• ベストアンサー

保育園の保母

子供が保育園に一月から行き始めすごく丁寧にみてくださる先生が三人ついています。ありがたい話なのですが、その先生は何者なんだろうと気になりはじめましたがこういうふうに興味もつのはおかしいでしょうか?義理母はそういう人に関心なしです。私は昔から人によるのですが関わった人何者か気になります。例えばいくつ?とかどこに住んでる?とかです知ってどうしようとかもないのですが、ただどういう得体の人物か知りたいです。これは普通のことですか?ただ興味を持たないひともいますが。。この違いなんでしょう?人が好きなんですかね?ただ私の性格?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問が乱雑です。 もう少し聞きたい事の要点をまとめて・・・ 【保育士さんへの興味について】 要は保育士としての仕事ぶりに目を見張るものがあって、 その人となりが知りたくなったという事でしょうか。 興味をもつ事は別におかしくないと思います。 いきなり根掘り葉掘り聞くのは失礼でしょうから、 何かの機会にそれとなく聞いてみればいいのでは? キャリア年数や年齢、住まいが保育園から近いか遠いか位なら、 自然な会話の中で聞き取れそうなものです。 【興味を持つ人、持たない人の違いについて】 性格もあるでしょうし、 その保育園への関心の高さも関係すると思います。 単純に人と関わる事が好な方、自分の子供を預ける保育園の先生が どんな人物かきちんと把握しておきたい人は興味を持つでしょう。 逆に人との関わりを煩わしく思う人や、 保育園の環境に余り関心が無い(丸投げ的)な人は 興味を持たないでしょう。

その他の回答 (1)

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

貴女は興味を持っているのではなくて、人を疑い深い性格だと思います。 ですから、子供さんの先生がどのような人なのかを知りたいわけです。悪く言えば、 人を信用できない性格のように思います。 信用できない人や物には、それが何であるかを追求しなければ納得できないのです。 これが更に行き過ぎると、差別したり区別したりするようになるのです。 保育園に預けたのであれば、先生を信用することです。信用できないのであれば 何処にも預けない事です。そのうちに友達が出来ても、その友達の親はどんな人物かが 気になって仕方なくなりますよ。そんなことをしていたら、子供さんの居場所がなくなり ますよ。子供を持つ親として何が良い事なのか悪い事なのかの判断を出来るように ならないと子供さんにも貴女の考え方が受け継がれて大変になりますよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう