• ベストアンサー

歌が上手ではない歌手が、上位にいる訳

こんばんは。 私は洋楽邦楽問わず幅広く聴きますが、 どうして、日本では、上手いとは言えない歌手が 売り上げの上位を占めるのかが分かりません。 これは、外国人の友人からよく言われるのです。 韓国の友人が、 「韓国では、歌が上手いことが重要なのに 日本では、そうではないのか?ただ、叫んで 飛び跳ねている歌手がよく売れているわけは なんで?日本って不思議な国・・」と 首を傾げていました。私は、邦楽でも 上手だと思われる歌手の歌しか聴いたことが ないのですが、それでも私が上手いと思っている 歌手は知名度が低く、雄叫びバンドが人気が あるのが面白いくらい不思議です。 日本人は特殊なのかな? 皆さんは、どう思われますか? でも、歌が下手でも存在感があれば、私は良いと 思いますが、友人が納得いかないようで、 どう応えればいいか分かりません。 あなたの考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dellarte
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.5

カラオケブームも一因かな・・・ これなら自分のほうが上手く歌えそう、と思わせる さじ加減があるのかも。 それと、日本ではずっと前からアイドルが横行していました。彼らは自分自身のキャラクターや容貌の個性を売りにしていて、人前に出て何かやる、そのために歌っていたような感じでしたね。上手くなくても・・・。 その流れも影響しているのだと常々考えてます。 個人的には歌唱力のある歌手の歌は魅力的だし気分よく聴けますのでもっと増えてほしいです。 でも一方でただ叫んでるようなのでも好きな曲ってありますよ。彼らはきっと歌手ではなく、表現者とかアーチストとかいうものなのですよ。多分。

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 あ・・・なんか、私も同感です。 アイドル路線の人は容貌や雰囲気を個性として いると思います。叫んでいる歌手が 歌手ではなく、表現者である・・という点で 納得しました。 そんな気がします。 そのように友達に言ってみますね。 有り難うございました。

その他の回答 (8)

noname#13646
noname#13646
回答No.9

プロのサッカー選手になるには、ずば抜けたサッカー技術をもってなければなれません。 野球に関しても、あらゆることに関して同じことがいえますよね。 そんな中で、邦楽はどうでしょうか?? ほんとに歌がうまい人間がプロになっているでしょうか?? 違いますよね。 私はこの矛盾について常に違和感をもってました。 そこで私なりにでた結論は、その決してうまくない歌手の歌を聞く側に問題があるということです。 つまり大衆ですね。 大衆の音楽に関するレベルの低さと、関心の適当さが現在のこの矛盾をひきおこしているとかんがえました。 聞き手がいなきゃ、歌手はうれません。聞い手が歌のうまい下手に関心があれば、下手な歌手は売れることができるでしょうか?・・・無理です。 ちょっとカッコよければ、ちょっとかわいければ、歌手ではなく、ちょっと曲自体を気に入ってしまえば邦楽界ではうれる可能性がでてきますよね。下手でも。 だから、韓国では歌がうまい歌手がうれるのは、ちゃんとした耳をもつ大衆が存在するから、だと思います。その友達に、たぶん日本の歌手について、理解するのは難しいでしょうね(^^;) とまあ、こんな考えをもってます。 長くなりました。すんません!

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 私も大衆側に問題があると思うのです。 日本人には物事を見極める斬新な目を持っている と自分勝手に思っているのですが、 どうも歌手という点だけは、あまり納得できないです。 下手な歌手は存在していいと思っています。 が、上手な歌手を押しのけて、上位にのぼるのは やっぱり、一般大衆の耳がこえていないからかもしれません。韓国では、大衆の耳がこえているようですね。 他のアジアの曲を聴いていても、 歌詞の意味が分からないのに、なぜか心地よく 胸に響いてきます。それって とても重要なことだと思うのです。 その人の表現力って、歌詞ではなく、 歌唱力だと思うんです。歌う力・・・ 大衆の耳が、早く肥えることを願っています。 有り難うございました。

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.8

個人的な意見です。 楽曲(アート)というのは各々の感性にどう入力されるか、つまり受け取る側の好き嫌いによって評価されるものだと思います。したがってチャートの上位にランキングされるということは、それだけ多くの人々に評価されたわけですから、はやりそれだけの実力があるものだと認めざるをえません。 逆に単に歌が上手いアーティストがいたとしても、その楽曲が受け入れられないなんてことはいくらだってありえると思います。例えば何かその人特有の色とか味といったものが希薄だったり、退屈(容姿やパフォーマンスも含めて)だったりしたら「この人歌うまいね…」で終わってしまうでしょう。 実際mire80さんがおっしゃる「ただ、叫んで飛び跳ねている歌手」と言うのも、実は非常に高度なテクニックはもとより、オリジナリティの高い歌声やダンスなど、そのアーティストならではの世界をしっかり構築していると思うのですがどうでしょう。 お手本どおりに上手く歌うことより、自分たちの世界を打ち出す方が遥かに難しいと思います。

