• ベストアンサー

那覇で一風呂浴びたい

7月末に2泊3日で沖縄へ行きます。 最終日は早めにレンタカーを返してしまい首里~国際通りを散策予定、モノレールで空港に向かうつもりです。 一日歩いてきっと汗だく・・・ そこで空港に向かう前に汗を流したいのですが、国際通り周辺でホテルのスパのようなところ、銭湯、お風呂に入れる所をご存じないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

那覇セントラルホテルにりっかりっか湯という温泉があって,日帰り入浴が出来るそうです. http://www.nahacen.jp/index.html HP内に料金が書かれていませんが,こちらを見ると950円となっています. http://www.shimonoseki-cu.ac.jp/~nishida/onsen.htm 銭湯もいくつかあるようです.こちらには2つ紹介されています. http://itp.ne.jp/contents/okinawa/asobu/service/service02/service02.html

balikaeru
質問者

お礼

ここに行くことにしました。サウナもありますね。まさに理想どおりです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 那覇の観光

    四月に一泊で(土日)沖縄に行く事になりました。それも、はじめての沖縄です。那覇を中心におすすめの場所を教えてください。移動は、バス、徒歩、レンタサイクルです。候補に上がっている場所はこんな感じです。 1.公設市場、やちむん通り、国際通り散策 2.首里城公園周辺散策 3.旧海軍司令部壕 4.アメリカンビレッジ・ハンビーナイトマーケット (質問) 1.公設市場にいくなら、日曜は避けた方がいいでしょうか?おすすめの時間帯は? 2.3.首里城とを二日目にレンタサイクルで回ろうかとも思っていますが、距離的に可能?平坦な道なのでしょうか?それと、首里城周辺を散策するには徒歩の方がいいのでしょうか? 4.バスで50分もかけてアメリカンビレッジ・ナイトマーケットに行く価値ってありますか? 一泊二日の沖縄旅行を充実したものにしたいので、ぜひぜひたくさんのご意見をよろしくお願いします。

  • 那覇の観光

    那覇の観光 9月に5日間沖縄旅行を計画しています。(大学生、女3人) 今のところ日程は、 1日目~3日目 石垣島、竹富島、波照間島観光 4日目 本島 観光バス(全日)で美ら海水族館、パイナップルパーク 国際通りのホテル泊 5日目 首里城、石畳、国際通り 19:15分の飛行機 こんな感じです。 5日目なんですが時間が余りそうなので、周辺でオススメの場所があれば教えていただきたいです。 レンタカーは借りずにモノレール、タクシーを利用する予定です。 一緒に行く2人は、初めての沖縄なんですが、私は3回目なので、那覇から少し離れた豊見城や糸満にも行ってみたいのですが… レンタカーがないと大変ですよね(;_;) 回答して下さるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 2010/1/29(12:00那覇空港着)~31(17:00那覇空港発

    2010/1/29(12:00那覇空港着)~31(17:00那覇空港発)のプランで旅行を計画しています。 1日目が空港→レンタカーを借りる→斎場御嶽→識名園→首里城→国際通り散策→那覇市内ホテル 2日目ホテル出発→沖縄美ら海水族館→今帰仁城跡→古宇利大橋→辺戸岬→万座毛→那覇市内ホテル 3日目・・・。レンタカー返却→那覇空港。17:00発の便で帰ります。 今回、沖縄初めてでまったく分かりません。大まかには上記のプランになるかと思うのですが、 交通の便や土地勘がないのでよいスポットやプランで時間など問題ないか教えて下さい!! 時間がないので急いでます。。。。

  • 那覇空港かおもろまちでの駐車場を教えてください

    何時もお世話になっております。 沖縄旅行の際、首里城祭を見たいと思っています。 当日、首里城周辺は込んでいそうですし、駐車場も大変そうですので、レンタカーを空港か、おもろまちで駐車し、モノレールで首里城に行こうと思っています。 そこで、質問なのですが那覇空港もしくはおもろまち駅近くに駐車場はありますでしょうか? 高齢の母を連れての旅行ですので、出来るだけ駅近くがいいのですが。また、ルネッサンスリゾートからおもろまち駅までの車での所要時間をお教え下さい。 空港までは60分と聞いていますが、それに間違えはないでしょうか? 併せてお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 那覇大綱挽の日 那覇空港までの交通

    こんにちは。 10月に沖縄旅行を計画しています。 全日レンタカー付の工程で、最終日10/9の午後13時頃に空港近くでレンタカーを返却予定です。 朝に首里城を見学してから空港に向かう予定でしたが、調べてみるとその日(10/9)は那覇大綱挽まつりがあるとのこと。 相当な混雑があると聞きました。 そこで詳しい方、教えて下さい。 ・通行止めになる国道を通らずに、首里城から那覇空港まで向かうとなると、どのようなルートが好ましいでしょうか。 ・また、所要時間をどのくらい見込むべきでしょうか 早朝か前日の晩にレンタカーを返却し、モノレールで行動すべきかとも考えています。 よろしくお願いいたします。

  • 那覇でお昼にハンバーガーを食べたいです

    来月沖縄に行きます。 1日目のお昼に那覇市内でハンバーガーを食べたい!と思っています。 できれば「炭焼き」がいいのですが、なかなか検索できませんでした。 「炭焼きハンバーガー」のお勧めのお店をご存知であれば教えていただきたいです。 また「炭焼き」でなくても、沖縄に来たらこのハンバーガーを食べるといいよ!というおすすめがありましたらお願いします。 その日はレンタカーで空港から首里城へ行って、その後国際通りをぶらぶらする~~という予定です。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 初めての沖縄旅行にアドバイスをいただけますか?

