• ベストアンサー

知らない方が幸せと感じた事は有りますか?

私は調理師で先日某SNSで、恵方巻きの起源に付いて投稿した所 詳しく知ると、ご利益が減りそうと言われてしまいました(笑) 最近はネット環境の充実で、色々な情報が入手出来ます。 某ショップで購入後、他でもっと安かったり(笑) 最近の出来事では、包丁ですが凄いの見つけてしまいまして 直ぐ必要でも無いのに、3本まとめ買いしてしまいました(笑) 相方の過去の恋愛だったり、 知らない方が幸せの事って有りますよね。 そんなお話を、そっと教えて頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221926
noname#221926
回答No.9

先週末に風邪を引きました。病院休みだし仕事は休めないし…と家にあった風邪薬を三回程飲みました。 また飲もうとしたときに薬の箱を見ていた娘が一言。 「お母さん、この薬半年以上期限切れてるよ。」 知らなきゃ良かった…。 消費期限切れの薬の良い影響も、悪い影響も無かったですが、風邪が治らないので昨日、ドラッグストアに風邪薬を買いに行きました。 「あ、体温計も壊れてたからついでに…」と買って帰って検温してみたら38度越えてました。 頭痛や悪寒もなく倦怠感もなく、熱は無くて鼻水だけだと思ってた私(しんどいのは首から上だけ)。 知らなきゃ良かった…。 仕事は休めない。熱は無いものと思って仕事に行くのと、熱があるのにと思って仕事に行くのと気分が違う! まあ、体温計は見なかった使わなかった、壊れてて使えなかった…と思うことに。 ※余談 私も高校中退後、一時期調理師をチョロっとだけですが目指していました。 いつかは自分の店を…という夢もありました。 今は人生色々~で、惣菜屋さんで働いてます。 応援していますので夢を叶えてくださいね。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 病は気からと申しますもの、薬飲んだら気持ち的に楽になりますよね。 期限切れは、確かに知らない方が良かったかも知れません。 体温計見たら、動けなくなってしまった事が有りました(笑) どうぞお大事に。 私の場合は、他に仕事が無かったってのが大きいです。 親方が自分でお店が出せるだけに、鍛えて下さったのがありがたいです。

yuria2014
質問者

補足

昔の事ですが、子供風邪シロップ1本とちょっと高めなユンケルを一気飲みすると、一晩で風邪が治ると言われましてね。 休めないし、試した事が有ります。 まぁ、この時は回復しましたが、余り人様にはお薦め出来ませんよね(笑) 一応建て売りを購入する程度の蓄えは出来ましたが、祖父の家に同居する事にしましたので、この資金で出店出来るとも思いますが、もう少し勉強して来年位に、お店を出したいと思ってます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1276/3490)
回答No.11

耳毛の存在です。(真っ黒でびっしり) 初めて見た瞬間、ものすごく邪悪な存在に見えて慄いてしまいました。 缶ジュースの話。 340ml缶と190ml缶の中身を比べると、340ml缶のほうが薄い。 飲み比べていないので真偽のほどはわかりませんが、なんだかとてもショックでした。 (値段で考えれば当たり前なんですけど) 雲って、マンガやアニメの世界では綿菓子のように表現されてますよね。 ある日、双眼鏡で雲を覗いてみたら――。全然綿菓子のようじゃなかったんです。 夢が壊れた瞬間でした。 見なきゃよかったと思いましたよ。(泣)

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 耳毛ですか?見たこと無いです。 あれ、どうやって見るんでしょう。 確かに量が多い分薄いかも知れませんね。 山へツーリング行くと、霧が出ますが、下から見ると雲ですよ。 双眼鏡では見たこと無いですが、悟空の雲とはイメージが違うでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (940/8831)
回答No.8

近所のニート集団の酷い作り話(自作自演)と母の裏切り。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何だか大変な環境みたいですが、頑張って下さい。 私も来月20年振りに母に会いますが、どうなる事やら。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12476)
回答No.7

