• ベストアンサー

AppleのMotionを買いたいのですが

Hoyatの回答

  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.3

追記 前々バージョンのMotion3は「Final Cut Studio 2」(10.6で使えたか不明)、前バージョンのMotion4は「Final Cut Studio 3」にそれぞれ含まれた物(要はセット販売)しかありません。

tulips23
質問者

補足

今OSX Mavericksの自動アップグレードを試しましたが、私のMacではインストール出来ないと言われてしまいました。。。

関連するQ&A

  • MotionはFCPがないと使えないのですか?

    初心者の質問でお恥ずかしいのですが、MotionはFinalCutProがないと使えないのですか? MotionだけをダウンロードしてもFCPがないと使えないのですよね? たとえば、 http://www.youtube.com/watch?v=u3S3BhmYPzg このような感じで、線を動かす動画を作りたいのですが、 Mac,Windwsともにフリーソフトや低価格のソフトでは難しいですか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • アップルProキーボードについて

    現在販売しているアップルProキーボードはOSXのみサポートですが、9.2でも使用出来ますか? コードレスタイプでは無くコード付きです。 使用MacはiMacG4とPowerBookG4 共にOS9.2.2です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • AfterEffect、Motion 両方のソフトを使ったことがある方へ質問です。

    こんにちわ。 以前からいろいろMacのことについて質問させていただいている者です。 動画編集をしようと思って、AfterEffectかMotionか、若しくはプレミア かFinalCutかみたいな悩みがあったのですが、お金の問題で、現行の Windows機を利用することになり、AfterEffect+プレミアにすることに しました。 将来的にはMacを購入してFinalCup+Motionのソフトを使ってモーション グラフィックをやってみたいのですが、AfterEffect+プレミアを使った 後にすんなりと移行できるものなのでしょうか? 例えば、操作性、機能性、後データの共有など。 詳細な説明をいただきたいですが、両方のソフトを使ってみての感想 でも構わないのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 新Apple KeyboardとOS9.2について

    先日ここで(他でも)質問させていただきましたが、解決回答がないのでもう一度お尋ねします。 現在のアップルキーボードはOSXのみサポートとは解っているのですが、9.2で使用した所、 やはり、音量とCD.DVDイジェクトがまったく反応しません。 イジェクトはここで教えていただいて、キー以外での操作で一応解決しました。 また、音量はマウスでOKですが。、文字、数字以外の記号等では、横にずれて入力されます。 フリー、シェアウエアーでも何かソフトが無いか探してみましたが見つかりません。 どなたか上手く作動した方がおられましたらその方法をお教え下さい。よろしくお願いいたします。 コードレスタイプでは無くコード付きです 使用MacはiMacG4とPowerBookG4 共にOS9.2.2です。 OSXにすれば良いのですが仕事使用がメインの為すぐにそうも出来ません。(個人用はOSX) また、私の住まい近郊ではどこにも前のプロキーボードは在庫がありません。 オークションでも探していますが、めっきり出品が減りましたね。

    • 締切済み
    • Mac
  • アップルメニューがおかしい

    OSX10.4.9 アップルメニュー このMacについて ソフトウエア、アップデート、、、 Macソフトウエア、アップデート、、、 システム環境設定 Dock ネットワーク環境 最近使った項目 強制終了、、、 Firefoxを終了 スリープ 再起動、、、 再起動 システム終了、、、 システム終了 ...ログアウト、、、 ...ログアウト こんな感じです、どこかが異常になっているんですが、解りません。

    • 締切済み
    • Mac
  • アップルワークスの代替え

    以前 アップルワークスのドローで簡単な図面を書いたり 電気回路図を書いていました なれていて便利だったのですが OSX10.8 を使用していて アップルワークスが使えなくなってしまいました 代替えのソフトは何が良いでしょうか? 難しい図面は書きません よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Appleのサイトに接続できない

    昨日からアップルストアのサイトを見ようとすると、「サーバに接続できませんでした。」との表示が出てアクセスすることができません。さらに始末の悪いことに、その後他のサイトまで同様のメッセージが表示され見ることができなくなります。 自分のパソコンが悪いのか、アップルストアのサイトが悪いのかがわかりません。このような症状が出た方いらっしゃいますか?教えて下さい。winxpでは見ることができるのですが・・・ なおMacの環境は OSX 10.3.7 ブラウザはsafariです。

    • 締切済み
    • Mac
  • Apple純正ソフトの違いを教えてください。

    Apple製の編集ソフトが多すぎて違いがよくわかりません。 MotionとShakeとFinal cutの違い、またSound TrackとLogicの違いを教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウィンドウズからアップルへの乗り換え

    ちょっと困っています。今まで私のパソコン(ウィンドウズ対応)で、筆まめ(version25)を使っていたのですが、パソコンが壊れたために、新しくアップルのMacを購入しました。Web/クラウド対応の筆まめを購入すれば、Macに対応できると聞いているのですが、今までウィンドウズのパソコンに入れていた筆まめの住所録等のデータは、Mac対応の筆まめでも、そのまま読み込で使うことはできるのでしょうか? 前のウィンドウズ型のパソコンは、壊れてしまったのですが、住所録のデータだけは、USBに残していたので、もしMac対応の筆まめでUSBに保存した住所録データが読み込めるのであれば、大変助かるのですが、如何でしょうか? それとも互換性がなくて、年賀状の住所情報を最初から入力する必要があるのでしょうか? ご教示頂けないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • mpegをモーションjpeg(mov)に変換したい

    mpeg動画をmotion jpeg(mov)に変換する方法を教えてください。 デジタルフォトフレームDMF104Wというものを購入したのですが、対応する動画フォーマットがMJPEG 320*240 mov形式 となっていました。 ネット上でかなり探したのですが、avi形式のモーションjpegに変換するソフトしか見つからず、試してみても再生できませんでした。 英語表記のソフトでも構いません。