• ベストアンサー

エアコンの節電について

木造住宅の8畳の部屋です。 2009年製の三菱のエアコンです。エコ運転するものです。 20℃設定で暖房をしているのですが、節電のため、暖かくなったら30分ほど電源を切っています。 これ、節電になっているんでしょうか? 始動する時に莫大な電力を使用しているように思います。 こまめに切っても、再始動する時はどうなんだろうと。 ずーっとつけっぱなしの方が、結局は節電になるんですかね?

noname#253200
noname#253200

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 インバーター式のエアコンは冷房も暖房も設定温度に達したら省エネ運転になるので、小まめな電源の入り切りはしないほうが結果的に節電になります。 なお、我が家では石油ファンヒーター暖房とエアコン暖房を併用することがありますが、エアコンは石油ファンヒーターの温風を撹拌するサーキュレーターのような働きもするので、室温がムラなく均一になる効果もあるのでエアコン暖房の小まめな入り切りはしてません。

その他の回答 (4)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8851)
回答No.5

これが、エアコンの霜取り動作。(去年2月に撮影)

  • rpm243
  • ベストアンサー率8% (186/2090)
回答No.4

こまめに切るよりも ずっと切りっぱなしが節電

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1848/8851)
回答No.3

夏場でも多い話しですが、ON/OFFは、節電になりません。 気にされている通り、初期運転時に電力を消費しますので、ECO運転するならば、温度設定のみで制御することです。 また、初期運転時に室内気温が下がっていると、エアコンは「がんばります!」ので、省エネになりません。 それと、冬は、室外機の熱交換器やコンプレッサーに『霜』が付くので、時々、暖房しません。 (上手にこなしている機種もあるようですが・・・) これは、『霜取り動作』のために、暖房運転が一時的に中断されます。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

コタツなら節電になります エアコンの場合、部屋の温度を20度まで上げる時の電力と 部屋の温度を20度で維持する電力とでは消費電力が違います ですから その日の気温にもよりますが こまめに切るより、付けっぱなしの方が節電になる場合があります

関連するQ&A

  • 節電エアコン選びについて

    この度の節電対策でキッチンリビング(木造11畳)のエアコンを買い換えたいと思っております。 しかし、どのメーカーの物が適切か分かりません。 (エアコンは夏にしか使用しません) 冷房能力4.0kWよりもワンランク上のクラスの方が、消費電力を抑えられるのでしょうか?

  • エアコンの買い替えを検討してるのですが、6,7年前のエアコンで

    エアコンの買い替えを検討してるのですが、6,7年前のエアコンで (ただ製造年月日は01年と書かれています) 壊れているわけではないのですが エアコンをつけていると、水がポタポタ出るときと出ないときがあり エコポイントがあるうちにと思うのですが、 エアコン(東芝) 製造が01年 冷房能力2.5Kw 暖房能力3.6kW 低格消費電力850W のエアコンです。 部屋は木造住宅の8畳?10畳?です。 電気代は歴然とした差があるのでしょうか? 暖房はめったに使わず、夏場に冷房を使うことが多いです。 メーカでも色々種類がありすぎて何を基準に選べばいいのでしょうか?

  • 節電の為、エアコンをつけたり消したりする頻度

    節電の為にエアコンをつけて、しばらく消してを繰り返そうと思います。しかし、エアコンをつけるときに莫大な電力がかかってしまい、逆にずっとつけている方が省エネになると聞いてます。そこで質問ですが、エアコンの25度で設定して、しばらくつけた後、OFFにして、そのまま何分くらいエアコンをOFFにしておけば節電になりますか?ようは何分後にもう一度ONにしてもいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • エアコンの選び方

    木造10畳の部屋にエアコンを入れようと考えているのですが、エアコンの何畳用のエアコンを入れるか迷っています。 10畳なので10~12畳用のエアコンでいいのですが、早く部屋を暖め(冷やし)たいなら12~14畳、または14畳から16畳のエアコンを選んだほうがいいのでしょうか?電気代は変わってくるのでしょうか?  部屋の広さよりも小さいサイズのエアコンにすると部屋がいつまでも設定温度に行かずエアコンがフルパワーで回り続けるので電気代がかかると聞いたのですが、 逆に部屋の広さより大きいのを選べばすぐに設定温度になりエアコンが省電力で回るので初期費用にこだわらないのなら、可能な限り大きいものを選んだほうがお得なのでしょうか?

  • エアコンの暖房能力について

    エアコンの暖房能力についてについて教えてください。 1 次の2種類を比較した時に、暖房能力が高いのはどちらですか? (1)2.8キロのダイキンS28KTNS 暖房6~8畳用、0.9~4.4kw、520w  (2)2.5キロの三菱MSZ-SV259 暖房6~7畳用、0.7~4.6kw、450w 2.8キロなので(1)にしようと思いましたが、(2)は4.6kwまでなので(2)が暖房能力が高いとなるのでしょうか? 2 11畳の部屋を、将来的に6畳と5畳の2部屋に分けるのですが、エアコンは何キロを買うべきでしょうか?3.6キロでは将来的にもったいないし、2.8キロで大丈夫でしょうか?(暖房はエアコンのみです。) 