転居したばかりで駐車場の鍵を渡されていないので4時間限度の路上に駐車してます。朝8時から4時間だから12時に車を動かせばいいのですが、旦那に頼んでおいたら駐車違反キップを切られてました。 うそ、こんな住宅地でも見回り厳しいんだと納得しましたが、ここでニヤリとした旦那の言葉が「これが最初じゃない」って、昨日もキップ切られてたんだって。きーーーーっ。知りたくなかった。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 住宅街でもそうなんですかね? 民間委託の駐禁取締りが出来たらしい話は聞きました。 連日はショックですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208768
noname#208768
回答No.6

妻の不倫。 おそらくは私が仕事仲間の女性に思いをよせていたことを 「不倫」と邪推して腹いせに行ったのだろうけど 相手が元彼というのが気にくわない。 一生隠していてくれたら、それはそれでよかったと思うのに 自分が隠しているのがつらくなったのか、私が本当に浮気を していたのか確かめたくなったのか、妻は突然告白した。 私は、子供が誰の子なのかまで気になり、夫婦の信頼関係は 完全に破壊されました。 背信の重荷は、一人で背負って欲しかった。 それから2年後に離婚しました。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何だかつらい過去を思い出させてしまったようでごめんなさい。 私も親の離婚のとばっちりで、施設で育ちました。 今は母方の祖父と仲良くしてるので 来月母に会っても大丈夫かなって思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

同僚の給料額

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も経験有りますよ(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.4

ふなっしーの中の人。 梨の精の方が良かった。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ふなっしーさん面白いですよね。 あれ、梨の精がふなっしーじゃ無かったんですか。 詳しくなくてごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211715
noname#211715
回答No.3

こんにちわ~♪ 恵方巻の起源?知らない。(*^-^*)なんだろ?邪神を封じるときはしゃべっちゃだめなんだって。神様だっていろいろだから。でも~うちは笑い転げてた。だって家族全員が同じ方向に向かって海苔巻まるごとをモグモグするのよ!笑うなって言うほうが無理!!モグモグ~モグモグ~。 そんな笑いあふれる貧しいながらも楽しい家で育ちましたー。 知らないほうが幸せねー。クリスマスの朝目覚めると枕元にちっちゃなサンタブーツがありました。中にはお菓子が入っていて飛び上がって喜びました。でもそれはお父さんの行きつけのスナックからのプレゼント。 お兄ちゃんが「これにもお父さんは金払ってる。うちが貧乏っていうんは嘘ってことだ!」って怒った。 「ぬわにー!!このプレゼントはサンタさんじゃないのけーーー!!」って私も怒った。 相方の過去の恋愛は知っておきたい。

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 無言で食べるのって、結構大変ですよね(笑) サンタさんが居るって思ってたのは何才位までだったでしょうね。 相方の過去は別に良いかな。 人それぞれですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

じゃ、そっと教えます 【彼氏の携帯】 ガラケー時代、たまたまですが同じ機種の色違いを使っていました 当時スマホに興味がなく、目覚まし時計代わり&応急用としてもらいましたが… 出張先の風俗嬢の画像が残っていました(笑) どうして男ってどんくさいんでしょう? 出張の前日は資料作りなどで深夜まで会社に居るのは知っていますが、ここ2年ほどレスです 「10000%」外でヤッてます(笑) 今は同じ機種のスマホを使っています 4桁のロックを掛けるようになりました 怪しさプンプン ま、私はそこまでの愛はなく「仮面カップル」なので別にいいんですが、世間一般の皆さんは知らないほうが幸せですよねぇ

yuria2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の携帯はFOMAですが、これもガラケーなのでしょうか。 やっぱり相方の携帯は見ない方が、幸せかも知れませんね。 私の所はビアンですが、love×2です。今の所(笑) 近々、祖父の家で同居予定ですが、 『カラオケルームに使ってた部屋だから、あの声は大丈夫』と 真っ赤になって言うんですよ(笑) じーちゃん可愛い!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • WhatisLOVE
  • ベストアンサー率34% (391/1147)
回答No.1

