• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドラクエ5(DS)購入方法)

ドラクエ5(DS)が手に入らない!購入方法とは?

shi-su-mamitsu-の回答

回答No.1

ネットより、近場のゲームショップなどに問い合わせてみるのが一番確実でしょうね 確かにアメトークの影響で今は一時的に人気が再燃しているようです (今週は中居くんのミになる図書館でもドラクエネタを堀井さんとしょこたんがやっていたのでさらに話題の期間が延びる可能性もあります) どうしてもDSじゃないとだめなのでしょうか? 先日、ドラクエ5のスマホ版がリリースされたばかりですよ 1800円です 1・2・3・4のスマホ版を持っていますが完成度はすごく高いです (3のみ敵がSFC版のようにアニメーションしないのが残念ですが4はちゃんと敵も動きます) わざわざDSを持ち歩かなくてもスマホ一台で足りるので、職場の休憩中などでもちょこちょこ遊べて便利ですよ 今からDSのソフトに高いお金をかけて買うのもバカらしいですし、スマホ版の5はDS版の5が元になってるのでこれまでDS版を遊んだことがある人は違和感なく楽しめると思います どこを探してみてもなければスマホをおすすめです

plantleaf
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 1か月以上近場のゲームショップ探し続け、他店に聞いてもらっても置いてなかったりしてるので、このまま通い続け入荷されるのを待つしかないということなのですね( ;∀;) またテレビで紹介されるというのはかなりショックです・・。放送を先延ばししてほしいくらいで。 書くのを忘れてましたが、スマホではなくガラケーユーザーなのです。スマホ案はせっかく教えていただいたのにすみません。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • Nintendo DSを売りたい

    Njntendo DS Liteが出ることになりました。 そこで、今もっているDS(シルバー)を売ってLiteの購入に充てたいと思うのですが、ゲオやBOOK-OFF、TSUTAYAなど中古ゲームを販売しているところは色々あるのですが、どこが一番よいでしょうか。 ポイントが付く(そのポイントが使える)などです。 オークション等での売却も考えています。

  • DSの購入を考えています。

    DSの購入を考えています。 4点ほど質問があります。 今考えているところでは、任天堂DS Liteの購入を考えていますが、 今ひとつ購入に踏み切れないのが任天堂3DSの存在です。 明確な発売日や価格は不明なようですが、従来のDSをお持ちの方で、3DSは買い換えたいほど魅力的なものなのでしょうか? それとも、普通にゲームを楽しむ分にはDS Liteで十分でしょうか? また、3DSで従来のソフトを起動させることはできるのでしょうか? ソフト購入についてですが、 ・シムシティDS2~古代から未来へ続くまち~ ・ポケモン ブラック or ホワイト ・ドラゴンクエストIX 星空の守り人 これらのソフトの中から1つ購入を考えていますが、長く遊べるゲームはどのソフトでしょうか? もちろん単純比較することができないのは承知の上ですが、参考までに回答いただけたら幸いです。 長々と質問を並べましたが、これらのうち一つの質問に答えていただけるだけでもかまいませんので、 皆様の協力のほどよろしくお願いします。

  • 中古品の入手方法について

    イーブック(https://www.ebookoff.co.jp)で古本や中古ゲームを購入したいと思っています。 しかし、買いたい古本や中古ゲームがなかなか入荷されず、かれこれ1ヶ月経過しています。(お気入りや入荷メールは登録済み) 皆さんは、買いたい古本や中古ゲームがあれば、ずっと待ちますか? 簡単には手に入られないのかな・・。早く入手したいなら新品を買えと言われそうです。 他に中古品を扱うネットショップがあれば、教えて下さい。また、皆さんは中古品(本やゲーム)を入手しやすくする方法があれば、教えて下さい。

  • ソフマップでのPS3中古ゲームのネット購入について

    こんにちは、質問させていただきます。 近場に中古ゲーム屋といえばツタヤしかなく、しかも中古ゲームといえど高いです。 ソフマップの中古ゲームはネットで購入するならツタヤより安いです。 PS3のソフトはブルーレイディスクなのでPS2のソフトよりキズが付きにくくなっているのは 知っていますが、ずばり聞きたいのですが、ソフマップのネット購入でPS3の中古ゲームを 買った方に質問したいのですが、ディスク面にキズが付いていたことはあるでしょうか? 経験談等あればアドバイスよろしくお願いします。

  • PS2の購入について

    友人からゲームソフトをもらいPS2の購入を考えています。新品を購入したらいいのか、中古でいいのか悩んでいます。PS3が発売されたのでPS2はそれほど長くはないのでしょうか?それなら安い中古でいいかなと考えたりもするのですが、まだこれから新作ソフトなどがでて楽しめそうならば新品でもいいと思ったりもしているのですが、どうでしょうか?

