• 締切済み

流産後。働こうか、妊活か、迷っています。

働こうか、妊活か、迷っています。20代後半の主婦ですが、結婚を機に(主人が転勤族のため)フルタイムの仕事を辞めました。 (転勤は今年はなかったので、来年春か夏予定) 辞めてから妊活を開始したところ、すぐに妊娠しましたが、その後流産してしまいました。 しばらくは悲しくて泣いてばかりでしたが、だんだん立ち直ってきました。 手術をしたため、3回は生理を見送るように医師に言われ、妊活を開始出来るのは12月半ばです。 妊活を開始して、すぐに妊娠できるか分からないので、とりあえず今は暇なのでパートに出ようか悩んでいます。 条件の良いものがあったんですが、迷っています。 ・流産後は妊娠しやすいとのことで、せっかくのチャンス(12月、1月)に、仕事によるストレスで妊娠出来なかったら…と考えてしまう。 ・1周期目で妊娠出来たので、またすぐに赤ちゃんが戻ってきてくれる、と信じていますが、そればかりはどうなるか分からないので、どうしたらいいか悩む。 とてもワガママだとは思いますが、以上のような事で悩んでいます。 ちなみに、パートを始めるとしたら、ハードな仕事ではないので、妊娠してもしばらく続けたいと思っています。 どなたか、アドバイスなどください。批判などは遠慮願います。

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数11

みんなの回答

  • 108109
  • ベストアンサー率31% (117/368)
回答No.3

勉強して実力を蓄える方法もありますよ。資格取得をめざすとか。 もし二回目のお子さんに恵まれ、育児に追われても、ご主人の転勤があっても、 資格はいずれ役立つときが来ます。どうぞご自愛ください。 私の娘も資格取得にチャレンジ中なので、陰ながら応援しています。

回答No.2

パートをしながら妊娠をめざすのが一番健全じゃないかな・・?

noname#200926
noname#200926
回答No.1

妊娠してもしばらく続けるつもりなら、パートに出たらどうですか? いつできるかわからないし、たまたま一周目にあたったとはいえ 次は五周期かかることもあるかもしれませんし。 流産して悲しい気持ちのまま家にこもっていると それはそれでくさくさすると思います 転勤ということは知り合いもなく、引きこもり状態になりやすいですし。 お金貯めておけば、ベビー用品とか 妊娠中のお金の足しにもなりますし。

flower_km
質問者

お礼

確かに、家にいると悲しくなったり別のことでイライラしたり。。 ほんと、いつ授かるか分からないし、やろうかなぁと考えてます。でもまだモヤモヤな自分もいて… アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • 2度の流産後の妊活時期について相談です

    8月に心拍確認後の流産をし、自然排出。 9月の生理を見送り後すぐに妊活をし10月に妊娠反応陽性。しかし、受診前にまた流産してしまいました。(医師から妊活再開の許可は得てました) 前回の妊娠はクリニックでしたが、今回は出血してからの受診(約7wの時期)で、出血多量のため大きい病院で診てもらってます。 初診時は出血が多く血が溜まっていたため中が何も見えない状態で胎嚢を確認できず、hcgは2000以上ありましたが、その1週間後には陰性反応になりました。 20日近く経った今も出血は続いていて、胎嚢があったかどうかが分からないので、化学流産なのか初期流産なのかは判別が付いていません。 今回の病院で、流産は自然排出だとしても3ヶ月期間をあけないとダメだよと指導を受けました。 しかし前のクリニックでは3ヶ月以内の方がしやすいと指導されていたので、どちらが正しいのかわかりません。 なるべく早く子供が欲しいです。 大きい病院の言うことをきいて、3ヶ月あけた方がいいのでしょうか。本当に3ヶ月後、妊娠し継続できるのでしょうか。 ネットで見ると、2005年のWHOでは半年期間を開けることを推奨していて、最新のデータでは3ヶ月以内が妊娠しやすく流産しにくいとかいてありました。でも実際にはすぐ妊娠しましたが流産していて。 何を信じたらいいのでしょうか。 期間をあけてダメだった時にその3ヶ月は取り戻せないし早く妊活したいけど、すぐに挑んでまた流産をして…を繰り返していたら余計に時間がかかってしまうし。 皆さんの知識や経験談など教えていただきたいです。 生理?不正出血?開始から現在までの基礎体温も載せておきます。現在もまだ出血しています。ガタガタで見方が分かりません。 よろしくお願いします。