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 叫んで飛び跳ねる歌手・・と表現したのは、 私ではなく、友達です。 やはり歌が上手いだけでは駄目なのでしょうね。 音楽というのは、土台が歌唱力だと思うのです。 土台があって、それから四方八方に 個性やら容姿やらが広がっていくような気がするのです。 が、日本の場合、土台があんまりなく、 周りの事柄だけで、歌が売れているような気がします。 ぽっかり空いた、ドーナツみたいな・・・ 韓国の友人は、日本に好きな歌手がいるのですが、 その歌手はとても上手です。でも、パックについている スポンサーの知名度が低いために、売れないことを すごく悲しんでいるんです。いつも 「もったいない、もったいない」と言ってきます。 でも、一般市民から受け入れられるから 実力があると言わざるをえないのかもしれませんね。 私はそれでも良いですが、歌が上手な歌手も 評価されるべきだと思います。 でも、日本って特殊で面白いです。 有り難うございました。

  • xxkissxx
  • ベストアンサー率57% (136/236)
回答No.7

私もそのご友人と同じような疑問を感じています。 海外だと実力のある人がアーティストだと認められていると思います。 残念ながら日本は音楽の価値を間違って評価していますよね。 音楽が何かを伝えたり感じ取ったりする物ではなくビジネスになってしまってます。 どうしたら売れるか、いかにCDを売るかということばかりが先行してしまい、 マスメディアの力を勝ち取った人がチャート上位にランクインする。 (翌週には圏外ってことも珍しくないですよね) 歌手でもない人が手軽にCDを出すのも儲けるためにしか見えません。 そんなマスコミのせいで本当に実力のある人が正当に評価されず、とても残念です。 やはり日本人は特殊で、音楽に求めている物は単なる娯楽だということなのでしょうか。 本当に最近のヒットチャートの曲は何年後かに聴きたくなるような曲は無く 消費されるだけの消耗品のようでガッカリします。 みんなが同じように感じているから昔の曲のリバイバルが売れるのでしょうね。

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 共感できる部分が多々ありました。 私は、下手な歌手はいていいと思うのです。 でも、もっと上手な歌手も評価されるべきだと思うのです。だから、韓国の友人がとても不思議がるんです。 日本にだって良い歌手がいることぐらい、 彼女は知っているんです。でも、そういう歌手が 表舞台に立たないことを残念がっているから こういう質問したようなのです。 私も、もっと娯楽ではなく、心に残るような 歌手を発掘していただきたいと思います。 でも、発掘するのは、私たち一般市民なのですが・・・ 昔の曲が再度売れ出すのは、もう現代音楽が 消耗したからなのかもしれないですね。 ちょっと残念・・・ 有り難うございました。

回答No.6

ドラマやアニメの主題歌に なっている事が大きな要因の場合は 結構ありますね^^; で、主題歌に使う歌は 「大人から子供まで、多くの一般市民にウケル」 要素が必要になりますから、そのあたり 考慮される傾向があると思います。

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 アニメやドラマが影響していることは ありえますね。一般に受けるには 歌唱力より表現的なインパクトの大きい方が いいのかなと思いました。 有り難うございました。

  • HONHON
  • ベストアンサー率16% (138/835)
回答No.4

歌がうまいこともそうでしょうが、日本の場合は タレント性が大きいと思いますよ 多少歌が下手でも、愛嬌があってすかれるような人は バックアップしてくれる人がいるので、売れるのでしょうね 逆にどんな鋳歌がうまくても、バックアップしてくれる人がいなければ売れないのが日本です

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 あなたの回答どうり言ってみます。 日本には日本流のやり方が あるのだと。しかし、 やっぱり愛嬌とかで誤魔化さないで 、耳で聴くだけでも、じ~んとくる 歌手が増えたらいいなと思います。 有り難うございました。

  • eve-3
  • ベストアンサー率52% (46/87)
回答No.3

こんばんは。 歌が上手い「だけ」の人なら沢山いるからではないですか? 私はその人の持つ雰囲気に惹かれます。coccoなんかが好きですね。

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 正直、歌の上手い下手って分からないんです。 独断で決めていますし・・ でも、「だけ」の人はいますね。 それだけでも、CDを買う価値があると思うのです。 聴くだけの分には、歌手の歌唱力が 大きく影響しますからね。テレビで観るぶんには 80%視覚に頼っているので聴く情報が減るから CDを買って聴くと損した気分になります。 雰囲気が伝わるような歌手が増えたらいいな。 有り難うございました。

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.2

それは、歌ばかりではなく、営業力、政治力、時の運なども関わるからでしょう。  でも、本当に素晴らしければ、死後に評価される人達もいるでしょう。ゴッホとか、啄木とか、、、。

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 評価する側の問題やら、営業力やら政治力まで 関わるのですね。選ぶ側の問題だと 言えますよね。私なら、下手な歌手は いてもいいけど、聴きませんし、日本にだって 上手な歌手はいますから、 友達は放っておくことにします。 有り難うございました。

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.1

その「ただ、叫んで飛び跳ねている歌手」をパクっている彼らは一体... まぁ言わせておけばいいと思うし、売上だけが歌手を評価する尺度はありませんし、無理に納得させる必要もないと思うのですが。

noname#11189
質問者

お礼

回答有り難うございます。 ぱくっている・・というのは韓国歌手ですか? 誰だろう・・BoAちゃんくらいしか知らないので なんとも言えないですが、放っておいていいですよね。 でも、会うたびに、聞かれるんです。 「なんで、下手なのに売れるの?何で下手なのに 買うの?」って・・・ 正直、どうでもいいのですが、これから 気にせず、「日本とはそういう国なの。」と 言っておきます。 有り難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう