• ベストアンサー

BDZAT950Wの不具合について

Switch987の回答

  • ベストアンサー
  • Switch987
  • ベストアンサー率62% (23/37)
回答No.2

レコーダーのリセットをしてみてはどうですか? あと、バージョンは最新ですか?2年ほど前に、動作が遅くなる症状に対するアップデートが出ているみたいです。チャンネル変更やDVDの再生に時間がかかるのと関係があるのかどうかわかりませんが、確認してみた方がよいかと。 http://www.sony.jp/bd/update/?nccharset=804CF6CB&searchWord=BDZ-AT950W&x=15&y=4

steene
質問者

お礼

リセットしたら治りました。 アップデートに関してはケーブルテレビ回線のため、アップデートがされておらず2年前の状態であることがわかりました。これから何とかアップデートをしてみます。 ちなみにリセットしても録画していたものは残っていました。 ありがとうございました。非常に助かりました。

関連するQ&A

  • BDレコーダーのリモコンの不具合

    BDZ-ET1100のBDレコーダーを使っています。TVはパイオニア のクロです。 入力1にして、BDレコーダーのリモコンのみで操作していました。 少し前からリモコンでTVの電源(入と切)と音量の調整ができなくなりました。 今もTVのチャンネル変更や入力切替はできます。 純正ではないリモコンを買って見ましたが同じ状態で、TV電源の入切、音量の調整ができません。どうしたのでしょう。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • BDZ-ZT2000 TV番組録画分再生中の不具合

    昨年9月22日に購入したDVD レコーダの再生不具合についてです。 TV番組録画分の再生中に画面が急に真っ黒になり、短い場合で20秒、長い場合は3分余り後に再生が再開するという現象が時々発生して困っています。再生が止まった部分を巻き戻して再生すると普通に再生されるので、録画品質に問題は無いと思われます。再生機能部の故障のように思いますが、メーカーに電話相談すると、販売店に持込みして貰えば、点検修理可能とのこと。しかし修理期間中、DVD レコーダが使えないのは困ります。 不具合の原因とか、短期間で修理して貰う方法とかを、教えて頂けないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • KJ-50W870Cを購入しました。

    KJ-50W870Cのテレビを買いました。それで質問なんですが、以前は東芝のテレビやDVDレコーダーを使っていたのですが、録画した番組やTV番組の「番組説明」ボタンがありましたが、ソニーにはないのでしょうか?いろいろ調べたのですが、載っていません。教えていただけますか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • PS2でのDVD再生不具合

    DVD「エボリューション」をPS2で見たのですが微妙に停止してしまいます。たいていは一瞬止まるだけなのですが、まれに停止し、五秒ぐらいたってからいきなり五秒後から再生されるということがあります。(五秒は仮の数値です)PS2本体は初期モデルです。再生ソフトは最近申し込みVer2.12(たしか)を使用しています。最初AVセレクタ経由でTVと接続していましたので直接TVと接続したのですが同じです。メモリ内のDVD再生ソフトをアンインストール後再インストールしたのですが同じです。仕方がないのでPCで見ました。そのときは全く問題なかったです。何か原因として考えられることはありますでしょうか?やはりPS2だからということなのでしょうか?

  • vaio tv with nasneの不具合

    【機種名】    VPCL229 F/J 【パソコンのOS】 WIN10 【ソフトウェア】 vaio tv with nasne ver3.5.0.12080 【困っている事】録画ファイルを再生すると数秒で一時停止に         なり、都度再生ボタンを押さないと再生され        ず延々とこれを繰り返す。早見再生をすると         何度か再生ボタンを押しているとそのまま再         生される状況です。         直近のverでは、不具合はなかったので戻す         方法がわかれば教えてください。         よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONYブルーレイレコーダーBDZ-RX50

    SONYブルーレイレコーダーBDZ-RX50 DVDは再生できますがブルーレイだけ10秒ほど再生されたあと止まってしまい、再生ボタンを押したりスキップボタンを押してもその操作は禁止されていますのような文字が出てうごきません。 ブルーレイ自体には問題はありません。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 地デジ録画、他社DVDプレイヤーで再生不可

    ソニーBDZ-ZT1000を使っています。レコーダーでダビングした地デジのDVDが、ベンツ社GLCの車載DVDプレイヤーで再生できません。「読み込みができない」と表示されます。解決方法を教えてもらえませんか? ちなみに市販の音楽DVD約2時間は問題なく聞くことができます。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • DVDレコーダーで、BSが録画できない

    テレビでは見る事ができる、BSチャンネルや、東京MXが、DVDレコーダーだと録画できません。 何か配線の変更や、設定変更が必要でしょうか? TVはSONY BRAVIA DVDレコーダーは DIGAです。 アドバイスお願いします。

  • ソニーブルーレイレコーダー

    ソニーレコーダーBDZ-ZW500を使用中ですがテレビ放送を録画したものをDVDデスクにダビングして再生すると、ところどころの画像が2~3秒静止します。ソニーに相談したところ買ったばかりだったので販売店で交換して下さいとの事で新しいものと交換したのですが、全くの同じ症状が出ます。デスクもソニーの高品質仕様に変えましたが、全然改善されません。解決方法があれば教えて下さい。よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Click to DVDの不具合

    VGC-VA200B, WindowsXPSP3 外部TVチューナーをRCAにて内臓チューナーの外部入力にて使用。内臓DVD故障の為外ずけDVDを使用。以上の仕様でテレビ録画した物をClick to DVDでCMカットして書き込みするのですが映像が途中で一時停止再生の繰り返しで、まともに見れません。もう1台の外ずけDVDを使用しても現象は変わりません。自分で出来る事は試してメディアも何十枚ダメにもしました。誰か良い解決策があれば教えてください。また、なにか違うソフトがあれば教えてください。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。