- 締切済み
Apple IDの登録は漢字よりローマ字?
Apple IDの登録時の名前や住所についてです。 現在は日本語(名前については漢字)で登録しています。 ところが、Macの初期設定の時にフルネームが漢字で入力されていたり、紐付けされている各デバイスの名前はすべて“○○○○のMacBook Pro”や“○○○○のiPhone”(○の部分は漢字フルネーム)になってしまいます。 またiTunesストアにログインすると、デカデカと“ようこそ○○”(○○は漢字の名前)と表示されます。 Apple IDの名前は漢字表記ではなく、ローマ字表記に変更してもいいのでしょうか? その場合、漢字で名前を入れる欄に加えてカナでふりがなを入れる欄もありますが、どちらもローマ字で入力しておけばいいのでしょうか? また住所などはそのまま漢字表記でも問題ないのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Yorkminster
- ベストアンサー率65% (1926/2935)
Apple IDと住所等は、漢字でもローマ字でも問題ありません。 たとえば海外から荷物を送ってもらう際にはローマ字表記にするのと同じで、要するに個人が特定できれば良いのです。日本在住の外国人のMacユーザも少なくないので、氏名や住所をローマ字表記にしたくらいでトラブルの原因になる可能性はありません。運送会社もその程度の伝票は見慣れています。請求書の記載がローマ字だから経費が落ちないとかも、まずあり得ないでしょう。 デバイス名は、「他のデバイスからどう見えるか」という名札なので、分かりやすいもの(他人に判別されたくないのであれば分かりにくいもの)に変えておきます。いちおう漢字も使えますが、ネットワーク接続の際に使うものなのでローマ字(1バイトの半角英数字)に限定した方が確実ではあります。 もう少し詳しくいうと、アップル製品同士では「漢字・ひらがな等を含む表記通りのデバイス名」が表示されますが、Windows等では1バイト文字しか扱えない場合があるので(というか本来ならそれが普通)、内部で自動的にローマ字表記に変換されています(iPhoneやiPadではおそらく変換されていない。持っていないので分かりません)。たとえば、 Mac: ごんべえの MacBook Pro Windows: Gonbeeno-MacBook-Pro といった感じになります。見るデバイスによって表記が異なるのは混乱の原因になるのと、変換後の文字列が珍妙な表記だと恥ずかしい?ので、最初から半角英数で決め打ちしておいた方が良い訳です。
- drum_KT
- ベストアンサー率43% (1108/2554)
そこの名前や住所は、請求書の宛名書きや、Apple Storeで購入した商品の送付先にもなるので、漢字にしといた方がいいと思います。 ちなみにデバイスの名前は好きなように変えられますよ。例えば、iPhoneだったら「設定」-「一般」-「情報」-「名前」のところで。