  • 妊活について

    妊活について 2歳4ヶ月の子を持つ母親です。 そろそろ2人目をと考えています。 離れても3歳くらいまでがいいと思ってます。 だから3歳数ヶ月差になるように産みたいです。 予定としては7月に産みたかったのですが、そうなるともう始めていないといけないので7月は難しそうです。 というのも1人目は7月生まれなんです。9月か10月まで遅くとも11月までには産みたいと思っています。でも基礎体温測り始めてまだ3ヶ月で排卵日がおおよそしか特定出来ていません。排卵日検査薬は高いし、それを買ってまでとは考えていないのですが、どうしても第2子は女の子を熱望しており、産み分けを考えています。産み分けの本やらネットを読み漁ってます。 この春から未就学児が行ける無料の施設の支援センターに行ってるのですが、同じくらいの子を持つ母親の方々がたくさん来ています。すでにほとんどの方が2人目を出産されていて、最近産んだばっかりという方もちらほら。まだ2人目の予定がまったくないのは私くらいのもので。 春先までまだ全然考えていなさそうだった同じくらいの子を持つ方も最近妊娠されてるということが分かり、ちょっと焦ってしまっています。 焦っても仕方がないのですが、色々問題ありでまだ妊活に踏み切れないのが現状です。 虫歯の治療が春までかかること、虫歯を治してから妊娠したかったのですが行き始めるのが遅かったのです。あと機能性胃腸症を去年患い、それが多分治っていないこと、産後食欲が前ほどないこと、おそらく消化不良?色々あります。 でもどうしても赤ちゃんがほしいです。 私が9月生まれなので欲を言えば9月に産みたいです。となると12月中には妊娠しないとなんですが。 排卵日はおおよそしか特定出来ていませんが、女の子が欲しい場合は排卵日の2、3日前なので今月はもうおそらくチャンスを逃しているかもしれないというところです。第二子妊娠計画は私1人が勝手に考えているだけで夫は無関心でエッチもその気なしなので、いつから妊活始めようか迷っています。 夫とも話し合おうと思っていますが、この1ヶ月の間に胃の消化不良を治すため鍼灸治療に行こうと思ってますし、あとは歯医者は治せるとこまで治そうと思ってます。この1ヶ月で色々物事を進めて来月から妊活にしようかな~とは思うのですが、 とにかく新たに妊娠してる人がいると分かって焦りが勝ってます。でも今すぐしても予定通り女の子になる確率は低いし、もどかしいです。 あとつわりも不安です。妊娠してみないことには分からないですけど。とにかく不安がいっぱいです。質問してるのに何を聞きたいのかよく分からなくなってきてしまいました。 もうすこし間を空けて排卵日を把握してからの方が良いのでしょうか?来年入ってから妊娠したとしてもうまくいけば11月までには産めると思うのでそんな焦らなくてもいいのでしょうか? 排卵日の特定のこと、産み分けのこと、など今必死に学習しようとしているところです。

  • 妊活と仕事

    私は妊活中の33歳です。 妊活の為、仕事も退職しました。 妊活の記録は、旦那の精子が若干少ないとのことでAIHを進められ、今まで排卵後のAIH4回・排卵前が3回の計7回行いましたが妊娠に至らず… なかなか結果の出ない日々で病院も疲れてしまいました。 しかも、6月から旦那の両親と完全2世帯ではありますが同居になります。 今、その新居を建設中です。 同居となると妊活とは言え、ずっと家にいるのもなぁ…と思い仕事をしようかな?とも考えました。 求人で、良さそうな所を見つけたので連絡を考えてます。         しかし、来月から不妊専門の所に転院する予定で、そこは有名な病院でいつも混んでるし仕事をしながらだと通うのも大変と聞いているので、仕事もできないかな…とも思うのです。 旦那の両親には、妊活の為退職したことは伝えてありますが、同居した時にご近所の人に仕事もしないで家にいるの?と思われるのも嫌だし、どうすればいいか分かりません>_< 何かアドバイスあればお願いしますm(_ _)m

  • 妊活について

    32歳、結婚6年目です。 新婚の頃、一度妊娠しましたが初期で流産となり、その後私の気持ちの整理がつかなかったりコロナ禍があったりで積極的に妊活せず今に至りました。 最近、年齢のこともあるし、もう一度チャレンジしたいな、やっぱり子どもが欲しいなという気持ちになり自分たちでタイミングを取り妊活をはじめたのですが、、。 ・元々私が生理不順で排卵日の予想が難しい ・予測してタイミングをとっても排卵日が終わっていたり、ずれたりしていることが多い ・夫があまり性欲がない、仕事が忙しく疲れていたり仕事で家を空ける日が多い ・結婚6年目で夫婦の関係が落ちついてしまっているので、そもそも週何度もというのが厳しい といった感じで半年ほど経ちました。 病院に行くと義務的になってしまうかなと今まで行かなかったのですが、どっちにしろ今は妊活のためにしか夜の生活もない状態なので一緒かなと思い始めました。 前置きが長くなりましたが、以下が質問です。 ①やはり自分でタイミングを取るよりも、病院にいき排卵日予測をしてもらったほうがいいのでしょうか? (できればタイミング法で授かりたいです) ②タイミング法希望で病院に行く場合、普通の産婦人科か妊活専門の病院どちらのほうがいいですか? ③タイミング法の場合、男性も検査が必要になりますか?

  • 高プロラクチンだったけど流産しなかった方

    わがままな質問です。高プロラクチンだったけど流産しなかった方だけ回答欲しいんです。高プロだったけどようやく妊娠しました。今度は流産が心配で心配で…高プロは流産しやすいとか聞くし。安心したいんです。流産したというお話はかなり気になる性格なんで遠慮いただきたいんです(>_<)

  • 流産後、妊娠したいけど・・・。

    先日第2子を流産してしまいました。 本当に哀しく、辛く、苦しく、亡くなった赤ちゃんに申し訳ないという気持ちでいっぱいの毎日を過ごしていますが、ここから立ち直る為にも早く次の赤ちゃんを授かりたいと思っています。 流産後3回目の生理が来たので、すぐにでも妊娠出来ればいいと思うのですが、もし今妊娠すると産まれてくる赤ちゃんは3月生まれになりますよね。 早生まれは小さいうち大変だと聞くし、私は仕事をしているので保育園に預けるにも3月産まれは不利だし、もう少し待った方がいいかな・・・という気持ちと、授かりものなのだからもし出来ることならすぐにでも赤ちゃんが欲しい・・・という気持ちで悩んでいます。 そんなに思い通りに簡単に妊娠できないよね・・・と思う一方、流産後は妊娠しやすいらしいと聞くと、少しでもチャンスを逃してはいけないのでは?と思ったり。 つまらないことかも知れませんが、待望の第2子だったので流産は本当にショックで、それからは赤ちゃんのことばかり考えてしまいます。 どなたか是非アドバイス下さい。

  • 流産後、早く妊娠したい。

    30才の専業主婦です。 子作りを初めて1年目の妊娠で、去年11月に6週目で繋留流産しました。 今、3回目の生理中です。 先生は1回生理が来たら、子作り開始していいよと言われました。 いろいろネットで調べたところ、流産後は妊娠しやすく、3ヶ月以内が一番妊娠しやすいそうです。 看護士さんも言っていました。 はりきってチャレンジしたところ、今回も生理が来てしまい、ちょっとがっかりしました。 私の場合、低温期が長いので、1年間の排卵期の数も必然的に少ないと思います。 ということは、チャンスも少ないということだと思います。 子作り開始と同時に婦人科に通って、一通り検査したところ問題はなかったので、今のところ自然妊娠を目指していますが、 あと半年ほどで、子作り2年目になるので、このままでいいのか悩んでいます。 流産後、ちょっと間があいたけど妊娠できた方の経験談。 また、流産後不妊治療を始めた方、いつ位から始めた方がいいかなど、なんでもいいのでアドバイスや経験をお話ください。

  • 友人に出し抜かれました。32歳、妊活中パート主婦

    友人に出し抜かれました。32歳、妊活中パート主婦です。 昨年11月と今年の4月に初期流産してしまい、そのことを親しい友人数名にだけ話していました。 1度目は、よくある事だと自分に言い聞かせて割りとすぐに立ち直れたのですが、2度目のときは相当辛かったので、本当は話したい事ではなかったのですが、流産直後に友人A子とB子に会う予定があり、体調面からキャンセルせざるを得なくなり、仕方がなく話をしました。 その二人のうちのB子なんですが・・・昨年11月に結婚をして、当初は2人の時間を大切にしたいから、1年間は子作りしないと言っていました。旦那さんにもそういう条件で了承してもらったと話していました。 それが先日、妊娠2か月になるというメールが送られてきたのです。その後A子も含めて3人で会った際に、 「5月から子作りを解禁した」と言ったのです・・・。それって、私が流産した直後なんですよね・・・。 ショックでした。妊娠した事は、羨ましいですが別に良いんです。B子にもB子の人生があるし、仕方がないと思います。でも私なら、流産した友達の気持ちを配慮して、子作り解禁した月なんてわざわざ言わないと思います。 これからどう接していけばいいのかわかりません。出来れば距離を置きたいですが共通の友人も居るためそれも難しいです。 何かアドバイスをお願いします。

  • 流産してしまいました(T_T)

    13年ぶりの妊娠でしたが、10週目に流産、先日手術してきました。 年も年なので、すぐにでも妊娠したいのですが、また流産してしまうような気がして不安がたくさんあります。 そこで、流産をしないようにする、母親が出来る予防法があれば、ぜひ教えてください(赤ちゃんに生命力がない…というのは諦めております)。 フルタイムの仕事をしています、しかも、事務職ではなく、力仕事が多いです。 朝の出勤は7時前、電車と原付で通っています。 職場の環境は良く、妊婦への待遇も期待できます。 子供はもう大きいのであまり手がかかりません。 もし流産を防ぐことが出来るならば、長期休暇を取ってでも、なんとしても赤ちゃんを出産したいと思っております。 特に流産された方からの体験談をお聞かせいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 26歳 9周期目

    今年で26歳 16歳 19歳と出産し 24歳で三人目を授かりましたが9週と5日で流産 流産してから半年後 妊活を開始しましたが 8周期目も残念に終わりました。 11日目から13日目まで 三日連続フライングを 行ってきましたが いずれも 一度も陽性はでていません。 出産した子供たちと 流産し その後妊活中の相手は 異なります。 一人目は10周期目 二人目は8周期目 三人目は6周期目で授かりました。 今回も そろそろかなぁ...っと思いつつ 一度も着床が見られていないことから 流産の影響もあるのかと 不安に感じています。 現在内縁状態では ありますが籍はいれていません。 彼の方は 授かったらしようか的な 感じで 子供をすごく焦っているわけでもありません。 なのでプレッシャーを与えないために 私もそういった思いを 口には出しませんが タイミングは常に 取れています。 女性は 20代半ばをすぎると 妊娠率は年々下がるとききますし 彼も34歳なので すぐにでもほしい!っと 考えているのですが... 8周期すべて 一度も着床ができないのはなのか原因があるのでしょうか... 前回の妊娠から 一年半の間に 何が変わってしまったのでしょうか... アドバイスいただければ 幸いです

専門家に質問してみよう