  • 今買うならどのDSが良いと思いますか?

    最近「またポケモンでもはじめるかぁ」ってな具合でDSのポケモン(今の予定ではダイヤモンドの中古)を買おうと考えているのですが、当方DSをもってないのでどれを今なら買うべきか悩んでおります。 いくつか条件はあるのですが、皆様の使ってみての感想ふまえてお答え頂きたい はじめにいくつか条件を…… (1)初代DS、DSi LL(デカ過ぎる)は除外 (2)バッテリー容量は多い方が良い (3)なるべく安い方が良い。ただし中古の価格が新品で買うのと3000円以内差なら新品を買う。 (4)中古で買った場合バッテリーは必要に応じて交換する (5)ゲームボーイアドバンスをやろうなどとは考えてない、あくまでDS!! ぐらいです。こうなると新品3DS、中古DSi、中古DS Liteあたりになってしまうんですが…… 個人的には中古DSiが価格も6000円強と比較的安く、かつLiteより新しいので有力候補なんですが、ただ聞くところによるとDSiは他の機種よりバッテリー容量が少ないと聞いたことがありますのでそこんとこが不安なんです。 3DSも考えたんですが次のポケモンもDSで出るみたいなんでほしいソフトが無いのに15000円弱はなぁとおもいます。3D何でバッテリーの喰いも早そうなんで…… どなたか3DSのバッテリー容量は満足に値すると言う方はいらっしゃいますか? いらっしゃれば新品3DSで即決なんですが……。 いろいろご意見をお聞かせください。  お願いします。

  • 中古ゲームを店頭で売ろうと思ってます

    お世話になります。 この度、PS3の本体購入目的で、ソフト+そのソフトの特典付き(バッジ、タオル等)のセットを購入しました。 PS3単体の価格よりも、同梱セットの方が安かったので、購入したのですが そのソフトは正直、全く興味のないものでした。 そこで、ツタヤや中古販売ショップで、買取してもらおうと考えているのですが ・新品の手付かずの商品も、中古価格で買取になってしまうのでしょうか。 ・まだ、本体も未開封なのですが、ソフトと特典は本体がなくても買い取って貰えるのでしょうか。 (以下は主旨とちょっと違う質問ですが  ・何故新作ソフトが発売された1,2日後に、既に中古としてお店並んでいたりするのでしょうか   間違って購入、プレゼントでダブった・・・にしては、多すぎる気もします・・・。) ちなみに、購入したのは、今年入って販売されたばかりの物(だと思います)。 もし、詳しい方がございましたら、お願い致します。

  • みなさんに質問です

    近くの店で新品torne 9800円で売ってるのを見つけたのですが 買ったほうが いいですか? 家電量販店のオンラインショップで平均8980円で販売しているのですが ほとんど売り切れで入荷未定が多いです

  • ゲーム機器とPSE法の関係

    PS1なんですけど、今お店で新品で販売しているんですか? 前見かけたらもっと安かったと思うんですが、今ゲオでは中古で5,6千円で売られています。僕が昔中古で買った時は2700円でした。 あと、この前中古のゲームショップでプレステ本体を買おうとしたら、 PSE法の影響でもう販売できなくなりましたと言われました。 あと、ファミコン本体とか上記のものとPSE法のことに関係しているんでしょうか? ゲーム市場のPSE法で変わった点などあったら教えてください。

  • テーマパークDS

    テーマパークDSをプレイした人、感想教えてください!! 先日、新品が1980円で販売してました。けっこう最近発売したのに、下がりすぎじゃない!?!ってビックリです。 2000円以下だと、中古価格より安いですよね。その値段の価値はありますか?? 教えてください。