• 締切済み

wordの使い方について

3つ質問させて下さい。自分はmacのword2008を使用しています。 (1)今縦書きの原稿用紙設定で論文を書いています。引用文は上から2マス下げて書くことになっているのですが、たまにマスを下げるとその行全体が一文字目(一番上)にオートで詰まってしまいます。(>_<)例えば、(これは横書きですが) (2マス下げて)   昨日はいい天気でしたので、友達を   誘って遊園地に行くことにしたので   すが、あいにく仕事で来れないと連   絡がありました。 としたいのに、(3行目でこの現象が起こった場合)   昨日はいい天気でしたので、友達を   誘って遊園地に行くことにしたので すが、あいにく仕事で来れないと連   絡がありました。 となってしまいます。何度下げてもまた上に戻って詰まります。どうしたら良いでしょうか? (2)ルビをつけると、その行の前後、またルビをつけた文字の前後の感覚が広がってしまいます。行の設定を「最小値」間隔「0」にして詰めようとすると、今度は前後5~10行くらいにそれが反映されて、その5~10行がビッチリ詰まってしまいます。どうしたら良いでしょうか? (3)レ点や振りがなを特定の文字の右、左、乃至両方に付けたいのですが、この場合「ルビ」でやると、これまた前後の文字が空いてしまいます。どうしたら綺麗に出来るでしょうか? 大変お手数ですが何卒よろしくお願い致します!(>_<:)

みんなの回答

  • Prome_Lin
  • ベストアンサー率42% (201/470)
回答No.1

(1)についてですが、 段落の設定で、「インデント」の項 左「2字」とされてはどうでしょうか? (2)「最小値」ではなく、「固定」で 本来の1行の行間ptに強制的に設定してしまいます。 この場合、問題になるのは、 ルビの文字が前の行の文字と重なってしまう可能性があることです。 その場合は、「固定」のptを上げるか、 ルビの文字のところで「shift+f9」を押し、 あらわれた文字の中から、「¥up ~」というところを探し、 その「up」の横の数字を可能な限り小さくします。 可能な限り、とは、文字と重ならない程度、ということですが、 もう一度「shift+f9」を押すと、 閉じて、元のルビの状態になりますので、 それで確かめながら、ちょうど良い所を試行錯誤で探します。 なお、あらわれた文字列は 「フィールド」と言って、 実は、ルビだけでなく、 分数や、複数行にまたがる「(」などの処理が出来ます。 今回の場合の「¥up」とは、 もちろん、上に何ポイント上げる、 の意味ですから、ここの数字を自分で設定すれば良いのです。 古~いワードでは、ルビを設定するときの画面で この数字も設定出来たのですが、今のワードは 自動的に設定されてしまうので、私は自分で設定し直しています。 (3)私も仕事で困ったときがあります。 そのときは、仕方ないので、テキストボックスを置いて行きました。 テキストボックスを作成して、文字を入力し、 それを置いていくのですが、このとき 正確な位置に置くには、「Alt」キーを押しながらだと 微妙な位置調整が出来る可能性があります。 「可能性がある」とは、ワードはちゃんと出来ないことがあるのです。 その場合は、仕方ないので、テキストボックスを指定した状態で 右クリックし「テキストボックスの書式設定」(拡張子が「.doc」) (拡張子が「.docx」の場合は)「その他のレイアウトオプション」で 位置を0.1mm単位で指定して、移動します。 なお、「.doc」の場合、「テキストボックスの書式設定」で 「色と線」のところの「塗りつぶし」の「色」を「色なし」に 設定しておき、本文中の文字とテキストボックスが重なっても 本文中の文字が見えるようにすることをお忘れ無く。 「.docx」の場合は、右クリックであらわれる一番下の 「図形の書式設定」で、「塗りつぶし」「なし」にチェックを入れます。 こうして1つ作ったテキストボックスをコピー&ペーストして 使い回せば、いちいち、文字の書式設定などをし直す必要はありません。 ご参考になれば、幸いです。

関連するQ&A

  • ワードのページ設定について

    私はワードでシナリオを書いているものです。 ワード設定で添付ファイルのように設定しています。 私としては  私は今日遊園地に行きました。 という文章があったときに、たの文字が設定した文字数の最終文字となった場合、 。の文字をその行に表示したいのですが、改行されてしまいうまくいきません。  私は今日遊園地に行きまし た。 上記のようになってしまいます。 よい方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ルビの行について

    WORDで文字にルビを一部ふりました。その行だけ広がってしまうのですが、ルビの行と前後の行も同じ間隔をとるのはどうしたら良いのでしょうか?教えて下さいませ。 WORD98です どうぞよろしくお願い致します。

  • OpenOffice Writerでルビを入れても行間隔が乱れないよう

    OpenOffice Writerでルビを入れても行間隔が乱れないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。 Writerでルビを振ると、ルビを振った行だけがその上の行と離れてしまいます。 あとで見返した時、とても不自然に見えます。(話のテーマを切り替えるときなどによく空白行を入れるので、それと見間違える) 確かMS Wordの場合、段落の設定で行間を固定幅にしておけば、ルビを振っても行間隔は変わらなかったと思うのですが、Writerにはそういった機能はないのでしょうか。 また、ルビと漢字(ルビを振られる文字)の間隔が少し広めに感じます。 この間隔を狭めるにはどうしたらいいのでしょうか。 補足:現在、行間は「段落」→「インデントと行間隔」で「行間隔:固定 14.1pt」 「ページスタイル」→「行数と文字数」で「行数と文字数を指定する」「ページ単位の行数:34」「ルビ文字の最大サイズ:10.00pt」 で設定しています。

  • word の文字が細かく揃ってくれません

    現在、word2003を使用して、横書きの文章(明朝体)を作っています。 行頭の左端をきちんと揃えても、行の途中になると、その上下行の文字と細かくずれて、文字が縦方向に揃ってくれません。 半角スペースを入れたりしても、思うように位置が決まってくれません。 何とか、原稿用紙のマスに埋め込んだように、縦方向から見ても、きちんと揃えたいのですが、どこを設定すれば宜しいでしょうか。 急いで解決する必要がありますので、よろしくお願いいたします。

  • Microsoft WordとOpenOffice.orgのルビの互換性

    Word 2003(OSはWindows XP)で作った文書を、別のパソコンのOpenOfficeWriter(Portable)で編集加工し、その後またWordで開こうとしています。 この文書には、もともとルビ付き文字が一部あるのですが、OpenOfficeで編集・保存したあとにWordで再びそのファイルを開くと、ルビの部分が変になってしまうのです。 具体的には、例えば、Wordで正常に 「     やゆ             ←小さいルビ みんなで揶揄してならない。明日は晴れ」 (←ルビ付きで1行に収まる) と入力していたものを、OpenOfficeで一部編集・保存したあとに、またWordで開くと、        やゆ 「みんなで   ;揶揄してはならない。あさっては曇り」 (←改行は一行分だが幅はほぼ二行分) となってしまい、ルビがずれた上に、;マークも付き、文章がおかしくなってしまうのです。 このエラーは、WordとOpenOfficeの互換性の限界として諦めなくてはならないのでしょうか? Q&Aのページ(http://oooug.jp/faq/index.php?Faq%2FWriter)の「ルビ付きのワード文書で文字抜けが起こる」などの項も見たのですが、私の現象は、半角スペースが入っていなくても起こるようなので、いまいち原因が分かりません。 OpenOfficeの扱いに詳しい方、解決法をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • OpenOffice Writerでルビを入れても行間隔が乱れないよう

    OpenOffice Writerでルビを入れても行間隔が乱れないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。(続) http://okwave.jp/qa/q5981369.html で一度質問した件ですが、ご回答いただいた通りに設定してもできなかったので、画像を掲載するために再掲いたします。 行間は「段落」→「インデントと行間隔」で「行間隔:固定 28.6pt」 「ページスタイル」→「行数と文字数」で「行数と文字数を指定する」「ページ単位の行数:34」「ルビ文字の最大サイズ:6.00pt」 「一文字の最大サイズ:12.10pt」です Writerでルビを振ると、ルビを振った行だけがその上の行と離れてしまいます。 あとで見返した時、とても不自然に見えます。(話のテーマを切り替えるときなどによく空白行を入れるので、それと見間違える) 確かMS Wordの場合、段落の設定で行間を固定幅にしておけば、ルビを振っても行間隔は変わらなかったと思うのですが、Writerにはそういった機能はないのでしょうか。 現在の状態は添付画像の通りです。 どうかよろしくお願いします。

