• ベストアンサー

アザラシのいる水族館・動物園

mayabeemの回答

  • mayabeem
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.2

初めまして。 アザラシ。。。かわいいですよねぇ。 あの、のほほんとした姿は本当に癒されます^^ 下のURLは関東・甲信越の水族館が記載されています。 良かったら参考にしてください。 また、私が行ったところで、いわきの『アクアマリンふくしま』にもアザラシがいましたよ^^ 確か。。。 もう2年くらい前に行っただけなので、あまり覚えていませんが;

参考URL:
http://www.sst-jp.com/aquarium/kanto.html
hwy101
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 水族館

    夏に水族館に行きたいんですが 小さいころには色々ありますが、記憶になく 大きくなって行って記憶があるのが 鴨川シーワールドだけなんですが 楽しかったんですがなんかインパクトと言うか 水族館が小さい?気がしてなんかな~って思ったんです。 他の水族館の事全くわからないので 関東内の水族館でオススメ☆なところを 教えてください(*・ω・)ノ水族館自体大きくて 水槽などのインパクトがあるところで・・・。

  • 名古屋港水族館のシャチについて

    名古屋港水族館のシャチについて、鴨川シーワールドから移送されるってニュースが10月くらいにあったんですが…その後どうなったかご存知の方いますか? 名古屋港水族館でシャチを見ることはできるんでしょうか?

  • 鴨川(千葉)と大洗(茨城)水族館

    神奈川在住、30代男です。 鴨川シーワールドと大洗水族館について教えてください。 今度のお盆休み(8/9~8/12)に彼女と水族館に行くことになりました。 当初はお盆休みの混雑も考えて、平日利用の8/9・8/10・8/11の2泊 3日で千葉の鴨川シーワールドに行く予定だったのですが、彼女が急 に「茨城の大洗にも行きたい」と言い出しました。 8/9~8/12の間で神奈川出発・車利用・できれば鴨川シーは2日行きた い・の条件でいけるプランはないでしょうか? 関東周辺の地理・行楽地情報に詳しい方教えてください。

  • 名古屋港水族館にはシャチがいますが、シャチのショーはやっているのでしょ

    名古屋港水族館にはシャチがいますが、シャチのショーはやっているのでしょうか? いつも鴨川シーワールドのシャチのショーしか見ていません。日本でシャチを見ることが出来るのは4つの水族館とききましたが、名古屋港水族館はイルカのショーもやっているので、シャチもやっているのかなと思い、質問しました。 鴨川以外でシャチのショーが見られるところを教えてください。

  • 夏に会える野性のアザラシ

    アザラシ好きの家族です。夏休みに小樽の水族館のあざらしに会いに行こうと計画していますが、できれば野生のアザラシを見られるスポットがあれば行ってみたいと思います。ワモンアザラシなら夏でも北海道周辺にいるのでしょうか?また、東北でも見られるのでしょうか? どなたかご存知でしたら教えてください。

  • どっちの水族館がおすすめ

    鴨川シーワールドかアクアワールド大洗。 小学2年の子供対象だと、どちらの水族館がオススメですか。どちらかといえば、ショーよりも水槽を見てまわるのが好きな方です。

  • 水族館デート

    今週の日曜日に彼氏と水族館デートをする予定です。 1)サンシャイン水族館(東京) 2)鴨川シーワールド(千葉) 3)南知多ビーチランド(愛知) この3つで迷っています(´xдx`) どれがおすすめでしょうか? 他にもおすすめの水族館があれば教えてください! また周辺に観光スポットなどあれば教えてほしいです☆ よろしくお願いします!

  • アザラシの天敵

    北極に住むアザラシの天敵は白熊ですが、それ以外の地域に住むアザラシ、例えば北海道に住むアザラシの天敵など居るのでしょうか? 仮に、もし居ないとすると、北極に住むアザラシは、人間の視点からすると、何故、わざわざそんな天敵の居る場所に住むんだろうと思ってしまいますが… 南へ下れば楽園があるのに… 余談ではありますが…

  • タテゴトザラシの見られる水族館はないかしら

    しろたんにはまっておりまして、しろたんは「タテゴトアザラシ」というあざらしがモデルになっているらしいのです。 ゴマフアザラシは水族館でよく見られますが、たてごとあざらしは見たことがありません。 北の生き物らしいので、北海道あたりではどうでしょうか?

  • 北海道のアザラシとトド

    北海道に生息する野生のアザラシやトドを夏場でも見れる場所などあるでしょうか? ネットでも一応検索したのですが、抜海港と小樽水族館の海しか出て来ませんでした。よろしくお願い致します。