    今年の2月末に還暦を迎えることとなり、ご褒美として生まれて初めて沖縄旅行をすることとなりました。女房と娘と3人で、到着初日11時(am)にレンタカーを借ります。泊まりは国際通りのホテルで2泊3日です。 当日の夜(7:00)首里城の近くの"あしびうなぁ"というところで食事の予約を入れていますのでその前に国際通りからモノレールで首里城に行ってみたいと考えています。 お聞きしたいのは、当日ホテルのチェックインの前に南部の観光地をどの程度(ひめゆりの塔など)回れるか、また何時間程度で首里城を観光できるか、更にこの後の二日間(最終日は5:00空港着です)どういう風にレンタカーで沖縄を楽しめばよいのかということなのですが、"美ら海水族館"には是非行きたいと思っていますが、どうも本とかを見てもよく判りません。お勧めのコースやスポットをお教え願えないでしょうか、宜しくお願いいたします。

  • 沖縄旅行工程確認(2泊3日)

    4月に夫婦で2泊3日で沖縄旅行に行きます。 自分で工程を組んでみましたが無理がないか心配です・・・問題がないか教えて頂けるとうれしいです。 1日目 10:30沖縄着---11:30レンタカー覇空港前バンヤン---12:00首里城着---15:00首里城発---16:00琉球村着---17:00琉球村発---17:30万座毛着---18:30マリオネット泊 2日目 7:30ホテル発---9:00沖縄美ら海水族館着着---12:30沖縄美ら海水族館発---13:30古宇利大橋着---14:00古宇利大橋発---15:00森のガラス館着---17:00国際通り周辺宿泊 3日目 10:00ホテル発---11:00ニライ橋・斎場御獄・新原ビーチ・平和祈念公園---14:00平和祈念公園発---15:00国際通り周辺で買い物---16:00レンタカー覇空港前バンヤン返却---17:35沖縄発 以上のような日程です。 結構無理があるようなないような・・・初めて行くのでよくわかりませんがよかったら教えて下さい。 あと2日目夜国際通りで食事をしたいと思っていますが、お勧めはありますか??あったら教えて下さい。 よろしくお願いします

  • 那覇でのスケジュールアドバイスお願いします。

    来週から沖縄に行きます。 1日目の沖縄に到着する時間が14:30ぐらいで、そのあとにレンタカーで観光をはじめます。 宿泊は国際通り近くの西部オリオン。 行きたい観光場所は、 ・旧海軍司令壕 ・首里城 ・国際通り(ショッピング) 夕飯は19時に国際通りから少し離れたとこにある泡盛GENに予約してあります。 国際通りのおみやげ物屋さんは何時まであいてるでしょうか? 旧海軍司令壕と首里城をまわると時間はどれくらいかかるでしょうか?? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 沖縄3泊4日 このスケジュールは無理がありますか?? 

    年明けに初めて沖縄に3泊4日で旅行に行きます。 スケジュールを組んでみたのですが時間的にどうでしょうか? 食事をするところも決まっていませんのでどこかお勧めの場所があれば教えてください。 よろしくお願いします。 一日目・神戸空港:7:30発-那覇空港9:45着-那覇空港にてレンタカー配     車-DFS11:15着(昼食)12:30発     -姫ゆりの塔13:15~13:45     -平和記念公園14:00-14:30     -おきなわワールド-15:00- 17:30     -許田IC・道の駅18:30-19:00-夕食19:15-20:00     -ゆがふいんBISE21:00着 二日目・美ら海水族館(周辺で昼食)8:30-12:30     -ブセナ海中公園13:00-14:30     -万座毛15:00-16:00-お菓子御殿-16:30             -17:00-夕食18:30-19:30     -ゆがふいんBISE20:00着 三日目・ホテル9:00発     -ビオスの丘11:00-13:00周辺で昼食     -ホテルサン沖縄14:00(チェックインは15時なので荷物だけ預     ける)     -那覇空港14:30(レンタカー返却)      ここからモノレールにて移動     -首里城15:30-16:30     -国際通り17:00~ 周辺で夕食     -ホテルサン沖縄20:00着 4日目・10:55発神戸空港行き(早めに空港に行き空港内を散策し帰ろうかと思っています) 以上です。  人数は大人が二名と5歳の子が1名、レンタカーは4日間貸し出しのプランだったのですが那覇市内の渋滞を考慮して三日目に返却しようと思っています。 お詳しい方全体のアドバイスよろしくお願いします。