて勉強していました。大学の格から言えばMARCHの方が各上です。経理研究所で友人を作り良い意味で競い合った方が良いと思います。
- konnaikenmo
- ベストアンサー率18% (13/70)
8ooqpaaさん アルバイトって目先のお金は手に入るんですが、もう働く事って大学卒業してからいくらでもできます。 ですので大学の時にしか経験できない事(勉強と資格、サークル活動、そして社会人になると長期の休みが取れないので長期海外旅行なども)を優先されてください(自分で学費を払っている友人もいましたので、同じような境遇の方でしたらごめんです)。 くれぐれも塾に入ってシフトをどんどん入れられて本業で留年なんて事にならないでください。 サークルはあとから入るのはちょっとしんどいので2つぐらい入ってみてはどうでしょう。なんでもそうですが入ってみないとわかりませんし、そこで人生の友にめぐり合えるかもしれません。辞めるのも自由ですし。 しかし、経理研究所というところもある意味サークルでは無いのでしょうか?そこで同じ道に進もうとされている方に出会うわけですから…違ったらすみません。 ちなみに私はバイトばっかりやってしまった部類です。人手不足で誰でもできる事を店の方からはほめられます。それで調子に乗ってしまいました。勉強はしんどいのでそのほめられにちょっぴり錯覚してしまいました。(バイトでもやっていける!(笑))そればっかりにならなかったのがサークルでした。 ぜひ今の大学で誰でもできない技術や資格を見につけてください。そして時給2千円、5千円、1万円を稼げる方になってください。バイトは永遠に時給1000円程度です(上限1500円くらいです)
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。