• 締切済み

現在高校生なんですが 今からピアノを やりたい

現在高校生なんですが 今からピアノを やりたいと思ってるのですが 家にピアノが無かったら やるのは難しいですかね? あとピアノを買う時に 注意する点と お勧めのメーカーがありまし たら 回答お願いします。

みんなの回答

回答No.4

手の届くところにピアノが無いと思うように練習出来ないですよ。ピアノ習得には練習の積み重ねが大切です。ピアノ教室に通うにしても、「自宅で練習」が前提で、レッスンの時間は宿題の確認や改善点の指摘であっという間に終わってしまいますから。 ピアノを覚えたいならアコースティックピアノかデジタルピアノを買いましょう。ただしアコピは、防音設備が無いと近所迷惑になりますし、床面耐荷重を確認しないと重さで床が傷みます。 デジピは、音はヘッドホンで聴けるので騒音は問題ありませんが、アコピの鍵盤タッチに似せるために疑似ハンマーアクションが内蔵され、鍵盤を叩くとアコピと変わらない「ドスドス」と言う振動が床に伝わります。アパートや2階以上にピアノを置く場合は、防振マットを敷く必要があるかも知れません。 デジピは、ヤマハ・カワイ・カシオ・ローランド・コルグが発売しています。 音作りにメーカーごとの特徴が出ますので、可能なら家電店・楽器店店頭で試弾して音とタッチを確認して機種を決めることをおすすめします。弾けなくてもデジピ内蔵曲を自動演奏させてもいいです。大まかに言うと、ヤマハですとマイルドな音、カシオやローランドはスタインウェイ風の華やかなピアノサウンドです。コルグは低価格機でもタッチがよいとの評価があります。またカシオやローランドは電子楽器メーカーでもあるので、デジピにもmidiインターフェイスが付いていたり、内蔵音色が多かったり(演奏データを買って、デジピにドラムやベースやストリングスを自動演奏させて自分でピアノを弾くアンサンブル演奏に使える)します。 安い機種だと4~5万、売れ筋のボリュームゾーンが6~10万、中級機が12~15万、20万以上は外装高級仕上げや立体音響などの高級機になります。ペダルが最初から固定されている据え置き型のデジピをおすすめしておきます。ポータブルタイプのデジピだとペダルが別売りだったり、付属ペダルがハーフ位置に対応していないタイプだったりしますから。(ピアノ演奏にペダル操作は必須) 正しい姿勢を取るために高さ調整可能な高低自在イスもおすすめします。各メーカーごとにオプションとしてラインナップされていますし、イス同梱で販売されていることもあるので販売店で確認して下さい。 1年くらいはピアノ教室に通うことをおすすめします。 ピアノを弾く上での楽譜の読み方(タイで結ばれている後ろ側の音符は弾かない、など)や基本的な運指について先生に教えてもらった方がいいと思います。参考書では知りたいことが載っているとは限らないので効率が悪い。目の前でお手本演奏を見れば一発でわかります(それを質問者さんが再現出来るかは別問題ですが)。

noname#245543
noname#245543
回答No.3

学ぶ姿勢、大変結構です。 他の方がおっしゃるように、まずピアノを買わないとね。88鍵のものを求めましょう。 わが家にはKAWAI製の電子ピアノがあります。お店で勧められました。 理由は鍵盤が木製で、お教室と違和感なく行けることからです。 また電子ピアノは調律も要りませんので楽ですよ。

  • hyde1412
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

家にピアノが無かったら練習できないので、とりあえず買うのが前提ですね。 本当は最初からグランドのほうが良い弾き方が身につくといわれますが、どんなジャンルをされるのかわかりませんが高校生からだとクラシックを一からやってバリバリに弾けるようにというのはちょっと厳しいかもしれないので、アップライトか電子ピアノで良いと思います。 電子ピアノでも最近はかなり進歩しておりタッチや音もけっこうリアルですから、クラビノーバあたりでもいいんじゃないかと思います。 またハイブリッドピアノというもう少し生ピアノに近いものもありますが、かなり値段が張るので、高校生から始めるのなら少々オーバースペックな気もしますね。 ショールームなどに行って相談し、少し触らせてもらうといいでしょう。

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1

ピアノと言っても、電子ピアノで十分です。ただ、ピアノは「正しい姿勢」で 「正しい指使い」で弾くものですから、あまりチャチな機種はお勧めできま せん。せめて↓のような「足までついたもの」でないと。 http://kakaku.com/item/K0000029719/ お勧めのメーカーは、YAMAHA,KAWAIの両「アコースティックピアノ」の メーカーです。この2つのメーカーの機種なら、タッチもアコースティックに 近いので、教室での練習に違和感が無いですよ。

専門家に質問してみよう