火曜の深夜にやっている中居さんの番組でよく紹介されてますよね。この前はライトな内容でしたが。 それ以外の話では、やっぱり飲食店のキッチンですね。店によりますが、かなり不衛生です。 キッチンで働いた事がある方は大体そう言います。 あとは、中古のゲームで激安で売っていたものが実はレアゲームで、オークションで売れば1万円ぐらいで取引されていたことを知った時です。今でも引きずっています・・・。

yuria2014
質問者

お礼

早速ご回答ありがとうございます。 中居さんの番組は存じませんが、そうなんですね。 TOKIOの松岡さんはご自分で打った包丁を使うとか、職人ですなぁ~。 まぁ、飲食店のキッチンは色々言われますね。 私も最初勤めた会社で、最年少店長に抜擢されましたが、パートのおばさんがこれで良いと言うんですよね。仕方ないので閉店後、ひとりで掃除したり、ハイターで除菌したりしましたよ。いや~孤独でしたね(笑) セドリって言うのでしょうか? ブックオフで買った本をオークションで売ったりしてる方は居るようですね。ゲームも当てはまるのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 飛びきりの食べ物はございますか?

    おはようございます。 先週は節分の恵方巻きで、てんてこ舞いでした。 家の方は恵方巻きより、節分と言えば豆まきと柊鰯が風習です。 とは言っても、ご注文は有り難いものでございます(笑) 小正月が終わりますと、柊の枝に焼いた鰯の頭を差して玄関に飾り魔除けにします。 最近は日にちが適当になってるので、節分前に鰯を仕入れます。 週一ですが、当日便が入り飛びきり鮮度が良いのは、お酒酢洗いで握りにもします。これは中々美味しく、割烹でもご好評頂いてます。 今が旬のお魚は多いのですが、こちらでお話の有ったニシンも豊漁で、小樽で12tonの水揚げの日が有ったとか。親方の先輩のお寿司屋さんに銀を残して薄皮引いたニシンを、1/3程皮を残しそぎ造りの技法を教わったのですが、超高等テクで苦労しました。居合わせた割烹のオーナーがお店で出そうと言います。練習して、まぁ昔から本番に強いのでなんとかなりました(笑) しかし、飛びきりの腕になるには、まだまだ修業が必要です。 美味しい物はやっぱりお高く、最近ですとキングサーモンのマスノスケや八角、サメガレイやハガツオが飛びきり美味でした。 バナップルってリンゴ風味のバナナも美味しかったです。 そう言えば、おせちに使った黒豆の品名が、飛切極上でした。 皆様が思う飛びきりを教えて頂けたら嬉しいです。

  • 元カレの考えていることがわかりません。

    おはようございます。 二ヶ月ほど前に別れた彼がいます。 私から電話別れを告げようとしたら、出てもらえず、結局振ったのは彼の方からです。 ネットが関係してくるので、簡単に説明(?)します。 ・リアル…彼が消さなかった、ふたりでやっていたHPのリアル。友達制で2人しか見れません。 ・某SNS…彼がやっているのを知って、たまに見てしまいます。 ・ブログ…私のブログです。 久しぶりにブログのアクセス解析を見たら、彼のアクセスがありました。 内容は、学校の行事で、男子とも一緒にバーベキューをしたとか、最近の学校での出来事。 それを見てからすぐ、某SNSでは「なんか病む」、リアルでは「おれどうしようもない」のようなことが書いてありました。 そしてこのリアルですが、私が通知を外すのを忘れてしまっていたため、メールで通知が届いたのですが、てっきり女友達のリアル通知だと勘違いして、あとから見ようと思っていました。なので彼からだと気づいたのは、通知が届いた翌日でした。そのリアルに対して、こちらからコメント等はしていません。 私が、彼のリアルの書き込みを見たあと、あるいはその少し前に、某SNSに「いろいろ開き直ろうと思う」のようなつぶやきがありました。 前向きとかではなく開き直る? 開き直るっていうのは、あまりいい意味ではないと思いますが、この場合「開き直る」というのは、どういう意味を表しているのだと思いますか? 自分だと都合よく解釈してしまいそうなので、第三者の意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 簡単手軽な料理

    最近缶詰やレトルトばっかり食べてるせいかどうも身体の調子が良くありません。 なので簡単に作れるレシピを教えてください。 特に味にはこだわりは無いのですが… (i).包丁は余り、あるいは全く使わないこと(みじん切とかは面倒) (ii).調理時間が短い、あるいは時間はかかるがたくさん作れること (iii).保存が出来る、あるいは冷凍できること のいずれか、少なくとも一つは満たしていてほしいです。 もちろん全て満たす漢の料理的なのも大歓迎です。 よろしくお願いします。 あと、質問者はカレーでも失敗するほど料理べたなことを考慮してくれると幸いです(笑

  • これはもう終わり?

    高校三年男子です。 最近のことなのですが同じクラスの女子とメールをしていました。 たわいのない会話,クラスでの出来事などを話していました ちなみにメールをするようになったのは一か月前くらいです。 それと某SNSサイトでも友達でした。 しかし一昨日あたりに急にある暗号を残して友達リストから消されてしまいました><; その暗号を解いてみると 『なかなかたのしかったよさようなら』と書かれていました。 これはもうメールをしたくないということなのでしょうか? 嫌われた? クラスでも特に何も不快にさせるようなことはしていないつもりなのですが・・・ 確認をするのが怖くてまだ確認できていません。 明日から学校なのですが面と向かって聞いても答えによってはこれからの学校生活が気まずくなるような気がして聞けるかどうか・・ ちなみに某SNSサイトでのことなのですが、その後の彼女の日記を覗いてみたら「さようならの意味を深くは考えないだろう」みたいなことが書かれていました。 これはもう私の相手はしたくない! といったことなのでしょうか? 今まで彼女とか一度もできたことがなく女性の気持ちが全く分からない私に何かお言葉を頂けたら幸いです。

  • 地方において人脈

    私は24歳の販売員です(男)。 独立を目標としていて地方での商売に興味があったので、去年東京から某地方都市に移り住んで就職しました。 仕事も勉強したい職種に就くことができ、自分の時間もしっかり使うことができ充実しているのですが、職場の外へ人との繋がりが広がらず悩んでいます。 人間やっぱり学べるのも刺激を受けるのも人からが一番だと思いますし、起業を考えているので人との繋がりは貪欲にほしいと思います。 勉強会やセミナー、習い事に加え社会人サークルなども参加してみようと思いネットで調べてみたのですが、そういったものがあまりなく困っています。 SNSに参加も考えているのですが、Facebookは実名と言う点にどうしても抵抗があります。 長い前置きですみませんが以下が質問です。 1、最近周りでmixiをしている方を聞かないのですが(私も何年も前に辞めております)やはり人脈をつくるには今はFacebookでないと厳しいのでしょうか? 2、Facebook以外に人脈を広げるのにオススメのSNS、またはブログなどがあれば教えて下さい。 3、SNS以外でもこんな方法あるよというのがあれば教えて下さい。 長々とすみませんが切実に悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 親の言う事を聞いた方が幸せになれるのか

    大好きな恋人と結婚するつもりだったけど自分の親の反対で泣く泣く別れ、 お見合いなどで知り合った人と結婚し親に祝福され、それなりに幸せな結婚生活をしていたら いつか親に感謝する日が来るのでしょうか? 「”好き”と言う感情で親の反対を押し切って結婚しなくてよかった!」 と思うようになるのでしょうか? それとも 「親の意見など聞かずに好きな人と結婚すればよかった!」 と思うのでしょうか? どちらが幸せなのでしょうか? 反対の理由は、年が離れてるとか学歴が釣り合わないとかです。

  • 我が家の節分の風習

    毎度、お世話になりますっ!! 今日は『節分』ですねぇ~。 今夜の夕食は、鰯の丸焼きに、恵方巻きです。(昨日、母上殿が言っていました。/笑) さて最近では、あまり「鬼は外ぉ~!福は内ぃ~っ!!」という声が聞こえてこないのですが 我が家では、毎年きちんと豆まきをしています。 (ただ、子どもの時のような大声ではないんですがぁ…/笑) 逆に、子どもの時はやっていて今はしていないことがあります。 といっても、毎年節分の時にやるのではなく、『年男・年女』にあたる時にやらされました。 それは…   【年の数の豆を紙につつんで、家から一番近い四つ角に置いてくる。】 …というものであります。 しかも、豆を置いて帰ってくるまで、後ろを振り向いたらいけないんです。 私、これはどこの家でもやっていると思っていました。 しかし、この地方ではそんなことする人はいないということが数年前に発覚しました。(笑) 両親共に同県人ですが、我が家は転勤族でもあったので、 どこかの県にいた時に教わったのかもしれないと思い母に訊いたところ どうもそうではないらしいです。 イベント好き(笑)な母方から伝わったやり方のようです。 しかし、その母方も、やっぱり同県在住。 謎は深まるばかりですが、手がかりとしましては母方の母(祖母)あたりがあやしいようです。 (「あやしい」って…/笑) 祖母は松山出身ですが、やはり転勤族であちこちに行っていたようです。 中部地方の方にも行っていたので、ひょっとしたらそこらへんの風習かもしれないね… …と我が母上とムリヤリ結論づけました。 もし、これと同じ、または近い風習を御存知の方、 または「やってるよ♪」という方がいましたら、お答えいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 彼と居るときよりも幸せな事がある私

    私はお風呂に入っている時が一番幸せです。 温泉なども大好きです。 先日彼と話している時に 彼「何しているときが意思版幸せ?」 私「お風呂に入ってる時!」と答えたら 彼「俺と居るときじゃないんだ・・・」 とかなりショックを受けてました。 ホテルにいる時などは彼とお風呂に入りますが 私が「彼といる時」<「お風呂に入ってる時」なのが 悲しかったようです。 私は彼氏に対して愛情が足りないのでしょうか? みな恋人といる時が一番幸せなのでしょうか?

  • 付き合うコトが、幸せでしょうか?

    こんにちは。20歳の女です。 最近、異性と”付き合う”って事が幸せなのかどうかのか、疑問に思うのです。 私には過去に3人ほど付き合った人がいます。何人か告白したり、されたりもしてきました。 ちなみに私は、別れたり、告白したりされたりして、どちらかが断って付き合えなかった結果に終わっても、気まずくなったり話せなくなったりするタイプではないのですが、世の中はそうゆう人ばかりでは無いですよね。 恋人と別れる時、色々な問題があって別れて来たけど、私はその人の人間性まで嫌いになった訳ではないのです。人としては大好きなのに、恋人になったばっかりに見たくない所を見たり見られたりして、色んな問題で別れて縁が切れてしまったり、付き合わなければずっと友達として続いていただろう関係が終わってしまう事が、私はとても悲しくて寂しく感じます。 恋をすると、わたしは相手に自分の気持ちを知ってもらいたくてたまらなくなって、結果的に”告白”したくなるタイプです。すぐにでも好きと言いたくなります。 でも、告白したら必然的に”付き合う”か”付き合わないか”の選択になりますよね?もしも相手も自分を想ってくれていたら”告白したけど付き合う気は無い”なんて、自分から告っといて失礼ですしね…。 でも、私は付き合うとかじゃなく、ただ”あなたが好きだ”という気持ちを伝えたいだけなんて自己中な考えでしょうか。付き合っていく覚悟が出来ないうちは告白するのはやっぱりおかしい事だと思いますか? それを思うと、なんだか恋が怖くて出来なくなりそうです。

  • 愛される事と愛す事どちらが幸せだと思いますか?

    生涯のパートナーとはどちらの関係でありたいですか?

このQ&Aのポイント
  • 20V9用の有線LAN拡張ポートの型番を教えてください。
  • Lenovoのアクセサリー・周辺機器についての質問です。
  • 要教示:20V9のための拡張ポートの型番は?
回答を見る