  • 一階と二階どちらがエアコンの節電になるか

    群馬県高崎市、日本一暑いと言われてる周辺に住んでいますので、 エアコンの節電に悩んでいます。 木造築9年の住宅になります。 一階LDKのワンルーム 22畳程度 →9年前に購入したエアコン200v 二階寝室10畳+3畳程度のウォークインクローゼット →2年前購入したエアコン 100v どちらを24時間フル稼働させるか迷っています。 犬を飼い始め、初めての夏を迎えます。 様はどちらの部屋で留守番させたほうが節電になるかです。 単純に考えれば二階なのでしょうが、二階は一階よりも室温が3-4度は高く、 真夏に締め切った二階に上がると40度超えるのです。 よろしくお願いします。

  • エアコンの消費電流について

    エアコンの消費電流についてお教えください 最近話題になっている電力料金の見直しをしようかと思って使用電力の計算を始めたところ30年以上前に契約した電力料金が必要以上の容量になっているのではと思い始めました。 特に気になったのがエアコンの電力料金です。 1980年ごろに建築した独立家屋ですが、新築当初に設置したエアコンを30年以上使っていたものを数年前に交換しましたが電力契約はそのままです。 30年前と比べてエアコンの消費電力はかなり低くなっているとも聞きますがスペックの見方が今一つよくわかりません。 例えば以下のエアコンですが ----------------------------------------- ダイキン S56PTFXV (200V機) 暖房 暖房能力 6.7(0.6-9.4)KW 暖房低温能力W 6.8KW 電気特性 運転電流(最大) 8.9(18.2)A 消費電力 1,720(105~3,130)W 低温消費電力 2,770W 冷房 冷房能力 5.6(0.7~5.7)KW 電気特性 運転電流 9.4A 消費電力 1,800(120~2,030)W 始動電流 9.4A ファン電動機出力 24W ------------------------------------------ これはエアコンの電源を投入した始動時に始動電流として約10Aの電流が流れて機器の始動準備作業を行い、その後の運転中の最大電力は暖房時の最大消費電力 3130÷200 で、16A の電流が流れる可能性があるといった計算でいいのでしょうか? それとも 暖房時運転電流(最大)の 18.2A として計算したほうがいいのでしょうか? 上記エアコンの場合は、冬場はガスファンヒーターを使って暖房にはほとんど使用はしていませんが・・・・ あと 単相3線式で、100V 機器などを使用する場合、どちらかの相(この表現でいいのでしょうか?)だけ集中して電流が流れても契約電力内なら問題ないのでしょうか?

  • エアコンとガスファンヒーターはどちらが節約ですか?

    <エアコンとガスファンヒーターはどちらが節約ですか?> 東京23区内の木造家屋に住んでいます。 都市ガス使用です。 私の部屋は40m2(25畳)です。 エアコンは部屋に2台あり、スペックは下記の通りです。 (新型エアコン)  APF 5.8  冷房 6~9畳向け  暖房 5~6畳向け (旧型エアコン)  COP 冷房 2.45      暖房 2.83 ガスファンヒーターは、東京ガス YoHaKu RN-B935FHで、木造:11畳向けです。 冬は、新型エアコンとガスファンヒーターを併用することを考えていますが、どちらを メイン(常時運転)とするとより節約となるのでしょうか? また、夏は、新型エアコン一台だけでは乗りきれないと思いますが、扇風機など活用することで なんとかなるものでしょうか? 賢者の皆様方、ご教示のほどよろしくお願いします。

  • エアコンや電気に詳しい方教えて下さい。

    先日、10年近く使ってエアコンが壊れたため、ミドリ電化で新しいエアコンを購入しました。 全く素人なので、詳しい店員さんに色々教えてもらい決めたのですが・・・ そのエアコンを使う部屋は、6畳と8畳が続いている部屋で主に人間は6畳にいますが、 ドアは建具で閉める事は全くないので15畳くらいのエアコンでという説明をしました。 店員さんはすごく電力などに詳しい感じで、今のエアコンは省エネと言っても運転を始めるとめいっぱいの馬力で動き、部屋が設定温度に達するとずっと省エネモードで運転をする?的な事をおっしゃって、だから私のいう15畳用とかよりもう少し大きい方いいという説明でした。 小さいエアコンならずっとフルで動く形になって省エネじゃないと。 納得して23畳と説明(電気屋さんが描くようなプレーとみたいなやつ)書きがしてある物を購入しました。 そして先日取り付けも無事終わり、説明書をもらい、裏の仕様を見て愕然としました・・・。 私の買ったやつは4.0kWで冷房なら28畳、消費電力も1500W、暖房でも23畳・・・ これは前使っていたやつの倍は大きいと思います。 前は2.8kW、消費電力は715W、冷房で19畳、暖房で16畳とかです。 私はこの位の物を買ったつもりでいました。店員さんにも畳数の事はかなり言いましたし・・・。 そこで、こういう事に詳しい方、この部屋でこんな大きなエアコンを使って問題ないのでしょうか? 電気代が跳ね上がりそうで、恐怖です。今まではフルでピーク時に使っても高い月で7,8千円でした。 電気屋に言って、交換した方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • どのエアコンがお薦めですか?

    木造10畳くらいの部屋にエアコンの設置を考えています。 子供が産まれたので夏と冬は、ずっと動かしていると思います。 暖房もエアコンだけとなります。 電気代があまり掛からないのでお薦めのメーカー、機種はありますか?