  • 兄と妹みたいな関係…

    今日、「鈍感」という質問をたてよいアドバイスをいただきいろいろ自分の中で考えてまたどうしてよいのか分からなくなり…質問します! 彼とはアルバイトの先輩と後輩でいつも憎まれ口をたたき合い周囲からは「夫婦漫才してるみたい!もう付き合ったら!!」と言われるような仲のいい兄妹のような関係です。(さっきのアドバイスの言葉を引用) 彼は彼氏と別れた時や学校のことで悩んでいるときなど私がつらい時には彼はいつも一緒にいてくれました。 彼が就職し地方勤務となってしまい今までのように手軽に遊んだりすることができなくなりましたが、私が行きたいと言えば四国から帰ってきてくれ連れて行ってくれたり、ドライブに連れて行ってくれたりしていました。 友達には「普通の友達だったらそんなことしないよ…もっと真剣に考えた方がいいんじゃない」といわれていましたが、今さらそんな関係になることをイメージできず、ずるずるとこの関係が続いていました。 先日彼が大阪勤務となり近くに戻ってき、昨日、就職活動でイライラがたまっていた私を遊園地に連れて行ってくれました。 そのとき、自分は彼のことが好きなのかも知れない、こんなによくしてくれるのはもしかしたら彼もそう思っているのかもしれないとおもったのですが… よく考えると、 一緒に遊びに行く時、誘う比率として私:彼=4:1ぐらいと私の  ほうが断然多いこと 昨日初めて知ったのですが… 同じアルバイト先でも私と同い年の女の子がいたんです。その子と連 絡をとっていたことも知ってはいましたが、彼が車を買ったときメー ルが来たらしく連絡取っていて彼女がドライブが好きだというので連 れて行ってあげるよ!とい言ったが日にちが合わず実現しなかった。 というエピソード!  どこかに行くのは私だけではなかったということ。 今の関係は崩したくないし、かといってこのままの関係でよいのかどうかもわからない… 私はどうすればよいのでしょうか?? 皆さんの意見をおねがいします。

  • Microsoft 365 wordで文庫サイズの

    このサイトの解説↓をもとにやってみました。 https://umaisulog.com/bunko-word-howto/ 「手順1:紙のサイズ設定、手順2:縦書きにする。印刷の向きを縦にする、手順3:余白の設定、手順4:フォントと文字サイズの設定」まで滞りなくできました。この方の原稿設定をそのまま真似ることにしました。 ★「文字数:41 字送り8.15pt」「行数:17 行送り:12pt」「余白:上16㎜ 下13㎜ 左右10㎜ とじしろ13㎜」「フォント:源朠こぶり明朝 サイズ:8pt」「紙のサイズ(サイズ指定にして)105mm X 148mm」★という具合に。 手順5の文字数と行数の設定でつまずいております・・・ 解説通り「ページ設定」のタブを開き「文字数と行数を指定する」に●を入れました。しかし、文字数の可能領域が1-34で、行数の方は1-14までとなっており、希望する「文字す41、行数17」にすることができません。 他のサイトもいくつか参考にやってみたのですが、どうしてもこの文字数・字送りと行数・行送りの設定で、解説された内容のようにはなってくれません。 もう一つ、ルビを振るとそのルビを振ったところの行間が開いてしまうので、その対処法も調べやってみましたら、行間が開くという問題は解決したのですが、対処後は希望する行数ではなくなってしまいます。(1行少なくなる)。 質問です 文庫サイズの小説原稿の設定で、どうすれば★の通りに設定ができ、且つルビを振ることになるという状態でも、行数を減らさずに済む方法はないのでしょうか? (「文字数と行数を指定」に関する問題と、「ルビを振った後に行数が減る」問題、この2点がどうしてもわかりません) どなたかお答え願います!!

  • Wordで”」”と“。”を一マスづつに分けるには?

    Word2010に関する質問です。 20文字×20行の400字詰めの原稿用紙設定で文章を書いているのですが、会話文をカギ括弧「」で括った後に読点“。”を打つとカギ括弧の終わりの括りの“」”と読点“。”が同じマスに入ってしまいます。 諸般の事情で一マスにつき一文字で打ちたいのですが、設定で何とかこの状態を変えることは、出来ないものでしょうか? 普段は、あまりWordを使う機会がないので細かい設定等がよくわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 PC環境 OS: Win7 Pro 64bit CPU:Corei7 3.4GHz HDD(Cドレイブ):279GB メモリ:8GB 回線:光回線 上100Mbps 下200Mbps Word 2010

  • 原稿用紙ウィザード(Word)についての質問

    Wordの「原稿用紙ウィザード」を使って文書を作成しているのですが、 [書式]→[段落]の[インデントと行間隔]タブ内において、 最初の行のインデントを1字分「字下げ」すると、 その段落の一行目の上1字分が字下げされますが、 それと同時に、下1字分にも空白ができてしまい 「字上げ」された状態になってしまいます。 この空白には文字を入力することができません。 2行目からは一番下のマスまで入力できます。 「字下げ」をすると、1行目も揃えることができないのでしょうか? どなたか解決できる方がいらっしゃいましたら、お知らせ願います。 (けっこう緊急です)

専門家に質問してみよう